大阪府のバイク作業実績一覧(103ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は総監督が朝からホットドックを作ってくれて早速食べてやはりシンプルイズベスト いいですね〜〜〜ホットドック!今日は朝から雑草を取ったりして朝から外の用事を済ませて仕事にかかろう〜〜〜しかし日が昇ると蒸し暑いですね。夜もまた雨が降ってましたが中国地方など山陰地方の方は大丈夫かな??また滋賀県の方もやばかったようですがバイタルスピリッツの方々は大丈夫かな??さて今日の思い出ブログは『ヤマハ BW's125X 頭文字Oさん タイヤチェンジャーアンドレ 指導 交換 駆動系OH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻です。普通にタイヤ交換をして今度は駆動系のOH プラグ交換などやっています。ネタ的には仕事内容より他の事で話がほとんどです。しかし昨日ジャングルプライムで #ルパン三世 パート2シリーズの最終回を見ていてラピュタじゃん!って初めて見た総監督が感動していました。1981年当時の作品で総監督は3歳・・・・(◎_◎;) 俺当時12歳・・・このジェネレーションギャップ・・・・・ショッキング I

総額:14,850円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 暑いですね。雨上がりの晴れ間ですが空は曇っています。今朝はイオンへ行ってお中元の手配をしてから外回りです。ん〜〜しかし今年2021年はめっちゃ景気が悪いですね。バイクまったく売れないよ・・・(◎_◎;)困ったちゃんです。仕事はそこそこ例年通りって感じですが車検がへったかな?来週は車検があるので今日は車検整備をして〜準備します。さてと今日の思い出ブログは頭文字Nさんの『ホンダ NSR250R SE MC21 長期保存 キャブOH エンジンOH作業 (株)三陽 Cerakote加工 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2台のNSR 中華製カウル取り付け 4』の巻です。今回は中華製カウルモビスターホンダカラーの取り付けですが値段が安いので取り付けにかなりの加工がいるのですが他にやっているシルエットジャパン製のカウルはすんなり取り付け可能でしたが中華製は無理・・・(◎_◎;)穴掛けや削ったりいろいろです。詳しくはブログを見てくださいね。

総額:55,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ひどいですね。昨日から今朝もひどいです。降り続いています。しかし・・1週間早いですね。先週は韓国 今日はインドへ行く予定です。(笑)何やら総監督がスパイスを買いたいようで・・しかし雨嫌だなぁ〜〜〜晴れたら晴れたで暑いしね 夏は嫌いだぁ〜さて今日の思い出ブログですが頭文字Nさんの『ホンダ NSR250R SE MC21 頭文字Nさん 神戸より エンジン整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 キャブレターOH ブレーキOH 駆け込み寺 2』の巻です。詳しい内容はブログを見てくださいね。長期保管をしていた #ホンダ #NSR250R #SE #MC21 見た目はすごい綺麗でいいバイクじゃんって感じですがエンジンを駆けれるようになると・・・・(◎_◎;)音が・・・・・エンジン音が・・こりゃ〜やばいかも・・・腰上の音もやばいかも〜〜〜って感じでした…

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝から雨です。クーラーがタイマーで切れてから朝5時半ごろ暑くて目が覚めました・・・(◎_◎;) でトイレに行ってもう1回寝ようとしたらおくぱ大佐がおいらの場所で寝ていたので‥(-_-;)ソファーで寝ました・・で、寝ぼけ眼の総監督がたまたま起きて俺を見てびっくり・・・おくぱさんが人間になった!ってびっくりしていってきました。寝ぼけていますね。(笑)さて今日の思い出ブログは『Kawasaki Ninja ZX14R クラッチ調整 点検 エアークリーナー交換 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後タイヤ 整備 修理 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 3』の巻です。タイヤ交換でブリヂストンS22を装着し今回エンジンブレーキの問題でクラッチがを見てほしいということで頭文字Nさんからご依頼がありチェックを開始 さてどうなっているのやら…しかし雨‥明日も雨かな?慣らし走行をしたいのですがね・・・あ!!!今日は七夕なのね・・雨じゃん ジャックとね〜ちゃんと会う日だ!!!

