愛知県のバイク作業実績一覧(82ページ目)

2018年以降のソフテイルモデルをお乗りの方 パインバレーオリジナル ETC車載器バッテリーケース格納ブラケットで 右サイドカバー内に収納固定出来ます

総額:22,650円

今回の依頼は約1年乗って無くてエンジン不動なのでお任せでレストアして欲しいとの事で入庫しましたスズキのGS400初期型です☆ まずはエンジンオイル交換します。定番のキャブ分解洗浄ですが旧車ですしキースターさんの燃調キットで中身ゴッソリ新品同様にしちゃいますw

長期間放置してエンジンかからなくなって自分でキャブ分解洗浄したけど失敗したとの事で入庫したモンキー50☆ 既にそこそこカスタムされてるのにキャブがノーマルなのでプチカスタムしちゃいまーすw

クラッチの修理です。 クラッチの遊びが段々少しずつ増えてきて最後は切れなくなりました。 段々増えるって…あまり聞かないです。気持ち悪いですね… 分解するとなんとクラッチレリーズがこんな風に壊れていました。 こんな割れ方するんですね。車齢30年以上の経年劣化は伊達ではありませんね。 皆さんも経年劣化は油断大敵です。ゴムとか樹脂とか。 タイヤなんかも滑りやすくなりますよ。ご注意くださいませ。

総額:55,000円

画像ではまだホルダが付いていませんが...スマホマウントを付けました。 よーく見るとHARLEY-DAVIDSONの文字入りです。 最近は浸透してきたようですが、ラバーマウントを介さずに直付けすると振動でスマホが故障する場合があります。 多くのマウントが販売されていますが、そのあたりを考慮した造りであるかどうか、少し気にしてみても良いかもしれません。 

総額:40,445円

本日は、ハーレーダビッドソンのFXBBソフテルストリードボブのプラグ交換をしました! タンクを外して交換する対応の車種になりますが、約20分で作業致します。お気軽にお越しください!! 当店では、国産車・外車ともに作業致します。 一度ご来店ください!!

店舗から徒歩15分位にお住まいの方からしばらく乗ってなかったからバッテリー交換して欲しいと 連絡あり 急遽バイクを押して汗だくでご来店

総額:29,638円

工具を使わずに着脱できるシーシーバーです。 ちなみにハーレーダビッドソンでは、工具を使わずに着脱できるアクセサリーを「デタッチャブル〇〇」と言います。 デタッチャブル用のマウントをフェンダーストラットに取り付け、シーシーバーを前部マウントへ差し込み、後部でロックする形状です。 取り外せばマウント部分が残るだけですので、必要無い時はほぼ元通り。 後ろへずり落ちる心配が無くなりますので、タンデムする機会が多い方へお勧めです。 このアクセサリーに限りませんが、他とのカスタムの兼ね合いによっては併用できないカスタムパーツもあります。 今回は低いタイプのものですが、高さ違いの設定もあります。

総額:90,431円

Rタイヤの交換です。 メッツラーのM7RRです。スポーツツーリングされる方には十分なグリップ性能がありますので、 値段も下がってきておすすめのタイヤです。 ありがとうございました。

当店の在庫車両、マーニ1200Sのキャブレターセッティング行いました。 最近のツーリングで使った際にどうも調子が悪かったので、メインジェット交換。 数パターン試して気持ちよく走るようになりました。 ゆっくり走るのも、気合い入れて走るのも楽しめてとても良い車両です!

ご依頼ありがとうございました。 リアバンク側のロッカーカバー部よりオイル漏れがあるとの事でご入庫。 念のため前後とも交換のご依頼、作業致しました。 液体ガスケットが塗布されていたので前回漏れたとき処置してたのかと。 綺麗にはがしまして、再度新品ガスケット組み込み、点検。漏れなしです。 続いてフォークの点検、OHも行っていきます。

ご依頼ありがとうございました。 WirusWin製エアクリーナーASSY交換致しました。 年式の違い?のせいか、説明書通りですとエアクリーナー固定部のステーが取付できず・・・ 急遽ステー作成して取付致しました。しっかり固定されてますのでご安心くださいませ。 また追加でのオイル交換ご依頼ありがとうございました。 整備依頼ございましたらお気軽にご相談くださいませ。

2021年モデルKATANA1000走行距離14776km車検整備・構造変更申請フロントブレーキパッド残厚3.7mm・リヤブレーキパッド残厚3.8mm・フロントタイヤ残溝4.0mm・リヤタイヤ残溝4.6mm排気ガステスト CO 0.00% HC 8ppm バッテリー常時電圧12.95V・負荷電圧12.49V・充電電圧14.47V

総額:52,610円

マフラーのカスタムです。 新車購入後約10年、ノーマルでこられたお客様。 ずっと乗り続けたい愛車です。とは言え、少々倦怠期。他に買いたいバイクも特に無い… そこで気分転換に高級社外マフラー交換となりました。乗り換えることを考えれば持出しも少ない。 結果、見た目抜群、音質最高、走行フィーリングも最高。 愛車に惚れ直したそうです。 皆様もいかがですか?長年乗られた愛車にあえて高級パーツのカスタム。 こう言う楽しみ方もありますね。

総額:289,300円

愛知県の新車・中古バイクを探す