北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
先日ご成約いただいたCBR400F 納車整備! 今回はキャブレターOH! 細かなサビや汚れなどがあったので、細かくパーツを取り外し超音波洗浄! もともと程度の良いキャブレターでしたが、1度全部OHをし各部パーツを確認、パッキンなどゴム部品を新品に交換しました。 あとは車体に装着し微調整していきます。 引き続きお客様が満足していただけるよう整備、カスタム共にばっちり仕上げていきます。
総額:0円
先日ご成約いただいたCB250T納車整備! フロントフォークOH&タイヤ交換! フロントフォークは滲みがあったので、各部点検洗浄し、シール類を新品交換! タイヤは前後新品に交換し、ホークにはバッチリ似合うTT100を装着しました!ホイールベアリングもダメージがあり、ゴロゴロしていたので新品に交換しました。 これでバッチリですね。 後は試乗し納車になりまーす。
先日ご成約いただいたCBR400F納車整備! フロントフォークOH&タイヤ交換! フロントフォークは各部点検洗浄し、シール類を新品交換! インナーチューブもサビがあったので新品のもので組み付けました。 タイヤは前後新品に交換し、グリップ性の良いTT900を装着しました! ついでにホイールベアリングも固着していたので交換しました。 これで足回りはバッチリですね。 引き続き整備、カスタム共にバッチリ仕上げていきます!
お客様のZZR400Nのエンジンをかけたところオーバーフロー発生。エンジンオイルに混入。キャブレター内部のゴム類はほとんど交換しながらせっかくなので油面調整しつつ組み付け。 夜な夜なテスト走行、エンジン快調です。
総額:62,480円
先日ご成約いただいたCB250T 納車整備! 今回はキャブレターOH&消耗品交換! キャブレターは各部点検し分解洗浄! とても程度の良いキャブレターでしたが、1度全部OHをし各部パーツを確認、パッキンなどゴム部品を新品に交換。 オイル交換、プラグ交換し、インシュレーターOリングも安定にカチコチになっていたので、新品に交換しました。 引き続きお客様が満足していただけるよう整備、カスタム共にばっちり仕上げていきます。
先日ご成約いただいたゼファー400 納車整備! 今回はタイヤ交換!固くなりヒビなどもあったので、前後新品のタイヤに交換! グリップ性の良いTT900を装着しました。 これで足回りもバッチリ! 引き続きお客様が満足していただけるよう整備、カスタム共にばっちり仕上げていきます。
先日ご成約いただいたゼファー400 納車整備&カスタム 今回は外装NEWペイント! 車体に仮付してみました! 純正ワインレッドカラーから黒金タイガーカラーにペイント。 単色もよいですが、やはりカワサキらしいタイガーカラーも最高ですね。 納車整備の方も着々と車検にむけて整備中! 引き続き納車に向けてばっちり進めていきます。
先日ご成約いただいたCBR400F納車整備! 今回はタイヤ、ドライブチェーン交換にハンドルのカスタム! タイヤは前後新品のTT900を装着! ドライブチェーンも消耗していたので、新品シルバーチェーンを装着。 ハンドルはセパハンからVFハンドルに変更しました! ハンドルだけでもガラリと雰囲気が変わりましたねぇ。 車両もばっちり仕上がりましたので、納車になりま〜す!
