2024/07/21 12:17:59 更新ハーレーダビッドソン浜松クラッチケーブル交換
今回はハーレーのクラッチケーブル交換の紹介をします。
ケーブルの被覆部分に経年による亀裂が出ており、なおかつ純正部品が販売終了の為、アフターマーケットパーツにて交換のご依頼をいただきました。
作業はトランスミッション右側のカバーを外し、ケーブルを交換します。
その際レリーズというクラッチプレートを押す部品を取り外し、一緒に点検をします。
時間の経過とともにケーブルやゴム部品はだんだん劣化していきますので、皆さんこまめな点検と必要な部品の交換をしながら大切に乗ってあげてください。
総額:19,415円