愛知県のバイク作業実績一覧(101ページ目)

スピードが出なくなったので、診てほしいとのことで入庫したTodayです。3年前に他店で5万くらいで購入されたらしく、あまり修理代が、かさむようなら乗り換えも考えているという事でした。 試乗したところエンジンの回転数が上がらず、ストールする感じでした。プラグとエアクリーナーフィルターが汚れていたので新品に交換して、タンクの中に水みたいのが少し入っていたので抜きました。キャブレターのドレインも抜き、試乗したところ、上まできれいに吹き上がるようになりましたので、これでちょっと様子見てもらいます。 当社では他店、オークション、友達から譲ってもらった車両などの修理、車検、点検なども可能ですのでぜひご相談ください。

総額:4,950円

半年ぶりに乗ろうとしたら、エンジンがかからないというBJの修理が入りました。キャブレターの清掃、プラグ交換、エアクリーナーフィルターの清掃をしました。リアタイヤの交換時期ですので、なるべく早めのご来店お待ちしております。

総額:7,150円

前後タイヤ、ブレーキシュー、エアーバルブ交換しました。タイヤ前後セットで交換していただけますとセット価格で割引させていただきます。タイヤ交換ついでに、ブレーキシューも交換していただけると工賃サービスさせていただけるのでこちらもお得です。ストレートのエアーバルブが付いていましたが、ガソリンスタンドでエアー入れるときに大変らしいので、L字バルブにサービスで交換いたしました。

総額:17,600円

今回は3000キロほど走りオイルとエレメント交換です。 オイル抜いて、エレメント交換し、オイルを入れる作業です。 カワサキなら車両診断も実施! 評価はA☆

総額:7,942円

以前に立ちゴケしてレバーが曲がって運転し難くなったので対策したいとご用命頂きましたので、お洒落にカスタムしつつ機能美も加えていきます☆

ヤマハ ビーノ(SA37J)のドライブベルト交換です。 走行中にストールしエンジンがかからなくなり入庫です。 セルボタンを押してもスターターが回りません。 エンジン焼き付きを疑いましたが車両を移動させているときに突然リヤタイヤがロックしました。 ここで確信がもてました。 ドライブベルト切れですね!

総額:4,400円

今回の依頼は最近長時間乗ると腰が痛いとの事でリヤサスペンションをグレードアップして欲しい! です☆ 定番のオーリンズと思ったんですが、その上をいく値段のYSS高級タイプに交換しまーす☆

今回のご依頼は外装交換⁉︎ お客さん持込みで中華外装フルセット預かりましたので交換していきまーすw

今回の依頼はキャブレターのオーバーフロー修理なんですがー、預けるついでにシートが破れたので自分専用シートにカスタムしたいとの事で色々打合せしてシート屋さんに外注出しました☆

総額:33,000円

カワサキ エストレヤのステアリングステムベアリングの交換です。 ステムベアリングとはハンドルの軸の部分の部品で ガタは少しずつ地味に発症するので 乗ってる本人はなかなか気付きにくい不具合なんですよね。 ハンドルをきるときにごろつく症状で 乗ってるときの違和感として低速走行時に妙にバランスがとりにくくなるんです。 それだけ二輪車の運転って繊細なバランス操作をしているという事です。 実際、乗っている本人が気づくレベルのガタはかなり重症で 最悪転倒につながるので、日ごろのメンテナンス、定期点検で早期発見したいですね。 作業は車種によってはかなり大がかりになりますが エストレヤは比較的、脱着部品も少ないので写真を撮る余裕がありました。

ヘッドライトの球切れで入庫したタクトベーシックですが走行中の振動で電球中身のフィラメントが外れた様子でしたのでLEDをおすすめしました☆

愛知県の新車・中古バイクを探す