大阪府のバイク作業実績一覧(53ページ目)

https://bikeshop-icu.com/26559/ 今日は予約でW650だったかな?オイル交換の来店者が来る予定です。でもって30日はライディングスポーツカップ生駒杯R2の為臨時休業をいたします。しかし朝から暑い・・・もう目が覚めたら暑い・・・エアコンもタイマーで5時から6時ぐらいで切れるようにしているのですが暑いです・・・夜も気温30度近いからたまりません・・・昨日はスポーツランド生駒へ行ってしおん軍曹のレース前のテストをしてきました・・・100ccだからほんと気温 湿度 気圧 に影響されやすいのかバイクが走ってないのがよくわかります・・・ファイナルもいつもより1丁ショートにしてはしりました・・大きなタイム変化もありませんでしたがエンジンの熱タレなど考えたらいいと思うのですがね・・・・しかし暑くて垂れました・・・・(◎_◎;)マジやばいです。今日もNSRやって仕事を進めますかね・・では思い出ブログは『ホンダ https://bikeshop-icu.com/26559/ VFR400R NC30 京都まで引き取り チェーン交換作業・・そのあとはNSR250Rの整備です。』

総額:6,050円

https://bikeshop-icu.com/26545/ 今日は定休日でしおん軍曹のライディングスポーツカップ生駒杯のための最終テストです。暑いでしょうね。もう朝からセミがうるさいぐらいです。もう暑くてやだぁ〜〜〜おいらは夏大っ嫌い!学生の頃夏はプールやら海やらで楽しかったけど今はもう暑さの方が先に来てダメ・・・・ではとりあえず‥今日は仕事やめ・・明日はオイル交換1件入っていたなぁ〜部品が来ないものが多すぎで作業が進まん・・・最悪・・・止まったまま…国産の方がいいね・・ほんと・・では思い出ブログは『常連さん カワサキ ゼファーχ 頭文字Mさんの整備 中古タイヤ交換 マフラー排気漏れ修理』の巻であります。お得意さんの頭文字Mさんの #Kawasaki #ゼファーχ のメンテナンスで廃棄漏れの修理とオイル交換 中古ですがタイヤ交換の作業をアップしています。ワンピースのマフラーを付けた時フランジの向きを間違えたようで後 1個どっか行ってしまったようで・・・やり替えと一緒にオイル交換で・・・タイヤが酷い状態でちょうど在庫のいい中古タイヤがあったので交換をします〜〜〜

総額:20,900円

https://bikeshop-icu.com/26531/ 今日は水曜日・・明日は木曜日で定休日です。ですがしおん軍曹のテストです。暑いなぁ〜〜〜日曜日は #icuracingteam のライディングスポーツカップ生駒杯R2に4名ですのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。しかし暑い・・・夜も暑い・・・総監督か〜ちゃんがクーラーイランで・・・って言ったのですが夜中1時ぐらい暑くて目が覚めてやっぱりクーラーをつけました。。。('◇')ゞおいおいいるって言ってたのに(◎_◎;) 只今修理受付終了です。もう一杯・・・出来上がった #ドラッグスター250 がちょっと取りに来れないようで 後 #ST1000 の仕上がった分もまだ来ないし・・・部品待ちは #トライアンフ #スピードトリプル #モトグッチ 昨日引き取ってきた #ハーレーXL1200 のオイル漏れ修理 #レッツ4 のタイヤ交換・・・ #NSR250RSP はキャブがかなりひどくてやっとキャブの清掃が終わったので今日エンジン始動ちぇっくだぁ〜 特選中古車は #YZFR7 #YZFR25 #フェザー25 #CBF125T 

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/26509/  今日は朝から引き取りなんです。今日もですね・・・暑い・・・今朝はクーラーなしで寝ましたが・・暑いね冬になってくんないかな・・7月ももう終わりやぁ〜30にはライディングスポーツカップ生駒杯R2の為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。最近ここ数日変な夢ばっか見るわぁ〜〜〜過去の知っている人らが出てくるのよね〜〜〜今日の思い出ブログは『SYM なんかわからない250なんだっけ?GP?修理依頼が入ったのですが・・・・ネットで買ったぼろバイク過ぎて困ります・・・・』の巻であります。 #SYM の部品の取扱店をしている #バイクショップICU ですが・・・今回のなんだGP1かGT1か知らんけど・・・問い合わせがありネット販売で5万前後で買ったSYMのバイク・・・今回は正直仕事を受けたくなかった・・・バイクが…ってことではなくなかなか会話にならない人だったので数度ことわったのですが・・・特に予算をめっちゃ限定して‥無理だからって言ってるのに・・・マジで何度も何度も無理って言ったのに予算アップで何とかOKしてもらったのですが

