カワサキ のタグ(71ページ目)

車検一式(点検・調整・ライト光軸調整・燃料添加剤・チェーン調整など) 39800円税別 エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルード前後交換。 車検・作業など全消費税込み、59,620円

総額:59,620円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝から雨です。クーラーがタイマーで切れてから朝5時半ごろ暑くて目が覚めました・・・(◎_◎;) でトイレに行ってもう1回寝ようとしたらおくぱ大佐がおいらの場所で寝ていたので‥(-_-;)ソファーで寝ました・・で、寝ぼけ眼の総監督がたまたま起きて俺を見てびっくり・・・おくぱさんが人間になった!ってびっくりしていってきました。寝ぼけていますね。(笑)さて今日の思い出ブログは『Kawasaki Ninja ZX14R クラッチ調整 点検 エアークリーナー交換 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後タイヤ 整備 修理 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 3』の巻です。タイヤ交換でブリヂストンS22を装着し今回エンジンブレーキの問題でクラッチがを見てほしいということで頭文字Nさんからご依頼がありチェックを開始 さてどうなっているのやら…しかし雨‥明日も雨かな?慣らし走行をしたいのですがね・・・あ!!!今日は七夕なのね・・雨じゃん ジャックとね〜ちゃんと会う日だ!!!

総額:7,260円

今回はKLX230のローダウンをします。BEETさんのローダウンのリンクを使ってのローダウンをします。 新品のリンクはグリスが入っていませんので取り付ける前にグリスを塗ります。リンクだけではなく、カラーにもグリスを!!

総額:32,690円

ここ最近見なくなったGPZ1000RX。エンジンオイルとオイルエレメントの交換。そのまえにはリヤショックをナイトロンに交換された方です。

総額:10,670円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 体が筋肉痛です・・超久々の筋肉痛こんなに体力 筋力落ちてるとは・・・こりゃマメに走らないとッって言うかトレーニングが足りてない・・・またちゃ〜り〜ままでトレーニング開始だね 腰が痛い・・・さてと今日の思い出ブログですが頭文字Mさんの『Kawasaki ゼファーχ 頭文字Mさん タイヤ交換 チェーン スプロケット交換 オイル交換 モチュール300v 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 ブリヂストン S22』の巻です。フロントタイヤがつるつるつるピカハゲ〇君になっているので交換作業とモチュール300vのオイル交換などなど作業をしています。よろしくお願いいたします。

総額:3,300円

写真で撮影した以外にプラグやエアクリーナー、バッテリー等々…しっかり点検しています。 是非一度当店に車検をご依頼ください。 車検完了後お渡しの際に丁寧に説明致します。

バリオス マフラーうるさいから静かにして欲しいとのご依頼! うるさくして欲しいって方は多いですが… 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

カワサキ GPZ900Rのオイル交換です。ミッション・カム等のカジリを防ぐ為にA.S.HのFSオイル15W-50を入れました。交換時には、タイヤの空気圧、ブレーキの調整、灯火装置の確認は無償でさせてもらっています。気になるところは気軽にご相談ください。

総額:11,220円

カワサキ ZRX1200DAEGのフロント・リアタイヤ交換です。METZELER SPORTEC M9RRを履かせました。ハンドリング性も良く、ドライでもウェットでも十分なグリップを発揮する高性能なタイヤです!ラウンド形状もいい感じですね。タイヤのご相談も承っておりますので気軽にご相談ください。

総額:53,112円

カワサキ ZRX1200DAEG STRIKERフルエキゾーストマフラーの交換です。メイン素材にはチタンを採用しており、ノーマルから比較して大幅な軽量化ができます。トルク・パワー共に体感できるマフラーで非常にお勧めです。

総額:214,500円

カワサキ バルカンSの車検です。車検整備・エンジンオイル・ブレーキオイルの交換をしまた。その他の部品もチェックし走行距離に応じてメンテナンスサポートしますので気軽にご来店ください。

総額:51,150円

カワサキ Ninja400の車検です。車検整備・ブレーキオイル・スパークプラグ・エアエレメントの交換をしました。その他の部品もチェックし走行距離に応じてメンテナンスサポートしますので気軽にご来店ください。

総額:59,873円

カワサキ ZRX1200R GALESPEEDタイプRホイールの交換です。リム部の軽量化、スポークデザイン、ハブ部の寸法が新しくなりホイール全体が軽量化されたホイールです。ぜひお試しください!

総額:185,900円

新車・中古バイクを探す