大阪府のバイク作業実績一覧(42ページ目)

https://bikeshop-icu.com/28042/ 昨夜は引き取りで和泉市まで行ってきました。ハヤブサの引き取りで万が一ってこともあったら困るので総監督か〜ちゃんに付き合ってもらって帰りに横綱を食べて帰ってきますた。ベースのスープが出来立てか何かで結構獣臭かったですが・・・味はいいですね。来週は #FUN&RUN ですね。#icuRacingTeam からにんじんときおくんとばりーち〜んがネオスタYZFクラスで走ります。今年一緒にやっている頭文字Sさん GSX-R1000のST1000で頑張ってる人とおいらは #MixBigクラス で走ります。おいらは練習量の問題と前回り変更のテストを考えて走ります。なのでバイクショップICUは 10日11日 17日〜19日 26日と臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。後ろで総監督か〜ちゃんがまだ寝ています。(笑)では思い出ブログです。『ヤマハ マジェスティー250 修理作業の続きです。ステム交換 フォークOH ホイールディスクボルト修正』の巻であります。事故の修理となった #ヤマハ #マジェスティ250 の修理の続きで前回りの

総額:58,300円

お気軽にお問い合わせください☆公式LINE→@bike0024

ゼファー400 1993年式 気になる方は、グーバイク「大西商会」で検索してください!

本日ご紹介するのは、ホンダCB125Rになります。 他にもまだまだ在庫がございますので、ご来店お待ちしております!

https://bikeshop-icu.com/28026/ 今日は仕事です。祝日なんですね。眠いです。昨日は #スポーツランド生駒 さんへいって #NSF100マルクレックス と #NS50Rオジンガ― のテストをして来ました。NS50Rオジンガ―はフロントサスOHしてタイヤをフレッシュにやっとちょっとまともに走れるようになりました。タイムはまだまだですが・・・次回はブレーキの変更をしてリヤサスを何とか変えたいなぁ^〜〜〜って思ってます。来週はレースがあるので臨時休業は10日11日 17日〜19日 26日です。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『ヤマハ YZF-R7 納車整備をしています。特選中古車の整備です。今日は祝日・・・仕事しています。』の巻であります。特選中古車の納車整備をしています。#ヤマハ #YZFR7 1オーナーもののバイク整備です 新車で売って1年ほどで帰ってきました。もうめっちゃいいバイクです。詳しい整備はblogを見てくださいね。よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/28014/ 今日はスポーツランド生駒さんへ行く予定です。眠いです。しかし眠いです。昨夜は寝ているとおくぱ内官さんが入り込んで・・・そのまま朝の4時半まで・・・エ・・おいらは身動きできん・・・肩凝って眠いです。('◇')ゞでもって今月11月の臨時休業は10日11日 17日〜19日 26日です。よろしくお願いいたします。眠い・・眠い・・・定休日だからもっと寝たい・・デも今日は総監督か〜ちゃんが走りたいっていうんだよね〜〜〜驚き桃の木山椒の木・・・多分・・すぐ・・酔ったって言って走らんやろうけど・・・(◎_◎;)おいおい・・・では思い出ブログです。『ホンダ CBR250R MC19 1代目懐かしいバイク キャブレターOHの巻・・・(◎_◎;) そして同調調整です。今日は定休日です。』の巻であります。#ホンダ #CBR250R #MC19 のキャブレターOH作業をしエンジンを無事始動させて・・・これから4連の同調調整です。同時に電圧チェック そして空気圧など点検しています。そして1代目完成です。この後2代目の作業にかかるのだぁ〜〜〜

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/27994/ 今日も寒いね。朝は冷えますね。しおん軍曹がHRCのグラチャンのトップページにばっちっと載っていました。(笑)ビリッケツの方なのにね。(笑)ありがとうございます。11月だね。11月は来週から3レンちゃんに週末にレースなので臨時休業です。10日11日 17日〜19日 26日 臨時休業です。よろしくお願いいたします。明日は定休日です。スポーツランド生駒さんへNS50Rのテストのためにいくのだぁ〜('◇')ゞ 寒いだろうなぁ〜週末は和泉市の方へ引き取りの段取りをしなくっちゃ〜〜〜〜では思い出ブログです。『BMW S1000R タイヤ交換とドライブスプロケット チェーン交換作業をしています、あとエラーコード削除作業の巻であります。』 #BMWのS1000R の作業をしています。リヤタイヤ交換作業やチェーンとスプロケット交換をしています。普通に作業をしています。タイヤは #ブリヂストン #S22 を装着しました。スプロケットは #SUNSTER さんのを使用し チェーンは #DIDのERV7 だったかな?装着です。あ!!!そろそろ

総額:34,100円

FXSTソフテイルスタンダード 走行距離45009km キャブ車 まだまだ在庫ございますので、ご来店お待ちしています。

当店中古車の【Kawasaki 250TR】その2 もともと入荷した時、メカノイズはやや大きめでしたが、何かが壊れているような「嫌な異音」でもなく、通常の使用で起こる範囲の音でした。 大切にメンテナンスしながら使われていたのが分かる車両でしたが、エアクリーナボックス内にブローバイガスからのエンジンオイル付着が走行距離にしては多かったので、気になったら仕方ない性分で分解し点検しました。

総額:37,690円

カワサキ ゼファー550 FX仕様 モリワキカラー  走行距離は25610km 始動性抜群 塗装は綺麗な仕上がりとなっています。 まだまだ在庫ございますので、ご来店お待ちしています!

