バイク のタグ(22ページ目)

スティード400のタイヤ交換です! タイヤはお客様の要望によりブリヂストンです! ビードホルダー?めっちゃ便利です!フロントタイヤは写真撮り忘れました!

当店では、修理・クイック作業をさせて頂いた車両につきまして、作業完了後に簡易点検を行っております。 タイヤの空気圧調整・前後ブレーキ調整、残量確認・Hライトやテールライトの灯火類の点検・オイル残量、汚れの確認 上記作業は無料にて実施しております。もちろん簡易点検だけでもOK!! 原付〜大型車両までどんなバイクでも、作業可能です。バイクでお困りのお客様は、まずお電話を。 当店まで持ち込みが不可能な場合は、レッカー車にて引き上げも受け付けております。 ・・・・・・・・・・・・・ ゲンチャリ屋 灘店 神戸市灘区弓木町3-3-15 TEL 078-822-9339 10時〜20時 定休 水曜日 ・・・・・・・・・・・・・ ゲンチャリ屋 御影店 神戸市東灘区住吉南町5-10-25 TEL 078-843-7314 10時〜20時 定休 水曜日 ・・・・・・・・・・・・・

総額:1,100円

12ヶ月点検,継続検査時の点検時に必要不可欠な印象のラジエターキャップ耐圧検査 ラジエターキャップを常時在庫品に加えました。 ご依頼ありがとうございます。 加熱している冷却水ではラジエターキャップを外すと危険なことも有り 弊社は12ヶ月点検、待機時間からの帰路では無く、車両お預かりで作業しております。 車両構造によりカウル類を外す事が必須の車両も御座います。 耐圧検査は基本料金内の作業です。

今回の作業はMUTTのAKITA125のスイッチボックス交換を実施いたしました。 症状といたしましては左側のスイッチ(ウインカー)の反応が悪く作動しないということでした。 故障診断した結果スイッチ部の接触不良が発覚、グリスアップしましたが直らなかったため交換になります。 幸いにも保証にご加入されていたため無償での交換です。 安い修理でもやはり保証に入ってると安心ですね。 当店で購入してなくても保証にご加入していましたら保証修理受けられる場合もございますので ぜひお問い合わせください。

総額:9,900円

綺麗にしていきます。 年数が半世紀も前の物なので経年劣化で使えない物があれば交換していきます。

総額:99,000円

今回はパンアメリカ(RH1250S)のスマートモニター取り付けの紹介をします。 最近ではスマートフォンではなくスマホで設定した地図や音楽をスマートモニターで見聞きする事がツーリング、アドベンチャー系のバイクでは定番になってきています。 こちらは脱着可能なスマートモニターでアップルカープレイ、アンドロイドオート対応。 走行中はバイクから電源供給されますので電池切れの心配もいりません。 グレードの高いモデルではドライブレコーダーやバックモニター機能付きの物も購入可能です。 取り付けはハンドルにクランプと車体から電源を取るだけのシンプルなものなので時間もかかりません。 大変便利な商品ですので、ぜひご検討ください。

総額:36,000円

ドライブスプロケットカバーを外して裏側清掃 ドライブスプロケットを確認、周辺ダストの除去 エアークリーナーセパレータを外して清掃 常時在痕のエアクリーナーエレメントで交換 常時在庫のシフトカムダストカバーで交換 継続検査時のいつもの作業 ご用命ありがとうございます。

アドレス110L6 フロントブレーキパッドとブレーキパッドピン交換 ブレーキキャリパピストン、少々力をかけて戻さず取り外して ブレーキキャリパピストンシールが付く部分を清掃 ブレーキフルード含めスズキ純正 ご依頼ありがとうございます。

継続検査整備のご依頼 認証工場の為運輸支局持込み受検は毎週水曜日の告知休業日 ご依頼ありがとうございます。

タイヤ交換 ホイールバルブも交換 ご依頼ありがとうございます。

初回点検時のオイル交換は大事ですね。 初期なじみで出てくる金属粉、組み立て時に入れた時間の経過したオイル、一度リセットしフレッシュオイルで気持ちよく走りたいですよね

総額:36,252円

継続検査時の確認と洗車 左右のカウルを外して確認と洗浄 ご依頼ありがとうございます。 認証工場の為に運輸支局持込み受検は告知休業日の水曜日

キックスターターシャフトのグリス塗布 マフラー用スプリング外しで先にスプリングを外すとあまり力まず作業進行。、

新車・中古バイクを探す