愛知県のバイク作業実績一覧(55ページ目)

R100Rのオイル漏れ修理です。 エンジン下部、ミッションとの合面よりオイルが漏れが発生しておりました。 ミッションを外したところシャフトのオイルシールの劣化によりミッションオイルが漏れ出て おりました。オイルシールを交換し修理完了です。 担当整備士は手慣れたもので1時間程度で修理を終えました。 BMW正規ディーラーにはBMWに熟練した整備士が在籍しております。 BMWの確実な診断、修理、整備が可能です。 皆様、BMWのご用命は正規ディーラーへ是非どうぞ!!

総額:33,000円

本日は、スズキのレッツを整備致しました! 前後タイヤ交換でご予約を頂いていたお客様です。前後ともにサイドウォールのひび割れがひどかったのでパンクする前に交換しに来ていただいてよかったです!! 雨上がりの中ご来店して頂いたので、新品タイヤが滑りやすいことを説明してお渡し致しました! 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております。 まずはお気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX 050-1332-8193 mobile 090-3955-2600

ご依頼ありがとうございました。 油脂類全交換、画像にはないですがタンク凹み隠しにタンクカバー、フロントマスター交換しております。 状態も良く、今後も大切にお乗り頂ければと思います。 当店ではオイル交換のみでも問題なく承っております。お気軽にご来店くださいませ。

本日は、ハーレーのバッテリー交換を行いました!! 3年に1度はバッテリー交換をおこなわないと エンジンがかからなくなってしまうことがあります。 最近は暑さも和らぎ、ツーリングにちょうどいい気温になってきました! ツーリングへ行かれる前に点検して安全にお出かけしましょう。

総額:38,100円

ご依頼ありがとうございました。 フォークオイル漏れの為、OH実施です。 シングルディスクですとほぼディスク側が漏れるので、いかに負荷がかかってるかわかりますね。 ご要望によっては片側のみのOHも可能ですが、バランスが崩れて変な負荷がかかると思いますので基本的には両側ともOHオススメです。 当店では国産、外車問わずに作業受け付けております。お気軽にご相談くださいませ。

ご依頼ありがとうございました。 走行距離は少なかったですが、久しぶりに乗り出すとの事で点検、整備致しました。 点検してたところ、インマニに多数のクラック、2次エア吸っていたので交換ご提案、交換となりました。 ドラッグスター等ヤマハのアメリカンは弱い気がします。 キャブレターの調子以前にこういう所も原因として有りますので、不安な方はぜひ点検ご依頼くださいませ。

いつもお世話になってるZ様よりタイヤ交換のご依頼です☆ 前回と同じタイヤがイイとの事でピレリのMT21 ラリークロス 前後タイヤ&チューブ交換しました♪

チェーン交換の時、摩耗状態にもよりますが、基本的には二回に一回はスプロケットの交換もお勧めしています。 スプロケットに摩耗があるとせっかくチェーンを交換してもかみ合わせが悪く、またすぐに張りムラ、伸びが来てしまいます。 チェーン交換の際はスプロケットの状態にも目を向けてみましょう。

総額:33,180円

前回に続き、またフォークカバーです。 下側の太いカバーもイモネジ留めですので、なにかがっちり留める方法はないですかねぇ... フェンダーに干渉しないように切り欠きがありますが、指定位置というものはありませんので何も考えずに取り付けるとどこかに当たります。たぶん。 基本的にノーマル形状前提で寸法取りしていますから、フェンダーを変えたりずらしたりした場合も どこかに当たるかもしれませんね。

総額:103,730円

シフトアシスト(オートシフター)が作動しない症状で修理入庫されました。 配線が数か所断線していました。 メーターディスプレイの故障警告灯は点燈しておりませんので電流異常ではないか、症状は消えている様です。 この状態では正規ディーラー以外ではお手上げかもしれませんね。 診断機に繋ぎ診断したところシフトアシストの電流異常履歴が記録されておりますが現状は異常が消えている状態であることが分かりました。診断機だけでは原因の特定が難しい状態ですが、整備士はメーカートレーニング等で教育され熟練した技術と知識がありますので短時間で原因を突き止めます。 現代のBMWモトラッドは電子制御が非常に進んでおります。電装トラブルによる診断修理はもはや 正規ディーラー以外では難しいでしょう。 正規ディーラーにはメーカー配備の診断設備やメーカートレーニングを受けた熟練した整備士が在籍しております。確実な対応が可能な体制が整っております。 皆様、BMWモトラッドのご用命は正規ディーラーへ是非どうぞ!!     

総額:16,500円

ダンロップキャンペーンご利用頂きありがとうございます♪トリシティ155ルーフ付きを買って約1万キロ走って初めてのタイヤ交換になります☆

ご依頼ありがとうございました。 事故修理で予算が限られてるため全ヵ所修理とは行かなかったですが、必要箇所のみ整備致しました。 フレーム、フォークは無事でよかったです。 当店では予算に合わせて整備箇所お勧めします。お気軽にお問い合わせください。

在庫車のスペアキーを作成していきます。 こちらのCB1100はイモビライザー(HISS)がありスペアキーが簡単に作れません。 ネットでしらべればスペアキーの作り方は出てきたりしますが、 防犯の為にも簡単にだけ紹介していきます。 今回は純正ブランクキーで作成していきます。

愛知県の新車・中古バイクを探す