大阪府のバイク作業実績一覧(56ページ目)

https://bikeshop-icu.com/26094/ 今日は仕事ですね。雨降るって言ってたのに今のところ降ってません チーム員の台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんは鈴鹿南コース行ったかな???暑くてそろそろ寝るときもクーラーがいるね。今ちびっ子たちの部屋のクーラーが家を建てた23年ほど前のクーラーで電気代が鬼の値段なのでそろそろ2台買い替えたいのですがジャパネットさんとネットのエディオン 現地のエディオンとちょっと相談をしつつ今から東大阪にあるエディオンに2台買う相談をしてみようかな???2階だけに工事費がかかるんだよね〜〜〜さて思い出ブログは『スズキ GSX-S1100刀 整備の続きです。タイヤ交換作業です。』の巻であります。さて #スズキ #GSXS1100刀 のタイヤ交換をしています。ほんとタイヤチェンジャーアンドレ 大活躍です。チューブ入りなので結構気を使います。でもってタイヤがブリヂストンのBT45なんでまた硬いんだよね〜〜〜かなり気を使い持って作業をしました。ああああ〜〜〜暑い・・・・

総額:15,400円

納車整備中のゼファー1100のエア抜き作業です。 納車整備以外も点検修理等可能ですので、お気軽にご相談ください♪

https://bikeshop-icu.com/26076/ 今日は定休日です。今日はゆっくり買い物などして休もう〜〜〜〜っと・・・来月はいよいよ しおん軍曹の #ライディングスポーツカップ生駒杯R2 ですね〜7月30日 #icuracingteam としてはしおん軍曹はじめ台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさん とっき〜くん ビックバリー君 の4人がエントリー予定です。なのでバイクショップICUは7月29日30日は臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『ホンダ RC45 RVF750 フューエル系トラブルの続きです。ブレーキ清掃 リヤサスOH フォークOHなどなど作業もしています。』の巻であります。すんばらしい〜バイク #RC45 #RVF750 マジで久々見ました。乗ってみても正直街乗りでは普通ですが #NR750 も暑いだけのバイクだったような・・・乗った時はそう感じましたが・・・今回エラーが出てエンジンがかからないというトラブルが発生したのですがこれがエラーが出ないんだよね…修理あるあるですよね。ドック入りしたらエラーが出なくて症状がでない・

総額:46,200円

https://bikeshop-icu.com/26061/ 今日は部品を取りに朝から行かないといけんかったので区民プールは今日はやめ・・そのあと納車もあるしね。ほんと1日が速すぎ・・・明日は定休日かぁ〜早いもんだぁ 確か今日も1台入庫予定だったかな?土曜日はNSR250Rの引き取り・・流石に昨日は暑すぎてピットにクーラー電源ON!壁に断熱とコンパネ入れたからだいぶ冷え方がいいかも・・あとは天井だけ・・・名古屋のFKworksさんとちょい話をしたのですが200系ハイエース巨泉markⅡにフォグランプを付けたいのですが純正は普通過ぎて嫌だから社外製のディライト付きのフォクランプを考えてるのですがってことで相談したら配線は簡単だよ〜〜〜って言うのですが…リフトも無いから腹下から配線を潜らせてやるのが大変・・・な イメージがまぁ買ったら配線だけ先に通してバンパー外してやるのはまた時を見てやりますかね・さて思い出ブログは『ホンダ ZOOMER エンジンがかからないトラブルで初お客さん頭文字Kさん 入庫しました。なんだろう???』の巻であります。このズーマー調子悪いながら乗っていて突如エンジン

総額:8,800円

https://bikeshop-icu.com/26015/ 今日は仕事です。昨日はしおん軍曹がスポーツランド生駒へ行くってもう〜〜もう〜〜〜( ;∀;)34秒に入りそうで入らない35秒0って( ;∀;)もう〜〜〜残念・・・おいらは相変わらず右肩が痛いです。明日は病院でケロイドの薬をもらう予定です。明後日は区民プールどうしようかなぁ〜〜〜('◇')ゞ仕事の作業も部品が来ないから進まん・・ #ZOOMERバラバラ #TZR250R バラバラ #GOOSEバラバラ #イタリアのバイクMA・・・バラバラ  で今日は #モトグッチ #V7 のタイヤ交換をしてしおん軍曹の #NSF100マルクレックス 洗ってかかな???では思い出ブログです。『頭文字K弟さんのスズキ スカイウェイブ250SSの駆動系OHの続きから次は頭文字K兄のホンダ フォルツァの整備に入るのだぁ〜〜なんと水漏れ・・・・・・』の巻であります。頭文字Kブラザーズの今日は弟さんの #スズキ #スカイウェーブ250SS の駆動系整備を終わらせて 今度は頭文字K兄さんの #ホンダ #フォルツァ の水漏れ修理に入ります。古いバイクは

総額:22,000円

走行距離20,000kmを目安に交換案内をさせていただいております。 交換により、出にくくなっていた最高速度が戻ったり、消耗品になるためベルトが切れて不安になる心配を防げます。 駆動系交換も承ていますのでご連絡ください。

