2024/05/10 00:39:40 更新GS400のレストア🛠スズキ GS400
今回の依頼は約1年乗って無くてエンジン不動なのでお任せでレストアして欲しいとの事で入庫しましたスズキのGS400初期型です☆ まずはエンジンオイル交換します。定番のキャブ分解洗浄ですが旧車ですしキースターさんの燃調キットで中身ゴッソリ新品同様にしちゃいますw


キャブオーバーホールに夢中で途中画像撮り忘れましたw 続きましてバッテリー交換します。純正やめてショーライバッテリーさんのリチウムバッテリーに換装☆


ここまでやって、ひとまずエンジン始動出来ましたが、この当時のGS400は充電系が弱くてよくバッテリーあがりしやすいので対策しておきます♪


Hクラフトさんのレギュレーターに交換☆熱で焦げた配線とギボシとヒューズも手直していきます。


純正部品だと整流器と充電器に2分割してるので、それを今時のレギュレータに換装すると配線の結線どうなるの? と、配線図ググってヒント得ました☆コレ載せた人に感謝ですw


年式によって配線の色が違うらしいですがこの結線で回路的には正解のハズw さぁ、エンジン始動して電圧確かめてみよう☆

ヘッドライトOFFの充電電圧は良い数値です♪ レギュレータ交換前なんて最大で13.1Vでしたのでw

続きましてヘッドライトオンのハイビームでMAX13.4Vでした。ステーターは純正当時物のままでこの数値なら良しとしましょうw ちなみにレギュレータ交換前は12.7Vだったんで。


仕上げにボロボロだった左右のハンドルグリップはアルキャンハンズさんの旧車的なヤツに交換☆

完成しました♪ 試運転してエンジンも調子良くてかぶり気味のスパークプラグも良い焼け具合になりました☆ 今度はたくさん乗って下さいネ♪
対象車両情報
作業時間目安
4時間