杉並区 のタグ(12ページ目)

ZZR1100 フロントフォークからオイルが漏れています。ウエスを巻き付けるほどなので、かなり漏れていました。 インナーチューブに点錆びがありましたが、今回は予算の関係で最低限の修理になります。 シール類、メタル類を交換し、様子を見て頂くことになりました。 ご依頼誠に有難うございます。

4ストキャノピーのエンジンオイル交換です。 ドレンの位置は変わらず大変ですが、注入口のカバーが付き、入れやすくなりました。 オイル交換のご依頼お待ちしております。

シグナスX 前後タイヤ交換です。リヤは7500kmでバーストしました。 早めに交換された方がいいと思います。 シグナスのタイヤは在庫していますのでいつでも交換できます。 タイヤ交換のご依頼お待ちしております。

T-MAX エンジンオイル交換作業です。オーナー様拘りの シェルアドバンス ウルトラ4T を入れさせていただきました。 毎度有難うございます。

DIO110 フロントタイヤ交換 エンジンオイル交換 作業です。 スクーターのタイヤは在庫していますので、すぐに交換出来る場合が多いです。 一度お問い合わせください。

ニンジャ250Rの納車整備です。リヤタイヤ、バッテリー、エンジンオイル、クーラント、ブレーキフルード、ブレーキパッドなど交換しました。 お買い上げ、誠に有難うございました。

長い事放置されたSRVです。バッテリー交換、キャブレター清掃、エンジンオイル交換など作業させて頂きました。 ご依頼、誠に有難うございます。

V-MAXの車検整備です。マフラーはスーパートラップですが、問題無く音量はクリアしています。 ハンドルを高くしたので、構造変更検査になりました。ご依頼、誠に有難うございました。

セロー250のフロントタイヤ交換です。かなり消耗しています。 オフロードを走ることは無いとの事でしたので、オンロードメインのタイヤに交換しました。 これで乗り心地も良くなりますね。 有難うございました。

2ストジャイロキャノピー 納車整備です。 またまた今回もミニカー登録です。 最近ミニカー以外登録していない気がします。 お買い上げ誠に有難うございました。

懐かしくなりました、2スト スーパーディオです。何年も放置された車輌です。 キャブ清掃、ベルト類交換、タイヤ交換、セルモーター交換、その他色々としっかり修理させて頂きました。 見かけなくなってきた2サイクル、まだまだ乗り続けてください。

女性オーナーのYZF-R3です。ローダウンシートを付けていますが、さらに低くしたいとのことです。 R3はリンクが付いていないので、サスペンション本体を交換しないと低くなりません。 仕方なくリヤサスを交換しました。 フロントフォークも突き出し、かなり低くなりました。 毎度有難うございます。

GPZ400 アッパーカウルの割れ、サイドスタンドのガタツキの修理依頼を受けました。 当然のことですが、新品部品は出ませんので、修正、塗装、溶接になります。 これでまた綺麗な状態で乗れますね。 毎度有難うございます。

ZZR1100 納車整備をして、練馬陸運局に車検を受けに行きました。何の不具合も無く1回で受かりました。 この後試乗をして様子をみます。 納車までもうしばらくお待ちください。

ニンジャ1000 納車整備です。前後タイヤを交換しました。 納車までもうしばらくお待ちください。

新車・中古バイクを探す