北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
CB750FCのレストアと流用カスタムが完成しました。予定よりも完成が遅くなってしまいましたが、なんとか連休前に納車出来ました。
総額:0円
4年前に購入して頂いたCB750FOU、K2です。今回は車検でお預かりしました。 キャブレター、ハーネス、点火を新しい物に交換してあるので4年間ほぼノートラブルで主に長距離ツーリングに使用されています。
今日はCB750のヘッドカバーガスケットを交換しました。前回のオイル交換時にオイルのにじみでご相談がありました。
今日はCB750のリヤーブレーキパッドの交換を行いました。
CB450のリアスプロケット、フィキシングボルトの交換とフロントドラムブレーキの点検を行いました。フィキシングボルトは72用、750用はあるのですが450用はなかったのでヤフオクで中古のハブを購入して交換しました。フロントブレーキはドラムケースに若干歪みがあるようです。次回の修理時に修正します。
★CB750のシート張替です!張替のタイミングで、純正デザインから変えてカスタムシートにしました!タックロールシートに座面を少々下げたデザインのクラシックデザインです!
CB750中古車の納車整備をしました。
CB750の車検を承りました。2年間での走行距離は5千km程で交換するのも2年ごとの交換が推奨されているブレーキフルードのみです。車検ステッカーも令和表記になりました。
総額:58,060円
キャンディ色は重ね塗りによって完成色になりますから、吹き付け回数や吹き方が不安定だとムラになってしまいます。 今回はタンク以外の外装一式塗装依頼でしたのでタンクに合わせるのに結構苦労しましたが何とか合ったかな???
ホンダ CB750 オイル交換実施(^^)/
メーカーからの部品供給もかなり厳しくなってきたRC04。。。
CB750のマフラー交換のご依頼です。ノーマルマフラーからチタンマフラーへ交換。エキゾーストパイプ(根元のパイプ)から全て交換します。 マフラーはお客様にて持ち込み、ガスケットは排気漏れ覚悟で再利用というご依頼でした。
総額:7,560円
エンジンのオーバーホール、足回り修理などレストア後の納車修理です。
総額:540,000円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:104.4万円
支払総額:38.87万円
支払総額:93.58万円
支払総額:62.25万円
支払総額:14.99万円
支払総額:63.02万円
支払総額:38.8万円
支払総額:210.3万円
支払総額:108.1万円
支払総額:41.88万円
支払総額:34.9万円
支払総額:165.3万円
支払総額:76.8万円
支払総額:- -万円
支払総額:21.37万円
支払総額:150.5万円
支払総額:95.1万円
支払総額:28.49万円
支払総額:119.5万円
支払総額:47.3万円
支払総額:97.7万円
支払総額:159.9万円
支払総額:72.5万円
支払総額:36.35万円
支払総額:31.9万円
支払総額:138.2万円
支払総額:248万円
支払総額:28.9万円
支払総額:99万円