リコール のタグ(3ページ目)

ヤマハ X-MAXのリコール リフレクター交換をしました! リフレクター交換のリコールですが、 X-MAXの場合はメットインを外さないとならない為、他の車種に比べ少し時間がかかります。

スズキ アドレス125 リコール修理 ミラー交換をしました! ミラーのブーツに排水穴がない為、対策品へ交換しました!

エンジンの不調で修理の問い合わせをいただきました。 近隣のY系ディーラーで買われた中古車でしたが、 ヘッドガスケット&バルブ清掃のリコールが未対策で、 症状的に関連があるため、まずそちらから作業します。

ホンダ CBR250RR(MC51)のリコールでお悩みの方。 転勤等で「広島に引っ越して来たけど、所有しているバイクのリコールをどこで見てもらえるかわからない・・・」 「買ったバイクショップが閉店してしまった」など、 お困りの方は、是非当店までご相談下さい!

こんにちは。   今回はCBR250RRのリコール作業を紹介します。   不具合内容は 「原動機のオイルパンにおいて、塗装が不適切なため、走行中の原動機からの熱影響により取付ボルトが緩むことがあります。そのため、そのまま使用を続けると、オイルパンからエンジンオイルが漏れ、後輪タイヤに付着し、転倒する恐れがあります。」 との事です。   要するに、ボルトが緩んでオイル漏れるから危ないよ。という事ですね。   まずはカウルとマフラーを取り外します。

ホンダモーターサイクルジャパンよりCBR250RRオイルパン交換のリコールのお知らせがございました。 誠に申し訳ございませんが、当店にて作業をさせて頂く場合には車両を一度お預かりさせて頂く事になりますのでご理解ください。 当店でもリコール交換用の部品を準備しておりますが、作業状況によっては店頭にリコール対策用の部品が無い事がありますので、事前にご連絡頂けると幸いです。 ご不便をおかけしますがご協力お願いします。

YAMAHA・XC155マジェスティSに5/12リコールが届け出されました。御愛用の方は、お気軽にご連絡ください。 部品の手配と作業日時の打ち合わせしますので、よろしくお願いいたします。 詳細はヤマハHPをご確認ください➡️https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2020-05-01/

ヤマハ発動機株式会社より マジェスティSのリコール(無償修理)のお知らせがありましたのでご連絡させていただきます。 対象車両は、シリンダヘッドガスケット交換となります。 誠に申し訳ございませんが、当店にて作業をさせて頂く場合には車両を一度お預かりさせて頂く事になりますがご理解ください。 当店でもリコール用の部品を在庫してますが、作業状況によっては店頭に部品がないことがございますので、ご来店前にご確認いただけると幸いです。 ご不便をおかけしますがご協力お願いします。

アドレス110のホーンスイッチ交換のご依頼です。 こちらはメーカーよりリコールが出ています。ホーンスイッチの接点が導通不良となり、警音器が作動しなくなる恐れがあります。まだ対策されていない方は要チェックです。

2020年2月18日にドラッグスター400とドラッグスタークラシック400に燃料ホース一式交換のリコールが発表されました。 当店でもこのリコールの対応をさせていただいておりますが、こちらの作業をさせていただくにあたり、作業時間がかかってしまうため、車両をお預かりさせていただき、リコール作業をさせて頂けるようにお願いしております。 不便な思いをさせてしまうと思いますが、何卒ご理解いただけると幸いです。 また、作業をさせて頂く前に車両をお預かりさせていただける日程をご予約していただけると幸いです。

スズキ GSX-S125のホースクリップ交換のリコール修理をしました! 殆どの外装やタンクを外しての作業でした

 アドレス110スイッチ周り防水性能強化のリコールが入りました。 部品に限りがあるので、事前にリコールの葉書と車両セットで来店の上確認後リコールパーツの注文になります。  (クランク回りのリコールもある場合は実車確認の上長期お預かりコースになるケースもあります。)

新車・中古バイクを探す