整備 のタグ(484ページ目)

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/22002/ 眠いです。4時起きです・・・今日はいよいよフリー走行です。('◇')ゞもう眠い・・・やばいです。やばい・・・眠い・・・30日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。もう思い出ブログを書きます。『27日 HSR九州熊本 フリー走行です、icu racing team &伊東電気商会 ヤマハ YZF-R25ヨーゼフ セットアップ!ゲイルスピードホイール 強化ラジエターセラミックコート放熱タイプ!アルテックさんプロデゥース』の巻であります。今日から始まるHSR九州7時間耐久のフリーセッションのためにブログも icu racing teamヤマハYZF-R25のセットアップの話を書いています。よろしくお願いいたします。

総額:61,600円

※昨今のバイクブームもあり、最近自分は旧車を理解していると勘違いしている方が非常に増えています。 理解していなくても初心者でも大丈夫です。 バイク初心者です!このバイクに乗るのは初めてです!と伝えて頂ければ何の問題もありません。 ネットや知人に聞いた話を知ったかぶりで話される方はすぐにわかってしまいます。 旧車は製造されてから数十年経過しておりますので急にトラブルが起きたり全くノントラブルだったりもします。設計自体が今のバイクとは全く異なります。 見た目だけ綺麗にしてある車両も中身は数十年前のままの物が沢山あります。 前所有者の使用頻度、距離、OH歴、修理歴、保管方法等で車両状態は様々で同じものはありません。 当店では、長年の経験や知識を生かし、かゆいところに手が届く思いやり整備を実施しています。フルレストも承っていますのでどうぞ安心してお任せください。 また日本語の理解できない方、おかしな輩は相手にしておりませんのでご遠慮くださいませ。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:2,200円

今回は当店で新車購入頂いたお客様の初回1000㎞点検となります。 慣らしが終わったタイミングですので確り丁寧にチェックをしていきます!

https://bikeshop-icu.com/21991/ 眠い。。フェリーってエンジンの振動があって意外と揺れるね・・それとも波をかき分ける揺れカナ?いや〜エンジンでしょ多分。。。。今日は移動日です。30日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。これから大分県の別府の方へ着いてそれから下見に現地HSR九州へ向かいます。思い出ブログですが『26日今日は大分県別府市から出発です。icu racing team ちびっこギャング しおん軍曹のNSF100のエンジンOHの巻 Hie racing FactoryさんへリヤサスOHへ 』の巻であります。やっとまともに走れるようになったしおん軍曹。そろそろガラクタでかき集めたNSF100をもうちょいちゃんと走れるようにするために整備を開始。フォークOHしてリヤサスをHie racing FactoryさんへOHしてもらって作業をしています。これからエンジンのOHです。

総額:46,200円

4stジャイロキャノピーのベルト交換です。 プーリーとウエイトも交換いたしました。 最近スピードや加速が悪いようなら交換清掃すると復活するかも? こちらのお客様の車両は復活いたしました。 ついでにオイル交換。 ジャイロ系はオイル量が少ないので交換時期は守りましょう。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/21980/ 今日から移動です。いよいよ九州HSRに向かいます。30日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ああ〜九州で会える方がいるかな?にゃんこ 藤田さん 土井さん・・・スティーブ鬼釜さん 楽しみ〜ああ〜ドキドキます。ああ〜も憂鬱モード怖いわぁ〜こけないかどうか心配。さてと思い出ブログはアプリリアのバイクスクーター『今日もアプリリア SMAXだった?事故修理の巻 で今日から30日まで臨時休業をします〜 持ち込みドライブレコーダー取り付け・・・・』の巻であります。部品待ちに6か月・・・(◎_◎;)もうイタリアン遅い!こまったちゃん・・・やっと部品がそろったので修理開始です。で・持ち込みpartsでドライブレコーダーとりつけて!って言うからまぁ〜やってもいいけどドライブレコーダーってハーネスが大変ですよね…(◎_◎;)こまった・・・外装がばらすの感じが解りにくい・・・爪が割れないように気を付けないとね。

総額:55,000円

新車・中古バイクを探す