神戸市西区バイク修理 のタグ(13ページ目)

明石市からのご依頼です。 リコールが出ているということで、引き取りに行き 部品注文し、燃料ポンプの交換しました。 タンク内が少し錆びていたので、ついでに洗浄しておきました。 ガソリンも入れ変えました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

明石市からのご依頼です。 エンジンがかからなくなったとご連絡があり、引き取りに行きました。 いろいろ調べた結果、エンジンのピストンが焼き付き起こしてました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

BEETカバー類の持ち込み交換です。 お客様がご自分でしようとして、ネジ折ってしまったので折れたネジ取り除くのと カバー類の交換の作業しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

バリオス2の修理です。 明石市からのご依頼です。 1日経つとエンジンのかかりが悪い、1度始動すればすんなりエンジンかかり、始動後は普通に走行可能。時間が経てば始動が悪くなるという症状でお預りしました。 写真撮り忘れていますが、キャブレター分解洗浄、Oリング類交換、調整など。 プラグ交換もして、セル1で始動するようになりました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ ゼファー1100のヘッドカバーガスケットの交換です。 左の前側からオイルが漏れていた為、バラしてみるとカムホルダーのネジ山が、、、 これが原因で漏れていました。 すぐにヘリサート加工でネジ山修正して、無事にガスケット一式交換しました。 ついでにアクセルワイヤー注油と配線の取りまわし変えておきました。 バイク修理・車検・点検なども お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

CB400SF V-TEC NC42 純正セルモーター、NGKイリジウムプラグ、NGKパワーケーブル交換しました。 クーラント冷却水はセルモーター交換の際に、パイプを外さないとダメなので交換しました。 CB400SF系はセルモーター交換の際に、キャブレター・スロットルボデー外して、、、 ですが、当店は外しません。 外さなくてもきれいに交換できます。 あとは、お客様がブレーキの引きずりを気にされていたのでキャリパー前後分解洗浄グリスアップして組み直しています。 最後はチェーン調整、クラッチレバー調整、空気圧の点検調整して完成です。 バイク修理・カスタムなど お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

以前からのメンテナンスでクーラントが乳化していたので、修理しました。 メカニカルシールの交換だけでしたが車両も古く、ウォーターポンプアッセンでの交換をおすすめしました。 乳化した液体の洗浄に苦労しました。 簡単な修理、点検などお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ 250TRのオイル漏れ修理です。 オイル漏れしているとご来店されて、どこから漏れているか確認して部品注文。 後日ご来店されてその場で作業しました。 ついでにセルの接触不良も直しておきました。 バイク修理など、簡単なことからお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ XJR400の修理で車両引き取りしました。 走行中にかぶりだして、エンジン止まり、そこからセルも回らないという内容です。 そのままの内容でしたら、おそらくダイナモが壊れて発電していない症状になります。 まだ引き取りしてから見てないので、詳しい修理内容は後日アップ致します。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

スズキ アドレスV125の修理です。 ガソリンメーターが動かない、スピードメーターもたまに動かないということで 調べてみるとメーター以外はすべて正常だったので原因はメーター本体。 写真ありませんが、バラして直しました。 ブレーキランプ球も交換して完成です。 電球交換のみだけでも、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ CBR1100XX ブラックバードのクラッチ板交換修理しました。 忙しくて画像は飛び飛びです。 回転数だけが上がる、クラッチを放しても進まないなど クラッチ板がダメになっていますので早めの交換修理をおすすめします。 お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

カワサキ エストレヤのフリントフォークオーバーホールとフロントブレーキパッド交換、 フロントブレーキフルード交換の交換作業致しました。 本日はご予約頂き、待ってもらっての作業でした、お待ち頂いてありがとうございます。 当店は基本フロントフォークのオーバーホールは オイルシール・ダストシール・ブッシュ・スライドメタル・ガスケット・スプリングの交換をしております。 今回オイルはヤマハの10番を使用しており、ヤマハ・ニューテックは常時在庫しています。 フロントブレーキパッドは今回、ベスラを使用致しました。 当店はベスラとの直接取引のため、だいたいは翌日に部品が入ってきます。 ブレーキフルードは、ヤマハを使用しております。 ブレーキフルードは、ヤマハ・ニューテックは常時在庫しております。 バイクの修理・点検・メンテナンスなど お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります

初めてお電話頂き、フロントがブレるということで危ないので車両の引き取りしました。 やはりフロントホイールベアリングの右側が砕けていました。 ベアリング抜いて、きれいに掃除し新しいベアリング打ち込み完了です。 もちろん左右交換しています。 簡単な修理からお気軽にお問い合わせください。

ホンダ VFR800 広島県からツーリングの最中に、転倒されて飛び込みでご来店されました。 リヤのサイドボックスが内側に入ってしまい走行するには危ない状態でしたので、すべて取り外し元に戻しました。 他にも点検して、またツーリングに行かれました。

総額:5,400円

新車・中古バイクを探す