点検 のタグ(350ページ目)

ホンダ/ハンターカブ125 オイル交換のご依頼を頂きました。 エンジンオイルはバイクの血液とも言われています。 愛車を長持ちさせるためにも交換時期になったら早めにオイル交換をしましょう♪ オイル交換時は無料でタイヤの空気圧も点検させて頂いております。 ご来店ついでにバイクのことで気になることがございましたらお気軽にお尋ねくださいね☆

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

ホンダ CBR600RR ブレーキパッド前後、すべてお客様の部品持ち込み交換です。 忙しかったので写真少ないですが、分解・洗浄・グリスアップして組付けています。 持ち込み部品交換など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

バリオス250 納車前点検整備 タイヤ交換 キャブレター分解洗浄OH バッテリー交換 プラグ交換 オイル交換 ハーネス点検補修 各部グリスUP 69か所点検など

カワサキ エストレヤの修理です。 キャブレタージョイント交換、パイロットスクリュー交換、エアーカットバルブ交換、スプリングもヘタっているので交換です。 タペット調整もして、調子良くなりました。 バイク修理など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ YZF-R6 加古川市からのご来店です。 継続車検でのお預かりです。 セルの接触が悪いということで、バラして接点を磨いておきました。 バイク車検・点検など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ ビーノ 点検とメンテナンスしました。 加古川市からのご来店です。 お客様がご自身でVベルト交換しているみたいですが、不安ということで 駆動系もバラして点検しました。 駆動系は分解洗浄、グリスアップなど。 ウエイトローラー交換、点火プラグ交換、エアフィルター交換、エンジンオイル交換、バッテリー交換、クーラントは補充しました。 原付の消耗部品など、だいたいは在庫しております。 原付の点検・メンテナンスなどお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

リヤブレーキケーブル持ち込みでの交換です。 お客様ご自身でご用意頂いた、部品、パーツの取り付け交換など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

当店で中古車購入して頂いたお客様のエンジンオイル交換です。 もちろん、他店購入車などの対応もしておりますので お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

以前からのメンテナンスでクーラントが乳化していたので、修理しました。 メカニカルシールの交換だけでしたが車両も古く、ウォーターポンプアッセンでの交換をおすすめしました。 乳化した液体の洗浄に苦労しました。 簡単な修理、点検などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ XJR400 燃料コックアッセンの交換とリヤキャリパーの分解洗浄、グリスアップしました。 バイクの調子が悪い、修理などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ PCX150 トライク 点検メンテナンスとパーツ持ち込み取り付け交換などなどです。 部品、パーツはすべてお客様の持ち込みでの作業です。 忙しくて、ほとんど写真撮っていません。 ホーン交換、2つ取り付けました。 駆動系の交換、ウエイトローラーセッティング エアフィルター交換、プラグ交換、ブレーキレバー交換、ハンドル交換、 エンジンオイル交換、デフオイル交換などなど。 他店様・オークションで車両購入し、部品持ち込みなど お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

https://bikeshop-icu.com/21839/ お盆休みがない・・・今日もKTMの修理が入る・・・16日までお盆休み!!で25日〜30日までは九州で出張レースで臨時休業です。よろしくお願いいたします。もうKTM修理はできるけど部品の方が遅いから嫌なんだよなぁ〜〜〜まったく・・・・昨日の夜久々に九州のお友達西の猫さんとラインでお話をして・・・来年鈴鹿4時間耐久でようか!って話になって(笑)あああ〜寅次郎じゃなぁ〜〜〜なんかR6落ちてないかねなんて話をしていました。東の猫 会長Gちゃんはモトクラの社長と出る予定のようですが・・・ああああ〜〜〜675寅次郎・・古すぎて遅いしなぁ〜せめて新型のR6じゃなくてもね。765寅次郎が本当はほしい・・・でも今はロマノフ君のR1にお金がかかるからR6なんて買ってる予算がないのよね〜〜〜チーム員に貸し出し可能な車両でR1 675寅次郎 R125Ceraヤン ひょっと貸したらシーズン終わったらR25ヨーゼフもチームのものになるかもね。(笑)R6があれば・・・思い出ブログを書かなくてはね。『スズキ バンディット250 懐かしいね マフラーの

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/21826/ 盆休み中16日までお盆休みです。が・・仕事はしています。25日〜30日までは九州出張レースの為臨時休業です。よろしくお願いいたします。ってことなんですがGooバイクなどに書いても相変わらず問い合わせが多くもう〜〜〜でもどうなんでしょうね。あるだけましか・・ってわけわからない問い合わせも多く対応が正直・・・めんどくさい。で8耐正式結果はいつでるのかね?どこのチームがレギュ違反したのかにゃ?プライベーターがそこまで金かけてまでは来ないしね。ってことはメーカーworks??会長は知ってるのかな??思い出ブログですが『AJS 新車 キャドウェル Cadwell 納車整備をしています。何とびっくりなバイクかっこいい〜〜じゃん』の巻であります。知ってます?AJSのCadwellって?かっこいいじゃん!シルエットはGB250クラブマンみたいでいいね〜ちょっとお高めですがいいバイクですね。ホンダなどの流用的なスイッチ類マフラーがかっこいい〜〜〜たださっそくしょうもないトラブルがあるのよね〜〜〜大したことはないですが・・・(笑)これ中古でも

総額:22,000円

カワサキ 250TRのオイル漏れ修理です。 オイル漏れしているとご来店されて、どこから漏れているか確認して部品注文。 後日ご来店されてその場で作業しました。 ついでにセルの接触不良も直しておきました。 バイク修理など、簡単なことからお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

新車・中古バイクを探す