修理 のタグ(46ページ目)

セルでかからないという4ストDioの修理、バッテリーは去年、交換したみたいです。ブースターつないでも空回りしてるみたいでしたのでピニオンギヤ替えてみたら勢い良く回りかかりました。バッテリーも一応充電しときました。

スズキ アドレス110のオイル交換しました。当店では排出したオイルの状態によって、次回のオイル交換時期、走行距離などをご相談しています。 原付修理名古屋市天白区

総額:2,500円

ヤマハ/ドラッグスター1100 メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・エンジンオイル交換 ・ドライブシャフトオイル交換 ・キャブレターO/H ・エアクリーナーエレメント交換 ・マニホールド交換 ・インシュレーター交換 などなどです。

ご入庫の頂きましたジェントルマンレーサーGPX。 なかなか珍しい車両ですね しかし珍しい車両はメンテナンスにお悩みの方も多いようです。なかなか整備してくれるお店が見つからなかったとの事でしたが、今回12ヶ月点検でご用命頂きました。 購入されてから整備らしい事は実施されてなかったようでこの度は一通りチェックさせて頂きました 色々ご提案事項が出てお見積りさせていただきます 永いお付き合いになれるようよろしくお願いします BB FACTORYでは、国内外のメーカー・旧車問わずメンテナンスのお問合せ・ご入庫を受け付けております‼ お気軽にご相談ください

ご依頼ありがとうございました。 プライマリーからのオイル漏れ、最初はケースの合わせ面かと思いましたが、最終的にはセルモーターのOリングが付いていない、オイルシールが逆向きに付いているのが判明、諸々修理致しました。 結構レアケースですね・・・ 当店では国産、外国産問わず作業受け付けております。中にはパーツの手配が出来ないメーカーもありますが、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

エンジン始動しない修理ご依頼です。 2008年式RTL260Fですが段々不調になりとうとうエンジンが始動しなくなった個体です。 症状とこれまでの整備履歴をお伺いすると、、、、

スズキ/SV650 継続車検・各メンテナンスのご依頼を頂きました。 今回の内容は、 ・タイヤ交換 ・オイル交換 ・ラジエーターキャップ交換 ・ブレーキフルード交換 ・ブレーキパッド交換 ・チェーン交換 ・エアクリーナーエレメント交換 などなどです。

石鹸水をかけると泡が出てきましたので、この箇所がパンクしていました。 2枚目の画像は、修理後です。

エラーが出ていたので、リセットしましたので様子見て下さい。次回も同じ症状でしたらここと言う断定はできませんが、今回と同じ症状でタペット調整で改善した事例があるのでさせていただきます。1回に両方してしまうと本当にここだったのかわからないため様子を見て下さいといいました。 ひょっとしたら次回もエラーが出たけど違う箇所かも知れないのでよろしくお願いします。

新車・中古バイクを探す