お客様ご希望でセパレートハンドル化いたしました。 同時にフロントブレーキマスターやワイヤー類も交換しました。 これは作業途中の写真ですが、かなりすっきりしてかっこよくなりましたね!

https://bikeshop-icu.com/25999/ 今日はしおん軍曹と総監督か〜ちゃんがスポーツランド生駒へ行くって(◎_◎;)おいらは右肩の上腕二頭筋がめちゃ痛いです。なんでだろう・・・先週水曜日にクロールをしてからめちゃ痛いです。ずっと・・・(◎_◎;)9月までレースがないからしばらくお休みだね・・・今日はなんと #モトグッチV7 の持ち込みタイヤ交換が入ります(◎_◎;)腕が痛い荷のね・・(笑)頑張るジェイ・・しかし昨日は #TZR250R #3XV のキャブをし始めましたがあら??なんか要所要所閉まってないじょ???ガス漏れが起きたりメインジェットが脱落したりってことはなさそうだけど・・#2 のキャブのバイスターターが半締め・・(◎_◎;)大丈夫か?このバイクの整備ってかんじでした・さて思い出ブログは『スズキ RGV250ガンマ VJ21A なつかしい〜〜〜キャブレターOH ブレーキOH タイヤ交換などなどいろいろメンテナンスをしています。』の巻であります。乗っていなかった #スズキ #RGV250ガンマ #VJ21A の整備の続きをしています。バキバキのタイヤ交換

総額:47,300円

https://bikeshop-icu.com/25977/ 今日も仕事です。天気は曇り・・・なんか曇ってますね。今日はおそらく #CBR650R の納車と #KTMデゥークトウゴウ390 の納車です。でもって特選中古車 #ヤマハ #YZFR7 #1オーナー車両3600km が入庫しました。よろしくお願いいたします。昨日は #ZOOMER の修理を進めていましたがどうもタンクの錆がフューエルポンプを壊してエンジンがかからなくなったようで・・・とりあえず部品が出たのでキャブOHと部品注文をして作業待ちとなりました。今日から #ヤマハ #TZR250R のさぎょうにはいりますが #トライアンフ #スピードトリプル がまだサービスマニュアル来ないから作業がすすまない・・・・(◎_◎;) そろそろでぃーらーへ1度問い合わせセントダメかな??遅いね・・では思い出ブログは『ヤマハ YZF-R25 レース仕様 クラッチのOH作業 伊東電気商会さん』の巻であります。約10年間スポンサーとして #icuracingteam をサポートして頂いていた伊東電気商会さまが2023年独立してレース活動を

総額:16,500円

DR200Sのオイル交換をご依頼頂きました。 当店で販売させて頂いた車両になりますが、距離をあまり乗らないとのことで 距離ではなく期間での交換となります。 こまめなオイル交換はエンジンの状態を常に綺麗に正常に保つ血液といっても過言ではありません。 最低半年に一回は交換を!当店では3カ月に一回のペースでオイル交換を進めております。 手遅れになる前に早めの交換をしましょう!

総額:2,720円

https://bikeshop-icu.com/25965/ 今日は仕事で〜す ほんと1日が速いですね。異常に右肩が痛いです。これはクロールをしたせいかな??50mほどしか泳いでないんだけどなぁ〜〜('◇')ゞ今おいらの足元に2匹の警備会社が・・・総監督か〜ちゃんが作った食パンを狙ってます。市販品のパンは塩分も多いし添加物が多いので警備会社ワンコ〜の2人には上げれないですが総監督か〜ちゃんが作ったパンは塩分もかなり少ないし少しだけなら上げているんですが…足元から動かない警備会社ワンコ〜のりら警部補とおくぱ内官 で・・昨日は李君曲へ行って帰りに羽曳野にある #とんこつラーメンのゴン太 へ行ってラーメンを食べました。めっちゃ熊本で食べたラーメンを思い出すぐらい美味しかった・・!!!おまけにたいじゅうも1kgアップ1kg以上アップしてしまって困ってます。('◇')ゞまたこの1週間は食事を控えめにしないと・・・さて思い出ブログは『ハーレーダビッドソン 車検と点検 引き取りもいってきますたぁ〜〜〜〜〜〜〜』の巻であります。ネタとしては普通なんですが #ハーレーダビッドソン の #車検引き取り 

総額:40,000円

https://bikeshop-icu.com/25953/ 定休日なのに雨だぁ〜〜('◇')ゞ雨 今朝はなにわ陸運局に行かないといけんのに‥雨とは・・・・・・(◎_◎;)もう〜〜〜ですね。なんか週末は総監督か〜ちゃんとしおん軍曹が何やらスポーツランド生駒へ行くって‥おいらは仕事です。おいらは仕事がはかどらん‥・・(◎_◎;)いや はかどらないというよりかはもう一杯・・・まいっちんぐ来週入庫予定が2台 また今 イタリアのアプリリアみたいなスクーターが入庫したし(◎_◎;)今はTZR250R KDX250SR NSR250R スピードトリプル ZOOMER KTM イタリアのすくーた― これからの予定はNSR250R ドラッグスター モトグッチ あとは・・・なんだ?もういっぱい・・・今日は陸自行ってランチはなんか豚骨ラーメンゴンタに行きたいって総監督か〜ちゃんが言ってるので行く予定です。さて思い出ブログは『台湾ヤマハ マジェスティー125Fi 電気系のトラブル修理です。つづき〜〜〜〜〜スタータースイッチをまずは交換です。』の巻であります。電気系のトラブルで入庫した #台湾ヤマハ

