二輪 のタグ(5ページ目)

エリミーネーター250Vのエンジンからのカタカタ音があるとの事で修理依頼です。バルブの隙間調整?のみで改善されるとは思いませんが念のため順に確認していきます

千葉県八街市のバイクショップSURESHOT営業の岡本と申します。 2025年9月に入社しました。 初めてのバイク業界のため、至らない点もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。 こちらの投稿を通して弊社の日常作業のご紹介と共に、私も知識を深めて行ければと思っております。 こちらの車両は、YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2025に出展予定かつ11/9のMCAFJの筑波サーキットで開催されますレースに参戦予定でただいま急ピッチで作製中です。 本日は、ロッカーアームの肉抜き・重量合わせ・研磨になります。 今回7000回転回るエンジンをめざしています。 そこで計算しますと今回バルブリフトが13.6mmになり1秒に約160cm動く事になりますので、重要な作業になります。

エンジン始動不良改善のご依頼 走行距離約43000キロ エアークリナーケース内部洗浄 スロボ取付バンド位置ずれ(たまに見ます) スパークプラグキャップ交換 バルブクリアランスの調整(隙間狭く) スロットルボディー簡易清掃、アイドルコントロールバルブ交換 エアクリーナーエレメント交換 エンジンオイル量の適正化、周辺作業前洗浄でダストを内部に入れ込む事無く作業進行 ご用命ありがとうございます。 エンジンヘッドカバーガスケットなど全てスズキ純正部品で交換

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

継続検査整備のご依頼 点検、目視確認行程はさまざま、必ず、 ホイールベアリングはホイールを外してベアリングは触れて確認 サイドオイルシールのリップ、機能とダスト除去して新規グリス塗布 ホイールアクスには必要以上にグリスを塗らず、塗布後に拭き取り組み付け ドリブンスプロケットは単体清掃、ドライブスプロケットカバーの洗浄 左右ハンドルレバー支点清掃後にグリス塗布など、 ご依頼ありがとうございます。

車検受けさせていただきました。 忙しいあなたに朗報!ミヤコオートなら、オイル交換の時間が読めるので、スケジュール調整が簡単です。「予約しているけど時間が読めない」「昼間働いていて夜に予定がわかる」そんなお悩みも解決。電話不要、WEBで簡単に予約できます! 今すぐこちらからご予約ください(前日まで受付) 下記にてご予約可能です(前日まで) https://select-type.com/rsv/?id=kze2_HBeYwA 【ビーノ(AY02)をお持ちの皆様へ。あなたの大切なバイクを次のオーナーへとつなげるお手伝いをいたします。不要になった車両をお持ちでしたら、ぜひ当店にお持ちください。私たちは全国の相場を把握しており、適正価格でお引き取りします。新しいオーナーが待っています!】

シリンダーにエンジンピストンを組み付け 通常はコネクティングロッドにピストンを装着してシリンダーの装着となる順番 ピストンリングに負荷がかかりにくいようにピストンをシリンダーに装着して コネクティングロッドとピストンピンで連結 スズキ原付1種スクーター、排気ガス規制認定型式2BHモデルでも 同じ行程で組み付けをしています。 ご依頼ありがとうございます。

お世話になっております。 今回はXL1200Cのエンジンオイルとプライマーオイル交換を実施いたしました。 涼しくなりバイクに乗りやすい気温となりましたが皆様メンテナンスはお済みでしょうか? 定期的なメンテナンスを実施し、快適なバイクライフを楽しみましょう。

総額:18,417円

継続検査整備のご依頼 フロントブレーキキャリパを外して逆さまにしてもキャリパ内に液体が残っていました。 ピストンシールの組み付けはワコーズのスーパーSG  耐熱シリコンブレーキグリースを塗布 洗浄は温水で洗い流し。 ご依頼ありがとうございます。

今回の作業はエリミネーター125の前後のウインカー交換を実施いたしました。 前後とも経年劣化で亀裂や折れが発生しており4つ中2つは折れていました。 今回使用したのは純正部品になります。 今はウインカーを小さくするのが流行っていますが年式によって車種によっては大きい方が似合う場合もあります。 ウインカーの交換に関してはシンプルで外して取り付けるだけです。 配線を辿ればどなたでも交換できるかと思います。 当店は国産車の純正部品を入手することも可能です。 気になる方はぜひお問い合わせください。

総額:25,432円

新車・中古バイクを探す