ヤマハ のタグ(98ページ目)

マグザムのカスタム外装の塗装は複雑な形状と数の多さや材質によって塗装の種類や仕方も変えていかないと行けず結構大変でした。気温や湿度などや色ムラやホコリなど注意を払いながら塗装ブ ースで専用の塗装を行います。 (カスタム実績) ホンダ/ヤマハ/スズキ 各ビックスクーター等のカーオーディオ/スピーカー取り付け LED取り付けやイルミネーション/ストロボ/コントローラー付/ローダウンキット/カスタム塗装 カーナビ取り付け (スカイウェイブタイプM250/650LX)  *現在は作業集中過多の為、受付しておりません。

ステムの調子が悪いということでベアリング一式交換しました。 上が古いやつ、下が新しいやつです。 原因としてはグリスの固着、ベアリングの損傷でした。 アップで撮るのを忘れてました... 皆さんも少しでもおかしいと思いましたら気軽に相談しに来てください。 待ってま〜す!!

総額:15,862円

ホイール、タイヤ持込のタイヤ交換をしました。 126cc以上の場合 通常のタイヤ交換は F4000円 R4500円 +タイヤ代 タイヤはダンガリーで発注、ホイール持込だと各3000円 タイヤ、ホイール持込だと各4500円 で承っております。 タイヤ持込の場合別途タイヤ処分代(1本350円)をいただきます。

総額:11,055円

ガス欠症状でバイク止まってしまいました、タンクにはガソリンしっかり入っています。と電話が 引き取りに行くと確かにタンクにガソリンは半分以上入っていました。メインスイッチをON、「カタカタカタ・・・」としばらく燃料ポンプの作動音、メインスイッチ一度OFF再度ONまた「カタカタカタ・・・」とこれを5回くらい繰り返しでした。引き上げて確認するとキャブレターにはガソリンが少ししか入っていません、燃料ポンプの圧送不良です、作動音はしますがガソリンを送れていないのです。ということで燃料ポンプの交換。

持込みでのタイヤ交換です。近所にジョイフルやグッデイも有るので一時間ぐらい待っていただければダッシュで終わらせます。

総額:12,100円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/22742/ 速いもので月曜日です・・・30日は臨時休業予定です。あと11月1日とよろしくお願いいたします。眠いですね。寝やすい時期ですが朝と夜が寒いですね。今日も頑張って仕事しよ〜〜〜っと思い出ブログですが『(株)伊東電気商会社長様のヤマハ YZF-R1M DXまつこさん 車検整備のつづきです〜24か月点検をして油脂系交換だばさぁ〜』の巻であります。車検の整備の続きをしています。ノーマル状態から今度はマフラーを変えて〜〜〜でもってオイル交換やクーラント液の交換などなどやっています。ブリッパーの調子が悪いけど・・・どうするんだろう???修理するかな???

総額:61,900円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

新車・中古バイクを探す