ヤマハ のタグ(359ページ目)

初投稿です! 今回はWR250FEの前後タイヤ交換をおこないました。 もともとレーサー仕様の車両で、とてもメンテナンスのしやすい車両でした! 是非皆様もお気軽にお問い合わせください!

当店はワコーズ商品の在庫豊富!!ほぼ店舗に在庫が御座いますので、ワコーズ商品の購入だけでもOKです!! 今回カワサキZX-10Rのオイル交換を行いました。 今回使用したオイルはワコーズ 4CR-SS 10w-40をご購入です!!

総額:16,200円

ロードバイクは見栄えも大切だからしっかりと直します。 チャンバーの修理は凹みだけであれば問題なく修正できる場合が多いのですが 削れてしまった箇所は修正が難しいです。 ブラックに塗装出来ればキズも埋める事も出来ますが今回はクリアー塗装仕上げでしたので ハンマーでの板金だけで修理を試みました 深いキズは消せませんでしたが何とか半分くらいは消せました

トリシティのクランク交換です! なんでそんな手間のかかることを・・・。 ドライブ側のプーリーを締めているナットが緩みクランク側のスプラインをナメテしまったからです。 20〜30年くらい前のスクーターでは良くありましたが最近は見かけなかったので修理の大変さを忘れていました。 時間かかるのかな〜と思いながら開始しますと・・予想通り大変で1日仕事になってしまいました

原付バイクのタイヤ交換はアクセスにおまかせください。 50CC〜125CCスクータータイヤはほぼ在庫してます。 急なパンク等、タイヤ交換が必要な時はバイク専門店のアクセスにお任せください。 ご来店できないバイクは、引取り納車いたします。

TW200Eキャブのパッキン交換です。キャブからガソリンが漏れてきている症状を直しております。

総額:9,158円

大阪市平野区のautoshopendohはオイル交換をしてる間にチェーン調整、エアーチェック、タイヤの残量、ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせれ頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:2,332円

トリシティー125並行輸入車のリヤタイヤ交換。純正サイズ110/90-12をワンサイズアップの120/80-12へ。見た目はさほど太くならず。。。。。純正サイズよりも¥2,000ほど割高ですが、気分的な問題なのでしょうか。 10,000km以上走ればまあまあ交換時期ですので皆様も一度点検してみてくださいね^^ *次回入庫時に使えるオイル交換サービスクーポン付き!

総額:16,294円

新車・中古バイクを探す