スズキ のタグ(208ページ目)

残暑厳しい9月★★オイル交換にお越しいただきました★★ 当店のオイル交換は 「タイヤ空気圧チェック」「各部増し締めチェック」「灯火類チェック」「フルード類の量確認」などなど、 車体の軽い健康診断も無料で行っております★★ 今回は「1年間オイル交換無料パック」ご加入でしたので無料でした\(^o^)/ 秋シーズン開始!安全運転でお楽しみくださいね\(^o^)/ ●●●Chopsオイル交換無料パックとは●●● ご加入から1年間オイル交換が無料になるオトクなパックです★★ 走行距離2000kmごと(単気筒)〜で「回数制限はナシ」! 距離乗られない方でも「ご加入日+半年後+一年後の最低三回はオイル交換無料保証」! チョイノリが多い方!意外とオイルメンテ大事ですよ〜★★ 愛車の状態を把握する意味でも、まずはオイル交換にご来店ください(^^)v Chops高槻本店では「他社さん購入のバイク」「個人売買で購入のバイク」のメンテや修理はモチロン、 「こんなん出来ひんかな?というカスタム」も随時お受けしております★まずはお気軽にご相談ください★

総額:2,538円

残暑厳しい9月★★前回リアタイヤ交換中にオススメしていたブレーキパッド交換にお越しです★★ 意外と消耗に気が付きにくいブレーキ関係のパーツ達(;´・ω・) 特にパッドの減り具合はなかなか目視の点検が難しい方も多いかと(;´・ω・) 走るし止まるし大丈夫・・・と思っていると、意外と減ってる&手遅れの場合は高額出費に・・・なっちゃいます(´;ω;`)ウゥゥ 今回は「パッドの片減り」で残量も限界&ピストンもサビで戻らない状態でしたので、 パッド交換+ブレーキキャリパーの清掃調整もさせて頂きました(`・ω・´)ゞ 意外と乗りっぱなしでも走ってしまう現代のバイクですが、 愛車の状態を把握する意味でも、 まずは軽点検が無料で付いてくるオイル交換! もしくは健康診断的に点検ご依頼!でご来店くださいね(^^)v Chops高槻本店では「他社さん購入のバイク」「個人売買で購入のバイク」のメンテや修理はモチロン、 「こんなん出来ひんかな?というカスタム」も随時お受けしております★まずはお気軽にご相談ください★

総額:5,616円

マフラーの取付取付ボルトがサビで固着してボルト折れした部分の除去 ドリルで穴あけ後タップでねじ山再生、ボルト交換の修理になります。 バイクの事ならお気軽にご相談下さい。

総額:11,124円

最近話題のあおり運転… あの衝撃の動画が日本中に流れ 「バイクもドラレコってつけれますか?」的な問い合わせが激増しました。 安心してください!つけれますよ!!

総額:32,400円

レッツ4パレットの駆動系修理になります。 これだけゴミがつまっていると、もちろん走行に影響がでてきます。 傷んでいる部品の交換と、クラッチの分解洗浄、駆動系の内部清掃を行いました。 他店で購入された車両でも整備致します。 バイクをお預かりしなければ故障の原因が特定できない車両につきましては見積もりに2〜3日頂いております。 その後、部品などが届き次第作業に移行いたします。 灘店以外にも、御影店がございますので、43号線・2号線を使って仕事から帰られるお客様は、是非ご利用ください。

総額:26,028円

スズキ・レッツ4のエンジンオイル&ヘッドライトバルブの交換です。ちゃんと交換距離でオイル交換にお越しのお客様。愛車の健康診断「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック」を実施しましたが、ヘッドライトのロービームが切れていました。お客様はライトが切れている事を知らなかった様です。早速、ヘッド球の交換を行いました。(*^^)v もし、夜間にハイビームで走行してた場合、ライトが切れたら真っ暗の中を走行する事にあります。無灯火で摘発される事も怖いですが、事故になったら大変です!走る前の始業点検を忘れずに〜。(^_-)-☆

総額:3,024円

スズキ・レッツ4のエンジンオイルとリヤタイヤ交換です。オイル交換のご予約を頂いたお客様。オイル交換が終わり「灯火類の作動確認・ブレーキ調整・タイヤの空気圧チェック」を実施した際に、リヤタイヤの減りが目立ちました。お客様にご確認して頂き、このままではスリップ事故を誘発するので交換を!とお薦めしました。事前に教えて頂けたから助かった〜(#^^#)と、早速リヤタイヤの交換を行いました。オイル交換の距離数は気になっていますが、タイヤの減りや空気圧は気にされていないのが現状です。安全運転・燃費向上・片摩耗など、タイヤにまつわる点検も忘れずに!

総額:10,800円

スズキ・レッツⅡのリヤタイヤ交換です。昨日に修理の依頼でご連絡を頂いたお客様。朝一番でご来店され、お待ち頂く間に交換を実施しました。「走っていて後輪が滑るようになった」と交換をされましたが、かなりの減り様で、もっと早く交換して欲しいです。タイヤ自体の価値以上に減ってます!元を取れてはいますが、スリップ事故を起こしたら危険ですので、お早めにご用命下さい。2スト車の場合、4スト車と違いオイルの交換がありません。ご自身等で専用オイルを補充タイプで、店舗に来られる事が少なく、故障する以外はありません。ご自身でタイヤの溝の減りを点検し、空気圧のチェックをしないといけません。最低でも3か月に一度は、店舗に寄ってタイヤ点検などに行かれると良いでしょう。

総額:9,720円

こちらは修理で入庫したスズキ ZZです。 ちょっと年季が入ってますが、テレフォニカのロゴとブルーのカラーリングがかっこいいですね。 80〜90年代前半はメーカー純正でこういうレプリカカラーがよく発売されてました。

総額:14,300円

バンディット250Vのリアタイヤ交換をご依頼いただきました! 純正セパハン仕様の車両は初めて見ます。

総額:8,100円

GN125のエンジンオイル交換を承りました。 ピット閉まる時間ギリギリでも可能な限り作業させていただきます!

総額:2,160円

車両を買い替えていただいたお客様よりETCの取り外しをご依頼いただきました。 新しいバイク楽しみですね♪

総額:6,480円

新車・中古バイクを探す