福岡県のバイク作業実績一覧(8ページ目)

HONDAの125cc原付スクーター/DIO110のタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは原付バイクから大型バイクまで幅広く作業のご依頼を頂いております。 九州運輸支局認証工場ですので、251cc以上のバイクの分解整備も可能です。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ホンダの原付バイク/タクトのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは国内メーカーはもちろん、海外メーカーのバイクのタイヤ交換も可能です。 九州運輸支局認証工場ですので、251cc以上のバイクでもタイヤ交換OKです♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハの原付バイク/JOGのタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ ストラテジーでは原付スクーターの、ある程度の車種はカバーできる様にタイヤを常備しております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

YAMAHAの原付スクーター/アクシストリートのフロントフォークO/Hのご依頼を頂きました。 フォークのオイル漏れは、乗り心地が悪くなるだけでなく、ブレーキ廻りにオイルが付着するとブレーキ不良にも繋がります。 万が一の事態が起こらないように、定期的な点検は忘れずにおこないましょう♪ 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ヤマハ/ドラッグスター400のブレーキキャリパーO/Hです。 ストラテジーではO/Hなどのパーツ再生による修理や整備も承っております。 九州運輸支局認証工場ですので、エンジン脱着が必要なエンジンO/Hもお任せ下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

ハーレーダビッドソン スポーツスター フォーティーエイトの車検代行、整備、カスタムを対応させていただきました。 今回車検に伴い、全てのオイルとブレーキフルード、ガスケット類も交換し、 各部の点検も実施しております。 また、デタッチャブルタイプのシーシーバー、ラゲッジラックも併せて取付対応させていただきました。 有難うございました!

総額:88,000円

ハーレーダビッドソン ソフテイル スリムSのオイル漏れ修理を対応させていただきました。 車体下にオイル溜まりが見られたということで点検させていただいたところ、 エンジンオイルのドレーンホースが破れており、そこからオイルが漏れていました。 ハーレーのドレーンホースはゴム製の為、経年劣化で硬化し、そこから破損する事が多いです。 ハーレーダビッドソンの修理、カスタム、メンテナンスはVAROCKにお任せください!

総額:40,000円

ハーレーダビッドソン ストリートグライドのハンドル交換を対応させていただきました。 今回使用したハンドルはPaulYaffes(ポールヤフィー)のモンキーバガーバーです。 ハンドル高さは12インチ(約30cm)で幅は35インチ(約90cm)のハンドルとなります。 VAROCKではハンドル交換やマフラー交換等、ハーレーのカスタムを随時承っております! お気軽にご相談ください。

ハーレーダビッドソン スポーツスター アイアン1200の納車整備を対応させていただきました。 当店では納車整備の際、エンジンオイル、エレメント、ミッションオイル、プライマリーオイル等 全てのオイル類とガスケットを交換し、バッテリーも新品に交換しています。 また、ブレーキキャリパー、エアクリーナー、プラグ等も綺麗に清掃し、 ワイヤー類の潤滑、各部増し締めも行っております。 ※当店ホームページにスポーツスターアイアンのカスタム事例も紹介しています! ウェブで「VAROCK」と検索されて下さい。

FJR1300の前後タイヤ交換のご依頼ありがとうございます。 ブリヂストンのT31を装着することになりました。 夕方でしたので、預けてくださいました。 (店の前にバス停があります。) まずはフロントタイヤから交換します。

ハーレーダビッドソン スポーツスター フォーティーエイトのマフラー交換を対応させていただきました。 お客様より、ハーレーらしい重低音が効いたマフラーに変えたいとのご要望でしたので Khrome Werks(クロームワークス)の3インチ スラッシュカットのスリップオンタイプを提案させていただきました。 マフラーで排気の抜けが良くなる分、吸気も良くしないといけないので エアクリーナーカバーはノーマルのままで、エアクリーナーのみ ハイフロータイプに交換しています。 最後にVANCE&HINESのFP4でチューニング完了! ハーレーらしい重低音サウンドを楽しまれてください! ※当店ホームページに他のスポーツスターのカスタム事例も紹介しています! ウェブで「VAROCK」と検索されて下さい。

ハーレーダビッドソン ブレイクアウトの修理を対応させていただきました。 走行中に道路の段差で跳ねた際、その衝撃でフロントブレーキラインが破損し、ブレーキフルードが漏れ出したということで、修理のご依頼いただきました。 フロントのブレーキラインを交換し、ブレーキフルード交換を行ったのですが、今度はリアのABSに繋がっているラインからフルードが漏れ出したため、こちらも交換 2箇所の交換を行ったことでフルード漏れが直りました。 ハーレーダビッドソンのメンテナンス、修理はVAROCKにお任せください! ※当店ホームページに各モデル毎のカスタム事例も紹介しています! ウェブで「VAROCK」と検索されて下さい。

ハーレーダビッドソン エレクトラグライド ウルトラ クラシックの車検代行を対応させていただきました。 同時に点検整備と、エンジンオイル、ブレーキフルード、 ブレーキパッドの交換も対応させていただきました。 ハーレーの車検、点検整備、メンテナンスはVAROCKにお任せください! ※当店ホームページに各モデル毎のカスタム事例も紹介しています! ウェブで「VAROCK」と検索されて下さい。

総額:84,570円

福岡県の新車・中古バイクを探す