総額:22,000円

ホンダ CBR1000RR SC57のプラグ交換作業です これがなかなか大変なのです どのように大変なのか簡単ではありますがご紹介します

総額:25,300円

土日は沢山のご来店有難う御座いました♪ 僕は車屋G WORKSの方へいったりで、なかなかGUYSFACTORYに入れない中、従業員が回してくれてました♪ お待たせしたお客様もいたかもしれませんが、、、(;'∀') これからなるべく土日は入れるようにしよ。。。 有難う!従業員 次郎丸!よく頑張りました! てことで、最近書けてなかったのでいくつか書いていきます。 まずはシグナス乗りは知ってる方もかなり多いのではないでしょうか?? 関西イチニゴクラブSさんがTMAXでご来店♪

https://bikeshop-icu.com/26480/ 今日は朝から下り坂パパ〜ん君のVTR1000SP2の納車で 夜はレッツ4の引き取り 明日の午前中はハーレーの引き取りです。やること野村萬斎。木曜日はしおん軍曹の #ライディングスポーツカップ生駒 のために最終練習テスト 30日はライディングスポーツカップ生駒杯R2の為バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。で。特選中古車で #ホンダ #CBF125F かな?新しく入荷しました。1オーナー1700kmです よろしくお願いいたします。では思い出ブログは『カワサキ バリオス2 キャブレターOH 各種点検整備 チョークワイヤーも交換 さらにフューエルコックもダメで交換・・・・』の巻であります。#Kawasaki #バリオス2 のガソリン漏れでエンジンの調子の悪い整備をしています。キャブレターのOHからフューエルコックの交換 プラグ交換 などなどしています。整備後はめっちゃちょうしいい!!!しかしちゃんこになっていたイグニッションコイルが今後の不安ですが・・・・

総額:49,500円

https://bikeshop-icu.com/26467/ 昨日は引き取りオンパレード 朝は堺市へ #NSR250RSP 夕方急遽松原市へ #ドラッグスター250 引き取りでした。昨日はちょっとだけ気温がマシでしたが今日は酷暑らしいですね。今日は昨日引き上げたNSRとドラッグスターの整備をはじめっか・・・他の部品はまったく来ないしね。#CBR250RR のフォークも Hie racing Factory さんから仕上がったので組付け・・・あとはリコールって言うかECUが返ってきたらOKだぁ〜〜〜では思い出ブログは『スズキ レッツ2 メインキートラブルで交換の巻・・・・・』であります。#スズキ #レッツ2 の修理でメインキーのハンドルロックアームが折れて…折れるか!!!ロックかかりっぱなしになってしまったようで・・・どうも立ちコケって言うか倒してしまったのでそれで折れたようですが・・・・メインキーが販売終了なので困っていたのですが・・・中古で買うことにしたのですがパーツ代がめっちゃ高い!!!しかししょうがないので購入し食い替えをしました・・・・

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/26450/ 今日は朝から引き取りです。堺の方までNSRの引き取りです。部品が来ないからまったく作業がすすみません・・・トライアンフのスピードトリプルもイギリストワイニング紅茶の国からまだ来ないし・・・モトグッチも日本に部品が無いみたいだし・・・CBR250RRのフォークがまだ仕上がらないから移動させて組めないしそのためにBMWのR1150も出来ないし・・・明日かな・・GSXR1000取りに来るのは・・でVTR250Fiも明日納車だぁ〜〜〜でもってVTR100SP2も月曜日に納車して火曜日ハーレーのXL1200だったか?引き取りです。外車祭りですね。そうそうVTR250Fiの下取りでホンダの125のアメリカンカスタムみたいなまだ半年しか乗ってない車両が入ります。あと来週7月30日はライディングスポーツカップ生駒杯のためにバイクショップICUは臨時休業をいたします。では思い出ブログは『ホンダ スマートディオ タイヤ交換とバルブ交換 さらにバッテリー交換作業をしています。』の巻であります。では今回のブログは #ホンダ #スマートディオ の

