ドライブベルト交換 のタグ(10ページ目)

PCXスクーター入庫、走行中突然の異音。原因はメンテナンスフリーでの走行を続けたことでドライブフェイス部のロックナット緩みでした。 走行も2万キロ超、無事故無違反は良し、としても無点検は事故の要因となりうるのです。ベルトも交換時期だったので 交換、前後タイヤとFブレーキフルード交換も行いました。

総額:53,057円

これは修理でお預かりのホンダ TODAYです。 エンジンはかかるものの進まない、すぐにエンストしてアイドリングしない、という事でお預かりしました。

総額:7,700円

これは本日修理で入庫したレッツⅡです。 走行中に変な音がして動かなくなったとの事で押して来られました。 エンジンはかかるがタイヤが回らない・・・多分ベルト切れです。

総額:8,600円

こちらは修理でお預かりのライブディオZXです。 症状としてはエンジンのかかりが悪い、時々エンスト、スピードが出ない、オイル漏れ、ブレーキの効きが悪いなどです。昼間に自走でやって来られましたが、分解前に現状把握のため乗ろうとしたらエンジンがかかりません。 エンジンの始動に関してはキャブレターの清掃で回復しました。 その後テスト走行を行いスピードが出ない原因を探ります。

総額:9,800円

こちらはヤマハのギア、いつもお世話になっているお弁当屋さんの配達用バイクです。

総額:7,500円

こちらは修理でご入庫のジョルノです。4年ほど前にうちで購入していただいた車両です。 主な症状としては走行中にアクセルを開けても失速するというもの。 分解前に症状確認のためテスト走行しましたが、失速以外にもへたってるなと感じる箇所がありました。 まあ4年前に中古車整備して以来、一切メンテナンス無しの乗りっぱなし状態ですからね。

総額:21,700円

こちらは修理で入庫中のスズキ レッツ4・・・の駆動系です。 作業を急いでいて分解前の全体図を撮り忘れていました。 走行中にエンジンが止まり、以後セルモーターは回らずキックスターターもロック状態で動かなくなったそうです。知人から譲り受けて乗られていたそうですが、ほとんどノーメンテでエンジンオイルも長期間交換されておらず、状況からエンジンオイル切れによる焼き付きを予想していました。 クランクシャフトを確認するためカバーを開けてみると、パラパラと見慣れたものが落ちてきました。

総額:9,000円

こちらは先日修理でご入庫いただいたホンダ DIOチェスタです。 大きくて丈夫なフロントバスケットが実用的です。

総額:14,796円

こちらは修理でお預かりしたホンダ ライブDIOです。 1年以上放置しておりエンジンがかからない状態ですが、これを再整備して乗れるようにして欲しいとのご依頼です。 まさにうちの得意分野ですね。

総額:23,900円

本日はリード110が入庫しました。 いつも修理でお世話になっている車両ですが、今回はドライブベルトとエンジンオイル交換です。

総額:7,800円

新車・中古バイクを探す