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/25938/ 今日は朝から区民iプールでリハビリをする予定です。ここんとこサンデーでもFUN&RUNでも2日後の筋肉痛が全くないんですよね〜疲れもそれほど・・なく意外とどうなってるの?って感じです。なので今日はちょい筋肉痛だけど軽くストレッチをしてそのあと納車が1台あるのでいってくるだってばよ〜なので思い出ブログです。『ヤマハ マジェスティ250 事故修理の作業をしますのだぁ〜〜〜〜』の巻であります。今回事故の修理になりました #ヤマハ #マジェスティ250 なのですが車と出合い頭状態で右側に転倒しました。なので保険会社とのやり取りで・・・もう外資系の保険会社はもうちょっと支払い多くしてよ〜〜〜〜〜って感じです。見積もりの交渉をして作業を開始です。しかしこの顔面のカウル・・めっちゃ納期がかかるって・・・(◎_◎;)マフラーは今回BEAMSに変更予定です。

総額:220,000円

https://bikeshop-icu.com/25925/ 今日も車検です。ありがとうございます〜〜〜今朝は涼しくて寝やすかったですね。ねむいじぇい〜です 昨日は特選中古車のアドレスv125Gが売れたので何より・・ただ自分で整備できるから登録もできるから〜って(◎_◎;)もう〜〜儲からないね。さてと今日の思い出ブログは『ホンダ CBR250R MC19 キャブOH作業をしてプラグ交換 同調調整などなど引き取りに行ってきました。頭文字Iさん 一号機』の巻であります。同じバイクが2台ある頭文字Iさんの #ホンダ #CBR250R #MC19 の初号機の整備から入ってます。エンジンがかからないってことでまずはキャブレターのOHをしています。まずは分解をして綺麗にしていきます。早々〜昨日 ちょっとだけ鬼滅の刃ってのを見たのですが・・・初めてって言うか見たらなんか・・・ブリーチ (◎_◎;) なの???って感じでなんだか漫画のネタも行き詰ってるの???って感じでしたね。それはどうでもいいけど・・・さて今日は車検をして明日は区民プールでも行ってそのあと午前中に納車・・・・木曜日は天気が悪そうだ

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/25913/ 今日は仕事で〜す。今朝は車検からです〜昨日はなんじゃカンじゃと仕事が進まず来店者が多くて1台抜けたら3台入ってきたぁ〜〜〜(笑)もうピット満杯・・・今日は車検後 CBR250RとゼファーχをしあげてそのあとTZR250R KDX250SR Goose KTM やって〜〜〜NSRはまだpartsまでできんしね。とりあえず車検へレッツラゴーです では思い出ブログは『ヤマハ シグナスX SR ローダウンしすぎてトラブル発生・・・(◎_◎;)エラーが出てエンジンかからない・だめだよ・・・ローダウンは』の巻であります。正直おいらはローダウンのバイクや車のかっこよさがよくわかりませんが・・・ただお得意様の(株)嘉雅建設様の #ジャイロキャノピーカスタムREPSOL ちゃんはかっこいい〜って思ったけど その他のローダウンはいまいちかなぁ〜個人の見解ですが・・・あまりし過ぎるとよくないんだよね・・今回は #ヤマハ #シグナスXSR の車輛ですが、インジェクターボディーにメットインが当たってトラブルがでてしまったっていう修理です。詳しくはb

総額:9,900円

https://bikeshop-icu.com/25896/  昨日は鈴鹿FUN&RUNでお店は休みでしたが今日は仕事をします〜〜〜昼から予定ですが来店者が2件あります。昨日の結果は是非情報ダウンロード結果でよろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『BMW S1000R 持ち込みタイヤ交換 最近外車が多いです〜〜〜〜(◎_◎;) 鈴鹿FUN&RUN結果は・・・・』の巻であります。ほんと最近外車の整備が多いです #BMW #S1000R の持ち込みだったかどうか忘れましたがタイヤ交換とスプロケ チェーンの交換作業をしています。いいバイクだねえ〜しかしおいらの #ヤマハ #YZF-R1ロマノフ君 もうちょっとトップスピード上がってほしいですね。ZX10R 2015モデルにほんのちょっとそうですね〜〜3km程度スピード差があって離されますね〜〜〜困ったもんで・・・ S1000Rはもっと早いだろうね。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です。買ってよかったです。ではフロントタイヤの交換をしてリヤの方にも映っていきます。

総額:5,500円

大阪府の新車・中古バイクを探す