SR400 のタグ(7ページ目)

交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、 エアクリーナーエレメント、フロートチャンバーガスケット、 フロートバルブ、フロントマスターシリンダーダイヤフラムです。

整備点検です。エアエレメント確認、外観は大丈夫ですが触ると「ボロボロ」となりますので交換します。 同時にスパークプラグ交換作業 及びおおよそ24kmの走行テスト行いました。

SR400のブレーキパッド交換のご依頼です。 よく見ると、ブレーキパッドの残量がありませんでした。(むしろマイナス) それにより、ブレーキローターを削ってしまっていました。 まだ、10000km位の走行距離の車両でローター交換には早すぎる距離。 ブレーキパッドの交換時期を誤ると、余分な出費となってしまいます。 SR400とDS400の純正ブレーキパッドはすり減るのが早く感じます。 ブレーキパッドの残量の見かたが分からない方は、いつでもお待ちしております。

先日お買い上げ頂いたSR400の予備検査に行ってきました。 納車までもうしばらくお待ちください。 お買い上げ誠に有り難う御座いました。

ヤマハ純正のETCブラケットでは、格好が悪いとの要望があり今回は左側のサイドカバー内に、ETC本体を納める事が出来るサイドカバーを発見!さっそく取り付けてみました。 多少出っぱりは有るもの見た目もスッキリとして違和感はありません。 興味がある方は、出汐店までご一報ください。

交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、エアクリーナーエレメント、 フロートチャンバーガスケット、フロートバルブ、燃料フィルター、 クラッチレバー、クラッチレバーカバー、シフトペダルラバー、 前後タイヤ、前後チューブ、前後リムバンドです。

交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、エアクリーナーエレメント、 フロートバルブ、燃料フィルター、フロートチャンバーガスケット、 タコメーターワイヤー、ドライブチェーン、前後タイヤ、前後チューブ、前後リムバンドです。

交換させていただいた消耗品はバッテリー、プラグ、エアクリーナーエレメント、 キャブレタージョイント、シフトペダルカバー、フロートチャンバーガスケット、 ニードルバルブ、フューエルフィルター、前後タイヤ、前後チューブ、前後バンドです。

SR400 車検で入庫! アルミタンク がカッコいい! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

SR400をカスタマイズするに当たり、振動によるカスタムパーツ破損等の対処は必要以上に気を遣う様、日々心掛けております。 アフターパーツメーカーの部品はリジット止めとなって場合が多々見受けられますので、極力防振対策加工後取付けます。ステー部分も含めウエルナット(ナットがゴムに包まれている)とナイロンワッシャーを使用し取付けしていますので、リジットマウントと比較すると各段と防振対策が出来ます。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ヤマハ/SR400のオイル交換のご依頼を頂きました♪ 急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。 ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 当店の中古バイクでヤマハSR400のドライブチェーンとスプロケット前後の交換作業を行いました♪

YAMAHA SR400 フロントフォークオーバーホールのご依頼です。 定期的に点検で見せて頂ければ、車両の状態がこちらで把握できますので、メンテナンスのご提案などがしやすくなると思います。 走行中に少しでも違和感を感じたらお気軽にご相談ください。

SR400をボバースタイルにカスタマイズです。エキパイには放射熱対策を含めスポーティテイストを醸し出すバンテージを巻きました!

車両本体価格 ¥787600 (税込) 諸費用 ¥61030 (税込) 乗り出し価格!! ¥848630 (税込) 車検は2021年11月まであります。 メーカー保証は2020年11月まで。 走行距離 4373km ETC2.0、USB電源、LEDヘッドライト、社外マフラー装着です。 グーバイクでMCSイイヤマの在庫から車両の写真を見られます。 ↓こちらをクリック! https://www.goobike.com/spread/8500368B30200211001/index.html?disp_ord=1

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ヤマハSR400のドライブチェーンの交換作業を行いました。

新車・中古バイクを探す