愛知県のバイク作業実績一覧(71ページ目)

チェーン交換の際にスプロケットは気にしていますか。 スプロケットの摩耗をそのままにしているとせっかくチェーンを交換しても嚙み合わせがわるく結局すぐにのびてしまいます。 基本的にスプロケット交換はチェーン交換2回に1回といわれています。 チェーン交換の際はスプロケットの交換も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

総額:15,483円

ご依頼ありがとうございました。 暫く乗らない間に始動性が悪くなった、ニュートラルに入りにくくなった、ドラム引きずりが起きるとの事でお預かり。 キャブレターはキースターにてOH、OH後はキック一発、吹け上り好調です! ギアオイル交換はされてないとの事だったのでオイル交換。こちらもスコスコニュートラルに入るように。 シューは念のため新品に交換、カムも清掃、グリスアップ。ホイール側はなるだけ研磨し、出来るだけ再発防止に努めました。 またなにかございましたらお気軽にご相談くださいませ。

ホンダズーマーXのブレーキから異音がするとのことで入庫しました。 ブレーキを調べたらパッドがなくなっていました。 パッドの交換とブレーキフルードの交換をしました。 外してパッドを見てみると全くない状態でした。 ブレーキローターはまだ大丈夫そうだったのでパッドのみ交換しました。 ブレーキフルードも劣化していましたので交換しました。 これでまた元気に走ってくれると思います。

ちょっとした荷物が入れたいけど大きいバッグは付けたくない...そんな方へ。 スイングアームへ付属の保護テープを貼って、ベルトでバッグを固定します。 特に工具は不要ですが、なぜかテープが若干大きいので毎回ちょっとだけカットして貼り付けています。

総額:55,797円

今回はハーレーのグリップカスタムをしたのでそちらをご紹介します! なんとローランドサンズのグリップにカスタムさせて頂きました! やはりハーレーのカスタムで有名なだけあってすごくマッチして シックな感じにイメチェンしましたよねっ! 今回のカスタム電子スロットルは他のグリップより工賃が安いんです! ローランドサンズさんはハーレーのカスタムパーツをたくさん取り扱っており 色々なハーレーに合うパーツがたくさんあるので良ければチェックして 是非カスタムしてみてください! Champion76尾張旭店ではカスタムだけのお客様も多数おられます! カスタムによっては数時間で終わるものもございますので お問い合わせお待ちしております! ※ただいま車両が大変混雑しておりますので  お断りする場合や大幅にお時間をいただく場合がございますのでご了承ください。 ですが大体の値段や工賃を知りたい方も是非一度お問い合わせください!!

総額:36,488円

今回は、チェックランプ等が点灯状態になったボンネビルT100のエラー消去作業を致しました。 当店では、TEXAを導入してますので、トライアンフはもちろんのこと、その他幅広い車種の作業を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX 050-1332-8193 Mobile 090-3955-2600

本日は、ホンダTODAYのリアタイヤ交換をさせて頂きました。 交換後、お客様も満足して帰っていただけたので良かったです。 当店では、国産車・外車問わず作業を受けております。 まずはお気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX:050-1332-8193 Mobile:090-3955-2600

キャブレターのオーバーホールです。 R100GSがエンジン不調で入庫しました。 アイドリングが不安定で吹けも悪い。オーバーフローも起こしている感じです。ここ10年位キャブレターのメンテナンスはしていないとの事です。 そこでオーバーホールをしてしっかり完調にしましょうとなりました。 処置後、見違える様に調子が良くなりました。 アイドリングの安定感、吹け具合、エンジンの同調、加速の力強さ、全てが別のバイクの様になりました。 キャブレターモデルをお乗りのお客様、長年とりあえずエンジンがかかってそれなりに走っていればあまり気にしておられないかもしれませんが、そのバイク、キャブレターをオーバーホールすると激変するかもしれませんよ! 作業ご希望の方、BMW正規ディーラーまで是非どうぞ!

総額:44,000円

自店のお客様のジョルノの12ヵ月点検とオイル交換をしました。 こまめにオイル交換している車両ですのでオイルもそんなに汚れてませんでした。 皆さんも定期的に点検よろしくお願いします。

総額:2,750円

今回はETCの取付です! 遠くまでツーリングに行く機会は 多いと思います! 料金所でバタバタしていませんか? バイクだと余計にバタバタしてしまいますよね、、 スムーズに高速道路を乗るためにETCは 必需品だと思います! そして今回はMUTTのETC取付をしたので そちらの作業を少しお見せしたいと思います! 装着する場所は車種によって異なりますが ハーレーなどはETC専用ポーチなどが ある場合もあります♪

総額:46,750円

ご依頼ありがとうございます。 DIO Rタイヤから異音がするとの事で点検後依頼。 駆動系以降で音鳴りしていたのでファイナルギア点検したところ、物凄い状態になってました・・・ 駆動系内オイルまみれだったので、恐らくギアオイル漏れからの摩耗でしょうか。 一部パーツ待ちですのでまだ未完成ですのでもう少々お待ちください。 スクーター、2ST等のギアオイルは忘れがちな交換部分ですので、思い立ったら交換お勧めします。 当店ギアオイル在庫ございますのでお気軽にご依頼くださいませ。

愛知県の新車・中古バイクを探す