総額:7,260円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は火曜日・・・外回りが午前中あります 高井田 吉田駅付近 などなど回って帰ります。暑いね。朝の気温が26度って熱帯夜ですよね・・・今月7月の臨時休業予定は19日と28日です。よろしくお願いいたします。さてと‥早速今日の思い出ブログは『ホンダ CBR1000RR SC57 スリッパークラッチ点検 整備 修理 メンテナンス カスタム 異音発生 頭文字Nさん 水漏れの次はこれかぁ〜〜〜 プラグ交換 イリジュームプラグ』の巻です。社外製スリッパークラッチトラブルの修正を次にイリジュームプラグの交換作業をするのですがこの当時の #ホンダ #CBR1000RR #SC57 のプラグ交換は大変です。

総額:49,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は今日とて仕事です地獄の日曜日が終わり今日は平和な蒸し暑い月曜日です。しかし今年の売り上げはひどいです・・・(◎_◎;)とにかく頑張らないと出張の仕事も止まっているからまいっちんぐです。しかしみんなサンデーとか毎回年間5戦よく出れるわ・・・年間費100万ぐらいいるからねまいっちんぐ・・仕事が昨日でめっちゃ詰まった・・・土曜日1台引き取り日曜日は2台入ってきたので3台・・・今作業中のKDX125SRも部品待ち GROMもエンジンOH中でパーツ待ち NSR250RもエンジンOHで持ち込みパーツ待ち アメリカンの事故修理もタクシー会社の共済会が渋ってもう1か月待ち・・・まいっちんぐです。ああ〜〜〜ピットいっぱいです・・・( ;∀;)貴生建設様のスクーターの整備も待ってるのに・・・まぁしょうがない・・今日の思い出ブログは『ホンダ ジェイド250 フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 5』の巻です。フォークのOH作業が終了し組付け作業をアップしています。よろしくお願いいたします

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝から雨がしとしと・・降っています。地獄の日曜日 ちびっこギャングがわんさと大暴れ・・今晩も引き取り予定です('◇')ゞなんと珍しいKSR-2みたいですが(笑)なつかしいいいい〜ってことなんですが今月7月のバイクショップICU臨時休業予定は19日の予定です。よろしくお願いいたします。さてとネタもいまいちなんで今日の思い出ブログは『ヤマハ ドラッグスター400 かな? 頭文字Nさん ハンドル持ち込み交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム おいおい 無理くりや〜 車検通らんぞえ』の巻です。なんとなんとハンドル持ち込み作業で取り付けとなったのですが・・これ…車検通らんしまたワイヤー類は持ち込んでもらえてないのでハリケーンさんから取り寄せとなりました・・・しかしこれのれるのか???正直Facytory icu としてはレーシングサービス的な感じなんだけど・・・ま お客様の自己責任ですよね。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から病院で診察が10時半からそしてリハビリがそのあとなんで本日の営業開始時間が遅れます13時ぐらいの予定です。よろしくお願いいたします。昨日の夜は引き取りをしに行って今日はその引き取りの修理をしながら今日はHRC GROMちゃん台車マン号の整備をするのだぁ〜〜さて今日の思い出ブログですが頭文字Mさんご近所さんの『ヤマハ MT03 頭文字Mさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 タイヤ交換』の巻です。車検を通してから重整備をする予定で作業をしていますがガス検って意外とホンダとヤマハは何もしなくても安心して通るからすごいよね・・・(笑)カワサキはメーカーからも車検時はバッテリープラグエアークリーナーエレメント交換してくださいって(笑)・・・どうなのそれ?って感じですがね。

総額:35,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛い!肩が痛い!朝5時半に目が覚めて腰が痛いのと左ひざが痛いのと最悪です。寝れませんでした。マジ最悪な2日目です・・筋肉痛がここまで痛いとはってトレーニング不足を感じますがなんかいまいちやる気が・・・いまいちです。さてと今月のバイクショップICUr印字休業予定は19日ですよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R MC21 NK仕様 ジムカーナ仕様 頭文字Mさん クラッチOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。今回はクラッチのOHの作業をしています乾式クラッチなので作業は簡単です〜〜〜〜