総額:9,900円

https://bikeshop-icu.com/26429/ 今日は朝から車検ですが・・・寝れてない…1時間半前後で目が覚めて・・・その耽美におちっこ・・・(◎_◎;) なんか調子悪い・・・眠い 眠い せっかく今朝も涼しかったのに…めっちゃ眠い。。。今日は昼寝だね・・・マジ眠いです。今日は車検に行って仕事して夜は納車して・・・1日終わるね しかし1日がめっちゃ速くて困るわぁ〜〜〜体調もいまいち 首もまだちょい痛いです。今晩ノコギリヤシ飲んでねるかね・・・では思い出ブログは『ホンダ ジャイロキャノピー TA03 デリバリー食品業者・・・最悪の状態でした・・・』であります・・・もうちょい何とか整備をマメにしてほしかった #ホンダ #ジャイロキャノピー #デリバリー 用のきゃのぴ〜 ピックアップの問題が出ていろいろ問題がでて・・・予算の都合でやれる範囲でやって最終試乗点検もして・・・メーターギヤも剥げていたので交換もした・・・こうれで調子よく走れる!!!!って思ったら数週間後・・・メーターが動かなくなった!!!って怒りの電話が・・・順番にやってあとはメーターケーブルだね…って感じで思ってい

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/26412/ 今日は定休日です。先週はらんちに #からやま で唐揚げをたべたなぁ〜ほんと1週間早いですね。今朝は昨日の雨の影響でめっちゃ涼しいです。助かります。夏嫌いだけどこんな感じなら好きですがでも昼は酷暑だろうなぁ〜昨日はKトレーナー先生のGROMちゃんのタイヤ交換をご自身で作業していました。Kトレーナー先生の黄金のフィンガーファイブがブラックフィンガーになっていました。(笑) そうそう #ホンダ #TACT #AF79 のアイドリング不良とスロットルを開けたらストールする原因 診断ではエラーが8回点灯するのですが症状は #スロットルボディー なのですが全然違った!!!なめとんのか!!!結局はプラグキャップが根本の原因・・・・(◎_◎;)ホンダのバカやろ〜〜〜自己診断もまったく役に立たね〜〜〜頭悪い!!!!では思い出ブログは『特選中古車 ホンダVTR250Fi MC33 納車整備』の巻であります。特選中古車 #ホンダ #VTR250Fi モデルの車輛が売れたので乗車整備をしています。この車両は2オーナー経て今回売約されました。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/26398/ 今日は朝から納車を1件そのあと引き取りに1件行って午前中は終わりだね・・・(◎_◎;)もう遅い…#トライアンフ #スピードトリプル のマニュアルと部品が遅い・・・確か17日イギリストワイニングから出るって話だけど‥空輸だとは思うんだけどね。そろそろかな?あと #モトグッチ もエンジン下さずに行けそうな修理になればいいのだけど・・・クラッチワイヤーがダメだっただけならいいのだけどね・・・あと今月の臨時休業は30日の予定です #ライディングスポーツカップ生駒杯R2 なので #icuracingteam として4台エントリー予定ででます。あと8月27日はファーストタイムで #美浜8時間耐久 に出る方向で動いています。8月は九州をやめて知多半島へ行きます。暑い…しかし今回NSF100で出る予定ですが・・・8時間はすごいね。('◇')ゞ暑い・・・・おいらは基本的には耐久は苦手っというより厚いのが苦手なのでどうしたもんか…風呂にはいりて〜〜〜しずかちゃんか!では思い出ブログは『ホンダ Today タイヤ交換の巻‥で朝から引き取りと

総額:3,300円

Ninja ZX-25R の4気筒らしいサウンドを楽しみたいとの事で『K-FACTORY』フルエキゾーストマフラー、ヘキサゴンサイレンサーの取付作業をご依頼いただき、交換作業を行いました。 まずは、届いたマフラーを開封して部品の不足はないか、傷つきや加工不良がないかの確認から。 安心のK-FACTORY製ではありますが、そこは念の為、確認は不可欠ですよね。

