ヤマハ のタグ(203ページ目)

VOXエンジン不調の続きです。 前回は、問題箇所を燃料ポンプと特定し、交換まで行いました。 燃料ポンプを交換する際にステップボードを取り外したのですが、全体的に白化しているのが 気になったので取り外したついでにスプレーで気持ち程度に塗装しました。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/vox-stepboudo.jpg 一か所塗装すると全てやらないと気が済まなくなるのは個人的な性格でしょうか('ω') ビフォー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/vox-sensyamae.jpg アフター https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/vox-sensyaato.jpg 吹け上りが改善したら前後のタイヤ交換もご注文いただいていたので、タイヤ交換もさせていただきました。

定期的に乗っていたけど急にエンジンが吹け上がらなくなってしまった と言う理由で入庫致しました。 プラグの点検、駆動系の点検、エアクリーナーの詰まり、スロットルボディーをケミカル剤で清掃してみましたが 症状が改善されませんでした。 あと思い当たるのは燃料ポンプの故障もしくはスロットルボディーの故障くらいです。 燃料ポンプの圧力を測る工具はあるのですが50ccのこのバイクには適合しないので使えず( ゚Д゚) 症状的に可能性が高いのは燃料ポンプの故障なのでこちらにBET! 間違えたら新品の燃料ポンプが一つ無駄になってしまうので内心冷や冷やものです。 写真の通り燃料ポンプを交換したら症状が改善したので、自腹で買取はなんとか避けられました(; ・`д・´)ゴクリ 続きます。

JOG ZR 点検入庫の続きです。 前回は、前後ツルツルのタイヤまで見ていただきました。 次の作業はプラグ、エアクリーナーを交換させていただきました。 下記URLはエアクリーナーの画像になりますが、食事中の方はクリックお控え下さい! https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jogzr-eakuri.jpg 他にはヘッドライトの球切れやエンジンオイル、ギアオイル、ブレーキフルード、ドライブベルト、バッテリーと 必要な消耗品を交換させていただき無事に退院となりました。 最後に洗車して仕上げにピカピカに磨きあげてあげます! https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jogzr-siage.jpg これでまた元気に走り回ってくれる事でしょう(*´ω`) 以上でJOG ZR 点検入庫終わらせていただきます。 ご清覧ありがとうございました!

ブレーキを掛けるといつもと少し違うとの事で入庫です。 ブレーキパットを確認すると……… ブレーキパットマイナス2mmという悲惨な状況でした( ;∀;) その他に交換が必要な消耗品のお見積りをお客さんに伝えて、色々と交換する流れとなりました。 手始めにフロントブレーキキャリパーの清掃、グリスアップから行います! ビフォー https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jogzr-fbure-kikyaripa.jpg アフター https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jogzr-fbure-kikyaripa-afta.jpg 清掃後にグリスアップをしてあげる事により、ピストンの動きが非常になめらかになります。 お次は前後つるつるのタイヤです。 https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jogzr-taiya.jpg ※レーシングタイヤではございません( ゚Д゚) 何もなくて本当に良かったですよ! 続きます。

フルカスタム車両ですが、キャリパーはノーマルのYB125SPのフロントブレーキパット交換です。

総額:7,568円

TW200の車両製作風景です。シンプルでスッキリとした車両を目指すのであえてのドラムブレーキ車をチョイスしての製作です。

YAMAHA SR400 フロントフォークオーバーホールのご依頼です。 定期的に点検で見せて頂ければ、車両の状態がこちらで把握できますので、メンテナンスのご提案などがしやすくなると思います。 走行中に少しでも違和感を感じたらお気軽にご相談ください。

YAMAHA NMAX のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね!

YAMAHA ギア のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね!

前回の続きです。プリロード調節が可能なZETA製イニシャルアジャスターにワイズギア製パフォーマンスダンパー/アンダーガードなども変更し、実用性と利便性を兼ねたカスタムとなりました!YSP熊谷では只今セローの試乗車もご用意しておりますのでご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。

新車・中古バイクを探す