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 体が筋肉痛です・・超久々の筋肉痛こんなに体力 筋力落ちてるとは・・・こりゃマメに走らないとッって言うかトレーニングが足りてない・・・またちゃ〜り〜ままでトレーニング開始だね 腰が痛い・・・さてと今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの『Kawasaki ゼファーχ 頭文字Mさん タイヤ交換 チェーン スプロケット交換 オイル交換 モチュール300v 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 ブリヂストン S22』の巻です。フロントタイヤがつるつるつるピカハゲ〇君になっているので交換作業とモチュール300vのオイル交換などなど作業をしています。よろしくお願いいたします。

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は鈴鹿です3か月ぶりに鈴鹿です。バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。6月も終わりですね。眠いです。遠いなぁ〜鈴鹿まで・・・(笑) 今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの初お客様『ヤマハ MT09 頭文字Mさん リヤサス交換 持ち込みparts 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム suzuka テストで臨時休業予定です』の巻です。またまた持ち込みpartsの取り付け作業でリヤサスの交換をしています。ほんと持ち込み作業多いですわぁ〜(笑) ありがとうございます

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ寝てしまった・・・けどあまりすっきりしないですね。昨日は11時前に寝て朝7時までバッツし寝たのですがね。明日は鈴鹿なのでバイクショップICUは30日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。そういえば総監督がほぼ数日おきに食パンを作ってくれるのだけど市販のパンと比べて勿論安全性は高いのはもちろんですがパンの耳がめっちゃうまいんですよね〜市販のパンのあのガサガサな耳の部分特にそこの部分はめっちゃガサガサで食べれたもんじゃないけど総監督のはめっちゃほわほわのしっとりしっかりパンの耳なんでめちゃうまいんですよね。話が飛んだ・・今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの #Kawasaki #KDX125SR のエンジントラブル修理『Kawasaki KDX125SR クランクシャフトダメ OH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り オイルポンプトラブル 頭文字Mさん 2』の巻です。エンジントラブルを起こしたKDX125SR何故トラブルが発生したのか?今回のブログは原因究明を書きましたぁ〜

総額:77,000円

GSX-R600のハンドルをもう少し手前にしてあげて欲しいという依頼を承りました 汎用セパハンキットを使用してのセットバックです カウルの加工なしでいかにスマートに仕上げるかがプロの腕の見せ所 ブレーキホースやケーブル類もカウル内をギリギリの寸法で取り廻されているため 各部の干渉を見ながら最適な長さや取り回しをしていきます ネイキッド車だとここまで苦労はしませんね 写真は非常にわかりづらくて申し訳ないです 上がノーマル、下がセットバック後です

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はswissbankの取り立ての日になっちゃうのね・・・まいった 今月は動きが悪い・・・とりあえずswissbankに行って郵政に行って買い物して納車して仕事だぁ〜で今日から(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムちゃんの整備を開始ウォーターポンプの交換作業に入るのだばさぁ〜〜今日 明日としっかり仕事をして3か月ぶりに鈴鹿のテストを30日します・・まず電気系のチェックなのだぁ〜ちょっと不安です バイクがって言うか体がです。左肩がめっちゃ痛いので明後日ツナギきれるかな?ほんと肩の専門医に診察してもらおう〜っと さて 今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの #ドカティー #モンスター #696 の車検の整備をアップしています。エアークリーナーエレメント交換やプラグ交換などなどアップ ホンダとヤマハ以外は車検時にガス検査に引っかかる可能性が大なのでその辺はちゃんと交換しないとやばいんですよね〜〜〜〜(笑)

総額:26,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨降ってますね。(株)嘉雅建設様の引き取りに行く予定でしたが・・どうしたもんでしょうね?雨だぁ〜〜昨日は(株)伊東電気商会社長様のCeakoteお銭ちゃんのエンジン載せ替えセットアップも終わり本日エンジン始動予定・・・さてと今日も仕事が待ってるぜい・・しかし面白いことないかな?今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの #ヤマハ #YZF-R25の整備で『ヤマハ YZF-R25 頭文字Mさん チェーン交換 スプロケット交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。街乗り通勤快速に使用しているR25なのでチェーンとスプロケットはスタンダードでスプロケットは純正を使用し耐久性を考えて付けました。これがいちばんだよね。チェーンはDIDのシールチェーン無難なあたりですよね〜 天気予報がずっと雨markですが30日は鈴鹿の予定なので何とか晴れていてね・・・バイクショップICUは30日は臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。

総額:14,300円

大阪府の新車・中古バイクを探す