総額:235,752円

https://bikeshop-icu.com/26378/ しおん軍曹が生駒のテストの後昨日は塾のイベントでプールでした‥今朝 夏風邪です・・・(◎_◎;)おいおい体力バカが風邪をひきますたぁ〜〜〜おいらは首に痛みも昨日頭文字Kトレーナー先生の言われた通り痛み止めを飲んだら大分ましだったので今朝は大分痛みもなくなりました。とりあえず今朝は近所の耳鼻咽喉科へ行ってしおん軍曹の風邪薬飲ませて寝させましょう〜〜〜しかしAF79のタクトがマジうざい・・・エラーはスロットルセンサーの8回の点灯があるのですが抵抗値やいろいろ調べても普通にエンジンはかかるんだけど・・・すぐアイドリングが不安定になりふけ上がらないんだよね・・マジ厄介‥・マフラーのカーボン詰まりかな?って思ったらどうもセンサーの様だけど‥これマジで部品代が高い!!!なので中古でいったん様子をみてみようかね・・・・(◎_◎;)まったく・・儲からない・・・(◎_◎;) では思い出ブログは『非公開: ヤマハ YZF-R25 頭文字M君のタイヤ交換の巻・・・しかし安いタイヤは危ないよ〜〜〜〜(◎_◎;) 持ち込みタイヤ交換』の巻であります

総額:11,000円

昨日はGUYSFACTORYの初ツーリングに行ってきました♪ たまに走ると楽しいですね笑 あんまり長距離を乗らないので、慣れない道ということもあり疲れました。。。 高槻H様 マフラー交換

https://bikeshop-icu.com/26363/ 昨日から首が痛くて最悪です。別にむち打ちしたわけでもないのに昨日の朝起きたら首が動かない!!動かしたら激痛・・・まったく見に覚えもない・・なに???総監督か〜ちゃんの逆鱗に触れて寝ている間にけられたか・・・(笑) それとも警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんにけられたか・・・それともフェレットの様においらが寝てしまったか・・・(◎_◎;) やばいです。昨日は痛みで仕事が進まなかった…しかし今預かってます #ホンダ #タクト #AF79 のエンジンのかかりが悪くアクセルを開けたら最悪にかからない・・セルのみで回すと何とかかかるんだけどかかるときとかからない時が・・さらにその調子でエンジンが始動したらふけ上がるときもあるんだけどその後…調子悪くなりストップ・・・もうかからん・・マフラーなどのカーボンの詰まりか??エラーは出ていないのでおそらくはカーボンだとは思うんだけど・・・(◎_◎;)なきそう〜〜〜今日もこのタクトで1日つぶれそう・・・・(◎_◎;)さて思い出ブログは『トヨタ ハイエース巨泉markⅡ K&Pオイルフィルター装着

総額:3,630円

https://bikeshop-icu.com/26348/ 今日はしおん軍曹のスポーツランド生駒でのテストです・・総監督か〜ちゃんと一緒に行くようですが30日に #ライディングスポーツカップ生駒R2 があるのでそのための練習です。おいらは仕事です・・・朝はちょっとシャワーホースを買いにコーナンでも行ってみるかね・・・でもって今作業をしている #ST1000 #GSXR1000 のブレーキOH作業をしていますがなんとなんとマスターが違うのがついてる!!!(◎_◎;)なんてこったぁ〜〜〜OHのインナーキットのサイズが違う!!!あちゃぁ〜〜部品待ちが多いです(◎_◎;) では思い出ブログでも書きますかね・・・『今日もKawasaki W650 車検整備をしています。そのあとヘッドカバーからのオイル漏れ修理をしています。』の巻であります。#Kawasaki #W650 の整備をしています。車検は今¥31000-でやってます〜で‥車検は無事終了したので次はKawasakiなどよくあるヘッドカバーからのオイル漏れ修理でパッキン交換の作業をしています。タンクを外してヘッドカバーを取り外しパッキン

総額:42,000円

https://bikeshop-icu.com/26329/ 今朝は朝からいろいろバタバタです。昼から納車で #ヤマハ #YZFR7 メンテの納車と #ハイエース のK&Pオイルフィルターの交換です。作業は #スズキGSXR1000 のブレーキOHやって明日のしおん軍曹のテストの準備をします。昨日の夜は #NSR250R 納車して・・後来週は #ハーレーダビッドソン #NSR250R #VTR1000SP2 引き取りだぁ〜〜ではもう思い出ブログです。『Kawasaki Ninja250R 整備の続きからETC取り付けの巻です頭文字Mさん Evaカラー』の巻であります。整備をしています #Kawasaki #Ninja250 のメンテナンスが終わりこんどは #ETC 取り付け作業をします。主電源はイグニッションONになった時12vが流れるコードを探してしっかり端子で電源を固定して付けています。出ないとよくトラブルが起きるので簡易な感じではなくしっかりコードとカシメジョイントを利用し止めていきます。あああああああああ〜〜しかし眠いですね〜〜〜暑いし ただ夜はまだ過ごしやすい気温なので

総額:16,500円

大阪府の新車・中古バイクを探す