愛知県のバイク作業実績一覧(47ページ目)

本日は、リアブレーキパッドの交換を行いました(^^)/ リアブレーキパッドは約5,000km〜10,000kmを目安に交換ですが、 ツーリングに出かけた際にカーブが多くたくさんブレーキを使用すると ブレーキパッドがかなり擦り減っている可能性が高いので早めの交換が必要になります。 そのため目安の距離だけでなく目視で厚みを確認する必要がある為 時間が空いた時にこまめにチェックしましょう!

総額:11,704円

今回のスパークプラグ交換以外にも様々な作業依頼を頂き、ありがとうございました! 色々と新しい装備を装着したので、よりバイクライフが楽しくなると思います!! 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております! まずはお気軽にお問い合わせください! TEL&FAX 050-1332-8193 mobile 090-3955-2600

Vベルトの交換は2万キロごとを推奨しています。 交換せずそのままにしておくとベルトが切れてしまい、切れたベルトが抵抗してエンジンがかからなかくなったり、かかってもタイヤまで動力が伝わらず進めない場合があります。 また走行中に切れてしまうと大変危険です。 2万キロ走ったら交換をぜひご検討ください。

総額:9,460円

ご依頼ありがとうございました。 販売車両のカスタム依頼分になります。 純正キャリアの積載性も魅了ですが、タンデムされるならこちらですね!タックロールシートも似合ってます。 当店では販売時にもご希望のカスタム承っております。お気軽にご相談くださいませ。

レッツ4のリアタイヤ交換のご依頼です。 かなり劣化が進んでいる状態でしたので、大事になる前に交換して頂けたのは良かったです。 タイヤは、唯一地面と接しているところです。マメなチェックを意識して頂けたら幸いです! 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております。 まずはお気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX 050-1332-8193 mobile 090-3955-2600

F650CS(スカーバー)のブレーキ修理です。 珍しいバイクですね。 オーナー様は大好きで長年乗られているという事です。 ブレーキの作動不良で入庫しました。 経年劣化が原因でオーバーホールしました。 しばらく点検をしていないとの事で、ついでに1年点検も実施しました。 BMW正規ディーラーの点検はメーカー指定の車両毎の点検メニューに従い完璧に行われます。 点検は予防整備のきっかけになります。 壊れてしまうと高額修理になる事案も壊れる前の予防整備で防げます。 無駄な出費も抑えられます。 あまり乗っていなくてもバイクの調子は崩れます。経年劣化もします。 愛車のコンディション維持にも点検はとても重要です。 皆様、正規ディーラーの点検是非受けて下さいね!!

総額:66,000円

最近寒くなったので風よけ出来るスクリーンを付けたいけど、純正タイプだと大き過ぎて夏暑くなるし何か通年使えるヤツ無いの? て事でおススメしたのは………

ご依頼ありがとうございました。 駐車中にぶつかられたとの事で、激しい損傷は無く不幸中の幸いですね・・・ 左側カウル一式、ミラー、タンデムステップ交換致しました。 念のためディスクの曲がり等も点検しましたが問題なかったです。 事故修理も受け付けております。引上げもできますのでご相談くださいませ。

愛知県の新車・中古バイクを探す