ハーレー のタグ(19ページ目)

バイクショップStrategy福岡本店です☆ ハーレーのスポーツスターXL883Nアイアン(中古バイク)の整備を進めております。 当店ではハーレーを始め、ドゥカティやKTMなどの海外メーカーバイクを多く取り揃えております☆

1981y HARLEY-DAVIDSON FXS80 LowRider の点火系統のカスタムです。 純正はポイント式ですが、メンテナンスの面や、パワーロスの事を考えフルトラに変更です。 同時に同爆点火のデュアルファイヤーから独立点火のシングルファイヤーに変更。 使用したのは、Twin-Tec。 老舗カスタムショップ、サンダンスさんのノウハウが積み込まれている Japan Ver,です。 同爆→独立にするために、イグニッションコイルも5Ωから3Ωのものに交換しました。 低速域から高速域まで気持ちよく回ってくれます。 オススメです。

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ ハーレーダビッドソン/XL1200スポーツスターのカスタムを行いました♪

XL1200Xフォーティエイトのカスタムです。 まずは定番の吸排気のカスタムです。エアクリーナーはローランドサンズデザイン製のBluntパワー。マフラーはバンス&ハインズ製の Shortshots Staggeredブラック。もちろんバンス&ハインズのFUELPAK FP3も取付設定をしてインジェクションチューニングもバッチリ!他にはハンドル交換や、キジマ製のライセンスブラケットキット、テールランプキット、USB,ETC2.0などなど取付させて頂きました!

とても稀少かつ高級スーパーバイク「ビモータ DB8」が車検で入庫致しました。 どこをみても各部高級な部品がちりばめられ、アルミ削り出しの部品等々まさに芸術品!! 搭載されるエンジンは、DUCATI製「テスタストレッタ11°」。 走りはもちろん、見ているだけでも飽きのこないモデルですね。 今回は始動がイマイチということで、スターター回りの修理+車検整備となりました。

ドライブレコーダーの取付の依頼を頂きました。 クルマでは必須に近いくらいの装備ですが、最近はバイクにも ドラレコ 取付のご依頼を頂きます。 個人的には、バイクにこそ必要な装備だと思いますね。 今回取付する車両は、ハーレーダビッドソン FLD です。 ロングツーリングが多い女性オーナー様の車両で、万が一の時の為にと取付のご依頼を頂きました。

国内で登録されて実際走っているのは数台な電動バイク、アディバ VX-1のご入庫です。 今回はETC2.0のお取り付けでのご入庫でした 。

スポーツスター と ダイナ のクラッチオーバーホールのご依頼を頂きました。 今日はクラッチな日なのでしょうか?1日に2台クラッチオーバーホールで入庫はレアです!笑

殆んどスペースの無いファットボーイにETCを取り付けます!選んだ外付けケースは重工に出来ているので振動の多いハーレーにぶら下げるのは心配なのでラバーマウントで取り付けたいと思います!

ハーレーでマフラーを交換したいけど車検非対応だとなぁ... と、悩んでる方必見です! 車検対応のマフラー ジキル&ハイド.マフラーのご紹介です 電子制御でマフラー内バルブを可動させ、排気音をコントロールするマフラーです。

総額:363,130円

新車・中古バイクを探す