徳島県のバイク作業実績一覧(23ページ目)

ヤマハ/ジョグ のバッテリー交換のご依頼を頂きました。 セルが回らない!エンジンがかからない!の症状です。 バッテリーの劣化により交換時期でしたので、新しいものに交換していきまーす。

ホンダ/ズーマー エンジンの異音につき修理のご依頼を頂きました。 エンジンオイル交換をしばらくしていないとの事でしたので、オイル切れに伴うクランクシャフトからの異音かと思われます。 エンジンオーバーホール修理となりました。

今回はスーパーカブ110のタイヤ交換を行いました。 当店では認証工場を取得しておりますので、その他の車両の修理、整備、車検、点検等もお任せ下さい。 また中古車の販売もしておりますので、乗換をご希望の方がいらっしゃればお気軽にご依頼下さい。 バイク買取に関しても一度ご相談下さい。 4輪の取り扱いもしておりますので、車のメンテナンス等に関してもお気軽にお問合せ下さい。

ヤマハ JOGのウォーターポンプ修理です。 症状としては、水温計のランプが点灯する・冷却水の減りが異常に早い・E/Gオイルがドロドロのカフェオレ色になる、などがあります。 シールが敗れることによって上記のような症状になることが多いので ガスケット・シール・ベアリング、交換できるものは念のためにすべて交換します。

今回はホンダCT125ハンターカブのタイヤ交換を行いました。 当店では認証工場を取得しておりますので、その他の車両の修理、整備、車検、点検等もお任せ下さい。 また中古車の販売もしておりますので、乗換をご希望の方がいらっしゃればお気軽にご依頼下さい。 バイク買取に関しても一度ご相談下さい。 4輪の取り扱いもしておりますので、車のメンテナンス等に関してもお気軽にお問合せ下さい。

ホンダのリードのタイヤ交換をさせて頂きました。 新しいタイヤはダンロップのランスクートD307を使用させて頂きました。 空気圧は2ヶ月に一回程度を目安に定期的に点検致しましょう。

ヤマハのセロー225のヘッドライトを交換致しました。 お客様より「ヘッドライトが暗いからどうにかしたい」とのご依頼がありました。 確かにこの型のセローのヘッドライトは、2ストの50ccと同様のヘッドライト球を使っていて、排気量に対して非常に暗いです。そこで今回はLEDのヘッドライト球に交換させて頂きました。 交換後はとても明るくなり、お客様にもご満足頂けました。

徳島県の新車・中古バイクを探す