https://bikeshop-icu.com/27980/  今日は仕事です。木曜日はスポーツランド生駒でしおん軍曹のNS50Rオジンガ―のテスト予定です。昨日のテストは有意義に1枠出来ました。ただ問題点も2点ほど・・・ちょいブレーキが甘いのとフォークのやり替えた問題か?タイヤの空気圧の問題か?最終確認が取れてないのでこれは実戦フリーでのテストしか残ってないのでここで良い状態へもっていって最終戦へ挑まないと・・・ね。がんばろう〜〜で #icuRacingTeam の3人ですがこれまたいい状態でのテストが出来たようで・・・ただまだまだですが・・・特に #ホンダ #CBR250Rとんがり を扱ってる台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんは南コースでテストしていたところを見て悪い部分が目で見て分かったのでとりあえず足回りの変更をしてあげたら4秒ほどタイムアップ・・(◎_◎;)おいおい・・・とりあえず年内南コースで1分切りだね。では思い出ブログです。#ホンダ #RVF400 #NC35 のメンテナンス作業をしています。今回はオイル交換です 頭文字Iさんが指定したオイル 

XL883R 走行距離58397km キャブ車 まだまだ在庫ございますので、来店お待ちしております。

現車確認をご希望のお客様は、ご来店当日にお電話で在庫確認をお願いいたします! 当店は在庫の回転率が超速!人気バイクはネットアップ後すぐに売れてしまいます。気になる車両がございましたら、是非お問い合わせください。宜しくお願い致します。

https://bikeshop-icu.com/27947/ 今日はしおん軍曹小学校最後の運動会です・・明日30日は鈴鹿のテストで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。眠い・・日曜日なのにゆっくり寝れない・・(◎_◎;)眠すぎるです・・・昨日も頑張って仕事したなぁ〜今日もKawasakiのZZR1200のクラッチトラブルの修理をしてスズキ ジュベルの異音・・タペット音の調整をして・・・かな??PCX125も昨日〇1日かかって出来上がったしドラッグスタークラシックは今日納車・・・ですね。明日は鈴鹿ですね。走行〇1か月半ぶりに走行です。まぁセットアップをやり替えて走るのでそのチェックです。昨日のフォーミュラーニッポンの決勝4週目の130R大クラッシュ見たけど‥(-_-;) 豪邸建てれるだけの車が2台 もう廃車・・・木っ端みじんこ(◎_◎;)フェンスもなぎ倒して・・・今日の決勝2は治ってるのかな??さすが鈴鹿のゼネコンっていわれるのかな?おいらも2019年だったか?鈴鹿8時間耐久の決勝前日のナイト走行の時5コーナーのところに地下水が噴出してアスファルトがもっこりして水がわいていた

総額:82,500円

ゼファー750 ゲイルスピード TYPE-Eアルミニウム鍛造ホイールが装着されたゼファー750が入庫しました。

昨日も頑張って仕事したなぁ〜 30日は鈴鹿テストの為臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。今朝は総監督か〜ちゃんが早朝の仕事なので夜中にバタバタ・・・デおいらが次に目が覚めたのが7時半・・・そこからおくぱ内官さんやりら警部補のご飯の段取り・・・です・・・・・眠いです。昨日はC125のタイヤ交換作業・・ドラッグスターの車検整備 GSX-R125李のちょい整備をしていました。でもって icu racing team の台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんが金トレをしに鈴鹿ツインcircuitへ行っていたようですね。詳しい料金は知りませんが鈴鹿サーキット走るのとそう変わらない値段になってきたようで・・・って言うことで行ってきたようですね。タイムは内緒にされました。月曜日30日は 台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさんが南コーステスト にんじんときおくんとばりーち〜んとおいらとおGちゃんは鈴鹿フルコーステストです。ブリヂストンタイヤさん・・・そろそろV02のへにゃへにゃタイヤを改良してよ〜〜硬いやつを!!って思うのですが・・ただコストの問題があって今でも1セット6万超え

総額:61,600円

この度はありがとうございました。これから各々の配送先に届けれれます!!

https://bikeshop-icu.com/27917/ 今日から仕事です 30日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。GSX-R125李を作ってますがちょいOUTRUNさんと話をすることがあってしましたが・・・めっちゃ金かかるよあのバイク・・って(◎_◎;) どうしよ・・・手を出してしまった。シンセツレーシングさんからも金かかるよあのバイクとは言われていたけど・・・(◎_◎;)ホイールの修正をしてもらおうとしたら逆に中古ホイールを買わされる予定となってしまった(笑)さすが にゃんちゅ〜さん・・・ swissbankの引き落としされて残高1万円・・・やばいです。Gooバイクの広告費を払いに行くのとガレージ代 駐車場代 払わないと・( ;∀;)・また赤字だ・・・いい仕事ないかねほんと・・・もういやなってきたバイク屋さんって( ;∀;)・・今年はバイクが売れん・・・車検も空くね〜〜〜〜困ったもんで・・・ブログ『ホンダ APE50 オイル交換やヘッドライトカプラ交換など修理しまくりの巻でやんす。』#ホンダ #APE50 の点検整備をしています。オイル交換もしているのですがキャブ

総額:2,200円

当店中古車の【Kawasaki 250TR】 入庫時にシリンダーヘッド付近から少しメカノイズが出ていました。 バルブクリアランスが過大な感じの打音だったので、点検してみたところ、IN側、EX側共にクリアランスが基準値の上限を超えていたので、音の発生源はこれで間違いなかったのですが、バルブクリアランスが大きくなったのが、単純な調整不良だったのか、バルブシートのカーボン噛みなのか、はっきりとわかりません。 メカノイズを消すだけなら、クリアランス調整だけで良かったのですが、走行距離やその他の感じからシリンダーヘッドを分解し、点検してみることにしました。

総額:42,710円

ご契約いただいたイントルーダークラシックの納車整備中の光景です。 購入いただいた車両は全てバッテリー、プラグ、オイルは交換させて頂きます!

大阪府の新車・中古バイクを探す