メンテナンス のタグ(139ページ目)

ヤマハNMAXのエンジンオーバーホール!! 最近ではエンジンのオーバーホールをする機会が減っているようです。 バイクショップライズで取り扱う格安レンタルバイク用のヤマハジョグは腰上(シリンダー、シリンダーヘッド)のオーバーホールをよく行います。 今回のNMAXはエンジンオイル量が少なく、エンジンの内部の焼き付きを起こしてしまいました。 年式の古いNMAXにはよくある症状の一つで、神経質なくらいエンジンオイルの管理をしないとオイル消費が早く、焼き付きを起こしやすいようです。 エンジンオーバーホールは全部分解する作業になり結構な費用が掛かります。 エンジンオイルは人間でいう血液です。 メンテナンスを怠るとエンジンオイルはドロドロになり金属同士の摩擦でクランクシャフトやシリンダーに傷がつきダメになってしまいます。 オイルは命!! 早めの交換をお勧めします!! #https://bike-rize.net/

これはオモロイ!! 色次第ではプロパンガス会社のPR!! レモンガス!西部ガス!!(九州では) 目立ち度100パーセント間違いなし!! スーパーカブに付けてカブカフェ行けばナオサラ!!目立ち度100パー!! 貴方ならどのどのタンク!! 今回はZoomer-eに取り付けました!! 金額は12,000円+税 ¥13,200!! 全国発送可能!!

総額:13,200円

ノーマル電動ズーマーにリアキャリアの取り付け! 一般的なスクーターはシート下のスペースがヘルメットを入れたりする利点が一つの売り!なんですが電動バイクの場合はそこにバッテリースペースとなることが欠点です。 その為、リアキャリアが必須となります。 今回の電動ズーマーも例外ではありません。 そこで、中国で市販されているリアキャリアを数点輸入し、取り付けてみました。 意外と簡単にピッタリフィット!! ウインカー取り付け兼用のナンバーブラケット付きなのでありがたい。 ウインカーの配線やテールランプ、ナンバーランプの増設は必要ですが、大きなボックスも取り付け可能なので安心です!! 金額は14400円(税込み)

総額:25,400円

カワサキ   Z125PRO   BR125H オイル交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ   DIO ディオ    AF68 エンジンオイル交換しました。     バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ   VT250スパーダ    MC20 チェーン調整しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

KTM    125デューク 点検メンテナンスしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

KTM    125デューク サービスランプ消去しました。 ウインカーはお客様がご自分でLEDウインカーに交換されて 点滅が早くなってしまったということで、ウインカーリレー交換しました。 国産車とは違い、ウインカーリレーの電源線、アース線の位置が逆になっているので 配線の位置を変更して取付けました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 点検、見積り、オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

前進後進切り替え・変速不良(前進または後進のみ作動、速度調整不可の場合はほぼHSTの故障)の為HSTユニットをスペアに交換、付随してミッションケース内のギア点検グリスアップ作業です。経年によりミッションギアの摩耗欠損も多発しますが出荷状態では画像の様にグリスがあまり盛られてない為、操作次第で摩耗により欠け、ギアがたつきが出やすい為点検後グリスを多めに塗布します

他店で購入された隼ですが、弊社へ持ち込みされての整備です。 購入以降気になっていたところを全ての整備依頼です! *タンク内サビ取り *燃料ポンプ交換 *フロントフォークOH *チェーンスプロケ交換 *前後タイヤ交換 *前後ブレーキパッド交換 *プラグ交換 *エンジンオイル交換 その他 総額36万円弱の整備となりました

今回の作業はヒルツ250のエンジンオイル交換作業を実施いたしました。 アンダーカバーを取り、ドレンボルトからオイルを抜きます。 ドレンボルト締付てオイルを補充したら完了です。 当店ではヒルツ250を代車として使用しており 安心して乗れるよう定期的に点検やオイル交換をしております。 オイル交換等のメンテナンス承ってます。 ぜひお問い合わせください。

総額:6,336円

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

年末最後の事務作業をしていた所、バイクを押してご来店されました。 事情を聞くと何処も修理を断られ続け隣町からバイクを押してきたと、 たしかにナンバーが隣町です。車で20分は掛かる所から押してきたとは強靭な肉体と根性のお客様に驚愕です。 年末年始はバイクをあまり置きたくなかったのですが、事情なので流石に預からせて頂きます。

新車・中古バイクを探す