岡山県のバイク作業実績一覧(72ページ目)

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!本日はクイックでオイル交換のご依頼を頂きました!お客様のご要望で今回はホンダの純正オイル・ウルトラG2を使用いたしました。エンジンオイルを抜いている最中に前後タイヤの空気圧のチェックと、チェーンのたるみの点検を致します。チェーンが伸びていたのでお客様にご報告をし、チェーンの調整もさせて頂きました。チェーンのこまめな調整がチェーンとスプロケットの寿命を延ばす秘訣です。消耗品は長持ちするに越したことはありませんので皆様も是非定期的な点検を♪エンジンオイルを入れて、エンジンの始動チェックの最中に灯火類などの保安部分の点検をして仕上げです!本日も作業依頼とお時間を頂戴し、ありがとうございました!またのご来店をお待ちしております!

総額:4,752円

ご予約頂いていた12カ月点検・エンジンオイル交換・エンジンオイルエレメント交換の作業をさせて頂きました。いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます! 点検後には試乗をし、洗車をして完成です!お客様のバイクはこの度も異状なく点検完了です!ありがとうございました!またのご来店を心よりお待ちしております!

総額:15,627円

本日ご予約頂いていたフロントブレーキパッドの交換作業をさせて頂きました!いつも弊社をご利用頂き誠にありがとうございます!

総額:6,804円

本日ご予約頂いていたクロスカブの12カ月点検・エンジンオイルの交換・自賠責保険の更新手続きをさせて頂きました。いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!プラグやエアクリーナーフィルターの点検・清掃、各部ボルトナット類の増し締め等、点検記録簿に沿って一通り点検させて頂きました。点検後に試乗・洗車をして返却です!試乗時にも特に異常な点もなく好調でした!引き続きバイクライフをお楽しみ下さい!またのご利用を心よりお待ちしております!

総額:7,452円

2019年モデル、FLTRX:ロードグライドの初回点検の作業をご紹介します。この鮮やかな青色は、「BLUE MAX」という色ですが、ハーレーダビッドソンの純正色です。鮮やかで明るい色ですが、色の深みもあり、目立つこと間違いなしのカラーです。納車から800kmの慣らし運転を終えたら、エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル、オイルフィルターの4点を交換していきます。最初のうちは鉄粉が出やすいので、早めに交換していきます。

毎度〜です                                                                               先日、MT-25のステップを交換させていただきました

KTM 390DUKEの前後タイヤ交換をさせていただきました。 県南にお住まいのお客様で当店までは距離があるのですが、よくメンテナンスに来ていただいております。 いつもありがとうございます。

総額:44,280円

本日ご予約を頂いていたタクトベーシックの12カ月点検をさせて頂きました!いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます! プラグやエアクリーナーエレメント、足回り、保安部品の点検を中心に各部機能の点検や各ボルト・ナットの増し締めを行っていきます。当店の12カ月点検では画像の様に専用のテスターを使用してバッテリーの電圧状態・診断テストを行い、発電・充電電圧も測ってバッテリー関連に異常がないか確認をいたします。 あとは点検後に駆動系に異常がないかの動作確認を兼ねて試乗をし、洗車をして完了です!弊社で点検をさせて頂きありがとうございました!またのご来店をお待ちしております!

総額:3,780円

本日ご予約頂いていたフォルツァSiのリヤタイヤの交換作業をさせて頂きました!いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!足回りのメンテナンスは乗り物において重要なメンテナンスの一つです。分解しながら関連部分の清掃をしつつ、異常がないか確認をしながら交換します。交換完了後にはフロントタイヤの空気圧のチェック、無料点検としてエンジン始動と保安部品の動作確認をして返却いたします。今後ともお客様のバイクライフのサポートを精一杯お手伝いさせて頂きます!本日もありがとうございました!

総額:13,824円

ご予約頂いていたZ125の12カ月点検をさせて頂きました! いつも弊社をご利用頂き誠にありがとうございます! 。 プラグやエアレメント、ブレーキパッドを取り外し点検清掃、ブレーキキャリパー内点検清掃、チェーンの清掃・チェーンオイル塗布、タイヤの状態、バッテリーテスターを使用してバッテリーの電圧・充電量のチェック、保安部品の動作確認など、点検記録簿に従って点検していきます。 仕上げに各部ボルト・ナット類の増し締め、試乗、洗車をしてお返しいたします。 これからもお客様のバイクライフのサポートを精一杯させて頂きます!ありがとうございました!

総額:5,400円

この写真は、FLTRXSE、CVOモデルのシートです。デザインもスタイリッシュで良いですが、座り心地もよく、長時間の運転でも疲れません。ハーレーダビッドソンモーターサイクルでは毎年新しいパーツが発表されますので、自分好みのモーターサイクルにカスタムすることが出来ます。カスタムパーツはアメリカだけでなく、最近ではヨーロッパのパーツも流行っていますね。

総額:25,660円

2017年式のスポーツスターモデル、XL1200X:フォーティーエイトの24ヶ月点検の作業依頼をいただきました!ありがとうございます!国家資格保有のハーレーダビッドソン認定メカニックがしっかり点検整備していきます。また新車登録から24ヶ月ですので、エンジンオイル、ミッションオイル、オイルフィルター代が無料です!これでメンテナンスはばっちりですね!

総額:23,328円

CBR250Rのフロントフォークのオイル交換をさせていただきました。 新車で購入していただいてから3度目のフォークオイル交換です。

総額:15,000円

今回の作業は、2004年式のFLSTCI:ソフテイルヘリテイジクラシックのエンジンの異音の診断です。お客様より、走行中にエンジンより異音がする、と連絡があり急遽入庫していただきました。この年式で怪しいのはカムチェーンテンショナーの磨耗による異音です。カムのチェーンを支持しているガイドですが、走り方にもよりますが、大体50,000kmほどで交換をお勧めしています。

総額:98,315円

岡山県の新車・中古バイクを探す