先日ご成約いただいたCB250T納車整備! インシュレーター交換にキャブレターOH! 今回は製作途中の車両をご成約いただき、整備はもちろん外装ペイント、ハンドル、マフラーなどのカスタムもお客様のオーダーで製作しております。 完成が楽しみですねぇ。 引き続き整備、カスタムともにばっちり進めていきます。
ベース車両がセルモーターレスの車両だったので今回はセルモーター取り付け! セルモーター、セルギア、ワンウェイクラッチを当社の在庫品を組み付けばっちりセルを使えるようにしました! これで快適にエンジン始動できますね。 引き続き整備、カスタム共にばっちり進めていきまーす
先日ご成約いただいたCB250T納車整備! 今回はマフラー交換! お客様のオーダーで神風マフラーを装着しました! バブにはメガホンマフラーが似合いますねぇ。 引き続き納車に向けてバッチリ進めていきます。
今回はクラッチ板交換にフロントフォークOH! ノンレスオリジナル車両なので、少しクラッチの張りつきがあり、クラッチ板とスプリングを新品に交換!鉄プレートは良品だったので今回は交換せずに組み付けました。 フロントフォークはオイル漏れがあったので、各部点検洗浄後、シール類を新品に交換しました。 あとはナンバーが届き次第試乗になりまーす!
先日ご成約いただいたCBR400F 納車整備! 今回はNewペイント外装に新品ガソリンコックを装着! ブレーキホース、ワイヤー類は全て新品に交換し、ブレーキはエア抜き! とても状態の良い仕上がった車両になります! 引き続き納車に向けてバッチリ進めていきまーす。 お客様が満足していただけるようバッチリ仕上げさせていただきます。
シリンダーにくっきり二本線入ってます。ボーリング業者にたのむかシリンダー交換が必要になります。
今回は車検でお預かりです! 当店で車両を制作して早2年、時が経つのが早いですねぇ。 足回りやメッキパーツ、外装、何から何まで大変綺麗な状態で保っており制作したばかりの車両にも見えます! このバイクを見るとスタッフ一同何だか嬉しく思います。 丁重に各部点検しながら車検取得していきたいと思います!
ノーマル車両をベースに今回はカスタム制作!まずは足回りから! ホイールはゴールドBEETキャストホイール、タイヤは新品のGT601装着! GSではお決まりのフロントダブルディスク! サスペンションもマルゾッキ345mmを装着しちょいケツ上げ仕様に! メッキスプロケットにゴールドチェーン! ひとまず足回りは完成!とても豪華な仕様になりました!
先日キャブレターOHは完了したので、今回はエンジン始動のため消耗品交換! インシュレーター/Oリング新品に交換! オイル、オイルエレメント、エアクリーナーエレメント、プラグなども当時のままだったので、そちらも新品に交換しました! あとはキャブレターを装着しエンジン始動ですね。 引き続き整備を進めていきまーす。
今回はキャブレターOH! 走行距離が少ない車両なので、ボディーやバタフライ、各パーツ程度は極上ですが、安定のガソリンが腐っておりました。 各部点検、漬け置きをしてから超音波洗浄機! ジェット類も程度が良いので今回はガスケット類を新品に交換! これでキャブはバッチリですね。 引き続き整備を進めていきまーす。
今回は暑さ対策の部品取り付け&ハンドル周りのカスタム! これから夏に向けてどんどん暑くなるので、オイルクーラーを取り付け、熱ダレ対策! 見た目良し、性能よし!
今回はキャブレターOH&セッティング! 各部点検、洗浄し、バタフライ、バタフライパッキン、ガスケット類を新品に交換! ジェット類もセッティングをしたので、400ノーマルでもばっちり吸い込み、迫力のある音になりました!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:67.8万円
支払総額:56.5万円
支払総額:22.36万円
支払総額:- -万円
支払総額:45.8万円
支払総額:89.9万円
支払総額:132.01万円
支払総額:298万円
支払総額:35.9万円
支払総額:20.1万円
支払総額:46.5万円
支払総額:98.7万円
支払総額:289.8万円
支払総額:46.89万円
支払総額:42.8万円
支払総額:14.65万円
支払総額:231.5万円
支払総額:99.8万円
支払総額:256万円
支払総額:31.17万円
支払総額:128万円
支払総額:59.8万円
支払総額:47.7万円
支払総額:178万円
支払総額:24.9万円
支払総額:307.29万円
支払総額:24.34万円
支払総額:518.7万円
支払総額:96.49万円
支払総額:86.8万円