カワサキ のタグ(52ページ目)

https://bikeshop-icu.com/25032/ 今日は朝からリハビリです〜そのあと買い物をしてswissbank行って仕事ですね。昨日のしおん軍曹の名阪スポーツランドのテストですがNSF100マルクレックスでは初走行でしたがどうも路面の状態が名阪国道状態だったので怖いって言うコメントが出て全然うまく走れませんでしたね。ほんとしおん軍曹は神経質で安全第一なライダーです。おいら的にはもっと行けよ〜〜〜って思ってしまったのですがね。どうもしおん軍曹もやる気スイッチがいるようで出汁がいるようですね。おいらが走って50秒台ぐらいで走ったらそのあと気合がちょい入ったけど・・・・でもまだまだです。次回はもうモトチャレのGWかな???では思い出ブログです。『カワサキ KSR-2カスタム 頭文字Oさん とんでもない状態からの譲受での修理です。今回はクラッチのOH作業です。昨日はしおん軍曹の名阪NSF100マルクレックスでの初テスト・・(◎_◎;)』の巻であります。知り合いからなんか危ない状態で譲ってもらった #Kawasaki #KSR-2 の整備の続きをしています。カスタムされたホイー

総額:16,500円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。 カワサキ バリオスⅡのキャブレーターの分解清掃(俗に言うオーバーホール)をしました 出来れば消耗パーツ全てを新品に交換したいのですがかなり高価となる為 出来る限り既存のパーツを使い、交換パーツは少なめにしております エンジン始動もスムーズとなり、アイドリングもかなり安定しました

先日修理依頼をいただいていた車両です。 無事エンジン始動し、今回は乗り出すためにタイヤ交換にドライブチェーンを新品に交換しました! タイヤはフロント18、リア16インチでタイヤサイズなので、IRC製タイヤをセレクト! チェーンはゴールドチェーンを装着しました。 電装系や欠品パーツも取り付け完了したので、あとは試乗し最終点検、チェックをしていきたいと思います!

1997年モデルZEPHYRχ走行43857km車検整備紹介です。状態よくスムーズに整備がすすみました。ブレーキキャリパーピストンの汚れは動きを悪くするので写真のようにきれいにすると動きが良くなり車体を押したときに軽く感じます。フロントタイヤ残溝3.9mmリヤタイヤ残溝4.1mmフロントブレーキパッド残厚3.9mmリヤブレーキパッド残厚3.6mm排気ガス検査CO2.88%HC1890ppm

総額:52,960円

インドネシアカワサキのKLX230SMSEにNORIFUMI WHOOPS Titaniumを装着しました! ノーマルエキパイ(ステン)はどうしても黒く焼けてしまいますが、、こちらはチタンですからご使用されると青く変色してきます^^ だんだんと色味が変わっていくのが楽しくなります^^ ★こちらの商品をご希望のお客様は弊社ホームページ https://ogiyama.co.jp/ 「お問い合わせ」ページよりご連絡ください。  ★JMCA認定商品ではございません。

総額:87,450円

https://bikeshop-icu.com/24843/ 今日は歯医者さんです。む〜眠いですね。31日は臨時休業をいたします。1日が速くて昨日は特別バタバタせず後片付けと #NSF100マルクレックス の洗車をして31日走行の #YZFR1ロマノフ君 のチェックなどなどして最終慣らし走行に備えますかね‥‥1枠目は遅い方のクラスで慣らしをするからタイヤを #ブリヂストンR11 に変えて走ろうかな?スリックがもったいないような・・・・どうしよかな???夜は納車で #スカイウェーブ250SS 納車して〜歯医者さんが終わったら部品取りに行って〜仕事しようかな???では思い出ブログです。『カワサキ KDX125SR フォークOHの巻でやんす。今日は歯医者さん・・で治療 夜は納車です〜〜〜がんばんないと・・・・・』の巻であります。ずっと続いていますシリーズ #Kawasaki #KDX125SR いよいよ最終段階でエンジンOHでパーツの問題を解消できたので足回りのOH作業をしています。フロントフォークの点錆が多かったので錆取りをしっかりして作業を進めました。

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/24834/ 今日はリハビリの日です。昨日は鈴鹿のモトチャレ第1戦で行ってきました。#44のNSF100マルクレックスしおん軍曹 と #99のCBR125Rコロ助号台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさん のサポートで行ってきました。コロ助号はちょっとした転倒 トラブルが出て結果は出せませんでしたが #Hiroko さんのオイルを使用しテストをして結果はまず熱ダレによるミッションの渋さが解消されたとの報告がありいい感じって言ってましたね。あとは予選、決勝が走りこめていないので何とも‥って言ってました。しおん軍曹のマルクレックスは走ることに対して頑張ったのでまったくオイルのインプレッションコメントはありませんでした(笑)・・・ただしおん軍曹はモトチャレ第1戦チャレミニクラス総合で3位 クラスNSF100では1位となりい痛むを雨の降る中頑張ってくれました。よかった!でも最後の最後で転倒してしまい初エアーバック開放させました。(笑)怪我無くてよかったです。ここまで状態ツしたのは当日 #OTECH鈴鹿 の頭文字Oさんのアドバイスと以前から

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/24800/ 今日は仕事です。明日から26日までモトチャレ参戦のため休業をいたします。よろしくお願いいたします。マジェ250の作業を進めて積み込み作業もして〜ですね。しかしもう3月も終わり24日かぁ〜〜おいおい週明け月曜日26日はswissbankの支払いがあるんだね・・・(◎_◎;)まいっちんぐ・・31日も鈴鹿で4月7日から9日まで鈴鹿サンデーで臨時休業をいたします。よろしくお願いします。シーズン開幕ですね。GPも全日本も・・・まぁ俺には関係ないのでまったく今日まで知りませんでしたが・・・(笑)今年のおいらはとにかく右肩から上腕二頭筋のリハビリのつもりで走る予定です。もう少し腕の負担を減らすことを考えて走ることをかんがえます〜では思い出ブログです。『カワサキ Ninja250 頭文字Mさん 納車整備メンテナンスの続き出す。25日26日とモトチャレ参戦のため臨時休業をいたします。icu racing team』の巻であります。#Kawasaki #Ninjya250 を納車整備をしています。今回いつもの納車整備以外にフォークオイルが漏れ

総額:44,000円

お客様から注文を頂き、H2を仕入れ、整備、車検取得後に納車させて頂きました。 生産終了後、かなり高騰しました。 初めて試乗させて頂きましたが、低回転からのトルクは半端ないです。 恐るべしスーパーチャージャーです。 くれぐれも事故されないよう気を付けてお乗りください。 ご依頼誠に有難う御座いました。

新車・中古バイクを探す