シグナスX のタグ(6ページ目)

YAMAHA CYGNUS-X のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね! 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

ヤマハ シグナスXのエンジンオイル交換をしました。 使ったオイルはエクスタースーパーデラックスです!

総額:2,178円

ヤマハ・シグナスXの初回点検、エンジンオイル交換、ミッションオイル交換の作業依頼を頂きました!いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!メンテナンスノートの点検項目に基づき、各部を点検し、足回りのボルトナットのトルクチェックを行い点検は完了です!走行距離が1000㎞に到達しているので、エンジンオイルとミッションオイルも交換!この調子で快適なバイクライフをお楽しみください!今後のメンテナンスでもしっかりとサポートして参ります!ありがとうございました!

総額:2,805円

愛媛県松山市にある「Ramble Motorcycle」です。 今回はヤマハのシグナスXのフューエルポンプの交換をしました。

総額:17,259円

2枚目の写真下側に新品を映してますが、今ついているエアクリーナー空気を吸える場所がなさそうなほど汚れています。 エンジンの始動性、燃費などにも影響してきますので、定期的な点検と交換を。

シグナスXのタイヤ交換です。 ここまでなるまで気付かなかったのは大変危険ですね(*_*) 定期的に空気を入れましょう、走行距離にかかわらず3ヶ月に1度は空気圧調整を。

総額:11,462円

どこまでお客様が求めるかにはなりますが、この度、自分の通勤車を試しにKITAKO製の中空アクセルシャフトと、19年ぶりの新製品であるNGK MOTO-DXイリジウムプラグに交換しました。 一般的なアクスルシャフトと比べ、さらに精度の出たシャフトで中心部にφ5の肉抜きがされておりバネ下重量の軽減とFフォーク左右連結力を強め、よりシャープな走りを実現します。また、プラグに関しては新素材により優れた燃焼効率を実現!  アクスルシャフトの体感としてはハンドリングがより素直になり段差の衝撃が柔らかくなった。また、路面の追従性がリニアに伝わってくるので予測し易い点。 プラグに関しては驚きですが、あからさまにレスポンスが良くなったのを体感出来ました。加速に関しても 『ウエイトローラーが軽くなった?』というような吹け上りで全域に渡ってトルクとレスポンスが上がっています。  シグナスでこの効果ですから、さらに大排気量であればより効果を体感出来るかと思います。基本的な大型モデルは既に中空シャフトは純正採用されておりますので、より変化をとなればクロモリシャフトのKOODをオススメします♪

総額:9,570円

出だしが遅く、坂道を上がるときの速度が遅いとのことでウエイトローラーとドライブベルトの交換をすることになった。

総額:15,217円

ヤマハ シグナスXのタイヤ交換&エンジンオイル交換です。 地下鉄の駐輪場に置いてあったのを引き取りに出張です。 オイルの汚れ具合を見るとしばらくメンテナンスをしていない様子。。。 フロントのタイヤもかなり空気圧が減っており、パンクの原因は空気圧不足による タイヤの摩耗が進みパンクしたみたいです。 当店ではオイル交換の際に日常点検程度の点検はサービスで行っております。 空気圧の点検、タイヤ、ブレーキの残量の目視点検、その他、距離数に応じた定期交換部品の アドバイス。 引き取り修理も可能ですのでご相談ください。(別途料金発生)

総額:16,135円

新車・中古バイクを探す