フロントブレーキパッド交換 のタグ(2ページ目)

https://bikeshop-icu.com/24922/ 今日は朝からGEARSへ行ってYSPへ行って仕事だね。昨日は今日との宇治市まで夜に引問行ってきました。総監とかぁ〜ちゃんが付き合ってくれたので晩御飯は八幡市男山金振にある #都飯店 に行ってちょい四川ラーメンを食べて帰りました。うまかったぁ〜〜やはりうまいです。今時¥550-で食べれるラーメンはないよね。寿がきやスーちゃんぐらいかな???あれもうまい!帰りは国道1号線でずっと帰ってきましたがやはり国道1号線はラーメン激戦区ですね〜〜〜、ただチェーン展開をしている店が多く正直これといって食べたい!っていうラーメン屋が全くないです。その中でもちょい気になるのが #ニンニク卵 っていうラーメン屋 寝屋川市にあるのかな中振あたりのトラックターミナルにあるのですが24時間営業・・・だったかな?まぁ機会があれば行きたいね。そして枚方市の天野川にある #赤玉 ここはチャーシューがめちゃうまいです。あとはほんと別に〜〜〜って感じでラーメン1杯で¥1000-近いのはどうもね・・・ラーメン屋ではないのですが気になるのが #ブロンコビリー って

総額:16,500円

今回はSYM GT125ブレーキ修理です。 当店SYM部品の注文、修理が可能ですので、SYMユーザーの方は是非ご相談下さい。 早速やっていきましょう!

総額:13,200円

先日、エンジン交換に来られた時にタイヤ空気圧を調整しました。その時にフロントブレーキパッドが少なくなってましたので一言声をかけていました。金曜日に来店予定でしたが、仕事の時間が空いたそうで来られました。

総額:6,580円

エンジンオイルとオイルエレメント交換の時に簡易点検をしています。 タイヤ空気圧・チェーン(伸び具合や油の状態)電気回り(ブレーキランプ・テールの不具合)を確認しています。無料にて。

総額:13,460円

事故日:2020/12/09 過失割合が9(相手):1(お客様)の事故修理案件です。 車輌入庫する前に、お客様と保険会社で示談交渉が進められており、1/7に来店した時には、ほぼ成立している状況でした。 保険会社と連絡を取り、画像と修理見積書をメール送信して、作業にとりかかっていいとの事で部品を取寄せて作業しました。

総額:25,657円

今日はPCX125のフロントブレーキパッド交換を行いました。オイル交換時の点検でパッドの摩耗がわかりました。お客様とお話すると以前から音がしていたという事でした。

今日はリード125のフロントブレーキパッド交換を行いました。パッドの摩耗が気になるとのことでのご来店でしたが、点検の結果、まだ使用限界までは摩耗していませんでしたが、せっかく点検してもらったので交換して欲しいとのことでしたので交換としました。

今日はPCX125のフロントブレーキパッドを交換しました。前回のオイル交換時にご指摘させていただいておりました。

今日はリード110のブレーキパッドとブレーキフルード交換を行いました。フロントブレーキが効かないとの事でしたが、ブレーキパッドが使用限界を超え、油圧系統にエアを噛んでいました。

今日はディグリーのフロントブレーキディスクとパッドの交換を行いました。先日のオイル交換の際にフロントブレーキディスクの摩耗が激しく気にされていましたので部品を取り寄せての対応となりました。

アドレスV125Sのフロントブレーキパッド交換です。パッドは、DAYTONAハイパーパッドです。ピストン清掃や各部グリスアップなど含んだ整備

総額:5,280円

新車・中古バイクを探す