スズキ のタグ(228ページ目)

オイルが抜けきったら新しいオイルを入れます。その後オイルゲージにて規定量をチェックして終了です。

リアタイヤも同様に空気圧チェックです。合わせてタイヤに何か刺さっていないか等の不具合もチェックさせていただきます。

まずはエンジンオイルを廃油受けに排出します。だいぶヨゴレていましたね。

スーパークロスやモトクロスのトップライダーも愛用するモトクロス専用のノンシールチェーン「D.I.D」の520ERT3。 剛性も耐衝撃性も高く、しかも軽い!人気のドライブチェーンです。

総額:14,256円

スズキのレッツ4のオイル交換です! 中々、オイル交換を忘れてしまう方もいますが是非気を付けてお乗りください。

クイックメンテナンスでエンジンオイルの交換にご来店くださいました!いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます!

総額:3,250円

過去製作車両のスズキ、スカイウェイブ250 当店では、ルーフ(屋根付き)バイクの取付・カスタムを得意としております。 多数の製作実績があり、モーターサイクルショーにも出店した経緯もございます。 グリップヒーター・ナビ・ETC取り付けなどもご相談下さい

SYM ジェットV125 (GT125) のタイヤ交換を実施しました。 当店は、ルーフ(屋根付き)バイクの加工・取付など得意と 過去、モーターサイクルショーに出展の経験もあります。 タイヤ、消耗品在庫も豊富で迅速低価格にて対応させて頂いておりますので お気軽にご相談下さい!

SYM RV200iのタイヤ交換を実施致しました。 当店は、ルーフ(屋根付き)バイクの加工・取付など得意と 過去、モーターサイクルショーに出展の経験もあります。 タイヤ、消耗品在庫も豊富で迅速低価格にて対応させて頂いておりますので お気軽にご相談下さい!

オイル漏れでお預かりしましたが、エンジンのベースガスケット部からオイルが漏れていました。 点検してみると、ベースガスケットの左下部分が切れていて、一部山になっている所もありましたので組み付け不良かと思われます。 オイル漏れに気付かなければ、最悪エンジン焼き付きになっていました。 エンジン回りの組み上げは特に正確さが求められます。

ハヤブサのリアタイヤ交換のご依頼を受けました。 タイヤの溝も限界まで擦り減りワイヤーも見えていました。 スリップサインが出たら早めの交換が望ましいです。

ホンダ、トゥデイのオイル交換を実施しました。 オイルは、WAKO'S EX-CRUISE SPECIAL / イーエックスクルーズスペシャル 5W-40 を使用しております。 ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキ・他SYM・キムコなどの輸入車のオイル交換も受付しております。 また、当店指定のオイル以外にも、お客様の持ち込みでのオイル交換も承っております。 ※持ち込みの場合は、通常工賃と異なりますので、事前にお問合せ下さい。 お気軽にご相談下さい。

GN125に風防を取り付けました。黒の布たれでブラックの車体にマッチしています。

ホンダ、トゥデイのバッテリー交換を実施致しました。 バッテリー交換は、この道60年以上のプロにお任せ下さい。 バッテリー交換は、サイズ種類によって異なりますので 事前にご連絡下さい。

ホンダ、トゥデイのタイヤ交換を実施しました。 原付スクーターのタイヤ在庫は常時在庫しております。 この道60年以上の当店にお任せ下さい! お気軽にご来店下さい。

ヤマハJOGのオイル交換を実施致しました。 原付スクーターやミッション車などオイル交換は この道60年以上の当店にお任せ下さい!

今回の作業入庫はスズキ レッツのオイル交換です。 バイクのメンテナンスの中で定期的に行わなければいけないのが「エンジンオイルの交換」です。 オイル交換の目安は一般的に『3,000㎞〜5,000㎞に1度』もしくは『半年に1度』です。 エンジンオイルを定期的に交換しないと、オイルが劣化したり適正なオイル量に足らなくなってしまい故障の原因となってしまいます。 またオイル交換2回に1回程度、オイルエレメント(フィルター)の交換もお勧めしております。 当店の場合、一般的に原付スクーターであれば1530円でオイル交換が可能です! 作業ピットの状況にもよりますが、ご来店頂ければ即対応も可能です! オイル交換をご希望のお客様はお気軽にご来店ください。 (事前にお電話にてご来店希望時間をお伝え頂ければ、スムーズな作業実施が可能です)

総額:1,400円

新車・中古バイクを探す