ヤマハ のタグ(161ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日 マジ1週間早いです。今日はスポーツランド生駒へテスト走行とリハビリです。ほんとヘルニアの状態の確認のため #ヤマハ #YZF-R125ヤンの方で走行です。寒いので33秒でるかな??モトチャレで59秒台は出るようにセットアップしないといけないので午前中生駒テストです。とりあえず32秒でるかな?寒いからでないか?(笑)エンジンも30000kmなんでモトチャレ後OHかな?(笑)今日のブログは特選中古車の #ヤマハ #TW200カスタム の納車整備で最後の試乗チェックです。ステムベアリングのがたつきがあったので整備内容をアップしています。してるのかにゃ?(笑)

総額:22,000円

今回は長年愛用されているSR400のタコメーターケーブルの交換依頼でしたが、交換歴が無く簡単 に交換作業が出来ずワイヤーアウターが崩れてワイヤーが抜けない状況。 通常ですとクリップを外して引き抜くだけなのですが、ワイヤーを引き抜こうとしても全く固着して びくともしない最悪な状況でした。以前はヘッドカバーとシリンダーヘッドがセット販売でメーカー も対応してましたが、生産中止(廃盤)で注文すら出来ない状態。(作っていたとしても高額) お客様もかなりがっかりされていました。 3種類の作戦を考えて、なんとか1つ目の方法で成功し、責任を果たせて良かったです。 納車時はお客様のとても嬉しそうに乗って帰られる姿がたまらなく、今までの苦労が報われました。

バイクショップストラテジー福岡中央店です☆ TW200Eのタイヤ交換を行っております。 お客様に安心してバイクに乗って頂けるように これから納車に向けて各部消耗品を交換して参ります(^-^) 【中古車仕上げ】 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、中古バイクは全車とも自社で法令点検を行っております。 より良いものをより良い価格でお客様にご提供できる事を心がけて取り組んでおります。 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

今回はヤマハ マジェスティのOIL交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:2,200円

今回はヤマハ マジェスティの持ち込みタイヤの交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:8,800円

調子良く動いていたのに突然のエンジン停止。キックもセルも全く始動しないトラブル依頼です。 定番のスパークチェックから行います。プラグが全く濡れていません。てことは、、、。燃料不足ではなく燃料なし。 ということでフェルコックの点検。フューエルチューブを抜いてみます。 キックしても出てきません。てことは、、、。

総額:6,396円

ヤマハ セロー250の前後タイヤ交換をしました! 使ったタイヤはIRCのGP210 2.75-21と120/80-18です フロントはチューブ、リムバンド交換、リアはエアバルブ交換もしました!

総額:29,920円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は車検です・・うまく合格するかな?実際古いバイクなので30年前のバイク ヘッドライトが問題ですね(笑)ほんとガス検など無いのでいいのですがヘッドライトがむずいです。icu racing team の #ヤマハ #YZF-R1 #Ceraサンドラちゃん #リヤサスペンション #オーリンズ の整備でバネレート変更で今までの105Nから100Nに変更し去年からサポートをしていただいていますGEARSさんのも100Nぐらいのバネレートで今は走っています。柔らかいバネで占めこんでいる方がいいようで…実際MotoGPのように1Gはめっちゃふわふわがいいようでふわふわっていいかたも語弊ありますがね。フォークも10N で今回羽根を付けることはないのですが羽根を付けたイメージもやってみました。(笑)さらにタイヤ交換もしています。早く羽根つきのR1でないかな?

総額:47,300円

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:8,250円

YAMAHA YZF-R25 ABSの新車購入と同時のカスタムのご依頼です。 久しぶりのバイクだというオーナー様、ナイスなオプション品を多数チョイス! オーナー様のチョイスしたオプションはこちら。

アルミ削り出しのハンドルポスト。 純正は真っ黒なポストに真っ黒なハンドル。 しかもプラスティックのカバード。。。。。 これをワンポイント変更でおしゃれに! バイクは趣味性の乗り物だから他とは違うオリジナリティーをどうぞ!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝はちょい寒いですね。そろそろテストもしないといけないけど準備がまだですね。ピットでは作業台の上は頭文字Fさんのエンジン フィルとの上には(株)伊東電気商会社長様 2021年式Ceraお銭ちゃんのエンジン組付け・・・ぼちぼち今日あたり仕上がる予定。その前に公爵閣下のピックアップコイル交換したら調子は戻ったけどただプラグがカブル症状がよくわからん・・・調子はよくなりましたが、でもいまいち・・・よくわからん・・・しかしここんとこの日本人ってホント無茶苦茶な人が多いですよね。SNSニュースを見て信じられない客がおるみたいですね。('◇')ゞ詳しいことはブログに書きましたが 今日は(株)伊東電気商会社長様の #ヤマハ #YZF-R1M #CeraDXまつこさん の #ブリヂストン #RS11 タイヤ交換作業をアップしています。またレーシングブレンボキャリパーを付けてシム調整カラーをアルマイト処理・ちょいおしゃれに・・・(笑)

総額:4,400円

CBX400F/当社にてフルレストア完成致しました! 即、売れてしまいましたが、この様にレストアはお任せください!! フレームはフルメッキ!!エンジンはフルオーバーホール済みです! CBXを知り尽くした当社だから出来る技です!

ヤマハ マグザム250 リアテールレンズユニット・ナンバーガード交換。事故にあったという事で、保険対応の修理です。リアテールレンズやナンバーステーが割れてしまっただけなので、新品取り寄せて交換修理です。

総額:36,038円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 大阪も緊急事態宣言出ていますが…夜の引き取り、納車、が今無いので世間の状況がわかりませんが・・・昼はいつも通りですがって言っても日中仕事で出歩きませんがね。今日は新規のお客様が来る予定で準備 車検のようですが・・きてくれるかにゃ?しかしほんと話をよく聞くのですが日本人はほんと心がやんでるわぁ〜って思う話が飛び込んできます。ちょっとマスクを付けてないだけでクレーム付ける人とか・・・あの〜あくまでマスクは相手に迷惑をかけないためのアイテムでウイルスなど予防するものでもないのでほんと理解していない方が多く・・・困ったもんですね。ほんと中東諸国の方が人間味がありそうで・・・いよいよ人類補完計画ですね(笑) 今日は #ヤマハ #トリシティー155 のフロントブレーキパッド交換作業をブログで紹介をしています。そろそろ動画も必要かな?(笑)フロントキャリパーがフロントの前足の内側にあるのでちょっとせまっ苦しいですが・・・では交換作業をアップしておきますので、よろしくお願いいたします

総額:6,600円

ジョグのオイル交換のご依頼です。 オイル管理がバイクの寿命を大きく左右します! お早目の交換をオススメしております。 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。メンテナンスは認証工場完備のオート98松戸店へ!

新車・中古バイクを探す