PCX150 のタグ(2ページ目)

PCX150 納車整備続きです。 前回はフロントブレーキキャリパーのを終わらせました。 次にブレーキフルード交換です。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/pcx150furu-do.jpg ホンダはコンビブレーキと言うブレーキを採用していてリアブレーキを掛けると フロントブレーキも同時に少し効かしてくれるブレーキです。 キャリパー清掃の写真でピストンが3つあったと思いますが 両サイドのピストンがフロンドブレーキを掛けた時のみ動作するピストン。 真ん中のピストンがリアブレーキを掛けた時のみ動作するピストンです。 そういう理由でブレーキフルードのリザーブタンクが2か所あります('ω') プラグの焼け具合も正常でこのまま調子良く走ってくれると思います! この辺でPCX150納車整備終了させていただきます。 ご清覧ありがとうございました!

交換させていただいた消耗品はドライブベルト、ウエイト、スライダー、バッテリー、 プラグ、フロントブレーキパット、エアクリーナーエレメントです。 油脂類はエンジンオイル、ギアオイル、ブレーキフルードを交換させていただきました。 まずはフロントブレーキキャリパーの清掃をしてあげます。 15000kmなのでまずますの汚れ具合ですね(*´ω`) ビフォー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/pcx150fkyaripabifo.jpg アフター https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/pcx150fkyaripaafta.jpg 清掃後に各所に注油、グリスアップをしてやりフロントブレーキキャリパーは終了です。 続きます。 VOL.2へ

エアクリーナーが汚れると吹けが悪くなったり、始動不良を起こしたりしますので、定期的に清掃・交換しましょう。

PCX150へロングスクリーンを取り付けました。ノーマルスクリーンを取り外して専用ステー取付後ロングスクリーンを取り付けます。大型の為かなり効果期待出来ますね。ロングスクリーンの各社リリースしています。他部品との干渉等もありますので、ご希望の場合はご相談下さい。ご来店お待ちしております。

新車購入してETCの購入取付を依頼されました。 取付け位置などこだわらないから、低価格で付けてほしいと言われました。

総額:40,000円

大和ホンダの岡村です。7月も沢山の作業を頂きありがとうございます。 7月の作業実績が中々UP出来ずに本日いっきにUPさせていただきます。他にも沢山、作業をいただき感謝、感謝です。

総額:19,828円

PCXに最新のETC2.0の取付を行いました。 当店は持ち込み対応も可です。(物によってはお断りする事もございます。) バイクのカスタム、取付でお困り方はお気軽にご相談下さい。

総額:42,660円

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

新車購入時ご加入頂いておりました延長保証での修理です。 アイドリング不調でのご入庫でした。 エンジンチェックランプが点灯しており、エラーコード29のIACバルブ周りの不具合を示していましたので調査したところ、サブハーネスの断線がありましたのでサブハーネスの交換にて修理をいたしました。 延長保証期間内でしたので、ご購入後4年目でしたがお客様への請求費用は0円でした。 延長保証制度は有料にはなりますが新車、中古車ともにメーカー保障に準じた保証が付与できますので万が一に備えて安心してバイクにお乗りいただくことができます。 詳細はお問い合わせください。 ※加入、保障修理実施には条件がございます。

PCX150の点検作業です。 この度はありがとうございました。 当店ライトニングは東京都板橋区R254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

PCXの前後タイヤ/エアクリーナー/プラグ/エンジンオイル交換作業を行いました。 タイヤはIRC製、エアクリーナーは純正品よりも少し安価なNTB製、エンジンオイルはホンダ純正ウルトラG3を使いました。

総額:28,868円

新車・中古バイクを探す