チェーン調整 のタグ(2ページ目)

当店のチェーンメンテナンスは清掃・給油・調整まで行います。 以外に自分で作業すると大変なチェーンのメンテナンスですが当店にお任せください。 清掃・給油のみ(¥2,200)の作業も承っております。 作業時間は汚れ具合により異なります。 一部車両は追加工賃が発生しますのでお問い合わせください。

総額:3,300円

ホンダスーパーカブ C125にオイル交換でご入庫いただきました。 通勤で使われている車両で2〜3ヶ月以内に2000キロほど走られます。 前回の交換は昨年10月上旬で、それからきっちり2000キロで入庫されました。 スーパーカブC125の最高出力は7500回転で発揮します。。 最大トルクは少し低めの5000回転で発揮。 125ccですから50ccに比べれば十分パワフルですし、マニュアルミッションなので常にエンジンを高回転で走る原付スクーターよりはオイルの劣化はすくないはずです。 それでもスクーターとは異なり、スーパーカブC125の場合はミッションオイルも兼ねていますのでエンジンの潤滑、洗浄、冷却に加え、ミッションやクラッチの保護、潤滑といった役割を担っています。

GSX1300R ハヤブサ のチェーンメンテナンスをご依頼いただきました。 メンテナンスによりチェーンの寿命が大きく変わります。 定期的な清掃・給油・調整をお勧めいたします。

総額:3,300円

https://bikeshop-icu.com/28232/ 暑いですね〜〜から寒いですね。〜〜〜ってほんと寒くなってきましたね。17日〜19日は鈴鹿サンデーNGK杯の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。いよいよ最終回ですね。予選落ちあるじゃん・・景気いいね。ほんと鈴鹿ってすごいね・・・いよいよおいらのレース人生も終局になりつつあるか!!!いやいやおGちゃんがいる限り・・・(笑)とりあえずやれることはやったのでヤマハ YZF-R1ロマノフ君のメンテは9月のサンデー仕様に戻したし・・・とりあえずは・・・これが終わればしおん軍曹のレースだぁ〜〜 スポーツランド生駒さんでレースだね。12月10日・・・さむい〜〜〜今年はしおん軍曹ライディングスポーツ生駒杯フルエントリーってすごいね・・・オジンガ―テストもぼちぼちいけてるし・・オジンガ―でにんじんときおくんやばりーち〜ん 台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンのテストもささないとね。あとは来期はセラミックコーティング仕様のGSX-R125李を作動させ岡山耐久に備えてもいいかな???ふふふふ・・・あ〜〜〜おいらも朝比奈レーシング

総額:3,300円

https://bikeshop-icu.com/27347/ 今日はバタバタの午前中になります。24日はライディングスポーツ生駒杯の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。で今日は朝からswissbankへ行って・・引き取りへ堺へ行って 寝屋川市役所で登録に行って YSPへ寄って部品もらって帰ってくるので営業開始はちょっと遅れると思います。よろしくお願いいたします。昨日は24日はライディングスポーツ生駒杯に向けてのNSF100の整備もとりあえずOK タイヤ交換もしたけどタイヤ交換いるか???って思うけど・・・さて今ツナギの件でいろいろ考えていますがエアーバック内臓式のツナギを買わないといけない年齢になってきたのでまいっちんぐ・・・只今悩んでます。さて思い出ブログは『ヤマハ XJR400R 普通にオイル交換と点検作業をしました。』の巻でありますがあっさりしたタイトルですね。そのまんまですね。作業はいたってシンプル・・・オイル交換 フィルター交換 空気圧点検 灯火類点検 ブレーキチェックなどなどやって終わってます。つなぎかぁ〜〜〜〜〜^・・・・・・・・

総額:1,100円

本日MSX125のチェーンの遊び調整を実施しました。 チェーンが伸びているというのは画像では伝わりづらいですがかなり遊びが多い状態でした。 チェーンの状態的にも交換した方がよい状態だったのですが、今回はオーナー様の希望で調整で済ませました。 チェーンの状態が悪いと、スプロケットの減りも早くなって長い目で見る維持コストは上がってしまいます。

総額:2,500円

https://bikeshop-icu.com/24745/ 今日はリハビリです。でもってばたばたやってます。昨日急遽いきなり事故車両また事故車の見積もりが入ったのですがコレガひどい・・・KawasakiのNinja250なんですが・・・もう大変・・・今日中には見積りあげてもってかえってもらおう〜っと。今日はスカプーの続きをしながらしおん軍曹の #NSF100マルクレックス のリヤサスの調整をしてしあげましょう〜かね・・・いよいよ25日26日とモトチャレ参戦開幕第1戦・・京太さんでないの???め〜さんも・・・???では思い出ブログを『ヤマハ トリッカーFi ヘアーサロンKONAKAさんの車両整備 点検をしています。』の巻であります。#ヤマハ #トリッカーのFi モデルのメンテナンス点検をしています。季節も暖かくなってきたのでツーリングの準備をして点検です〜〜〜空気圧 灯火類 チェーン調整 などなど・・・・・

総額:2,200円

チェーン調整必要でしたのでご案内、調整ご依頼頂きました。。 各部点検、調整、交換完了です。。パーツが入荷しましたご連絡させて頂きます。。次回のご予約、お待ちしております。

説明させて頂き、追加でバッテリー交換ご依頼頂きました。。 各部点検良好、調整、交換完了です。。次回のご予約、お待ちしております。

新車・中古バイクを探す