ジャイロキャノピー のタグ(11ページ目)

スピードが出ないと入庫したキャノピー スピードが出ないのはマフラーの詰りでしたがエンジンからヤナ音が・・・

こちら今春に納車させていただきましたM様ジャイロキャノピーType-R仕様カスタム車。 今回ミラーのお取り替えとリミッターカットのオーダーを頂戴致しました。販売車両が嫁ぎ先でオーナー様に愛され大切に乗って頂いているとやっぱり嬉しいものです。 M様、御用命誠にありがとうございました♪

アイドリングでエンジンが止まるという症状で入庫です。3枚目の写真でわかるかな。結構摩耗して、隙間が大きくなっているのと、丸くなってしまっていますね。火がとびにくくなってたみたいです。交換して、調子良くなりました。ちょっとレアな品番ですが、こんなプラグも在庫してます。

総額:2,160円

ジャイロキャノピーの前タイヤ交換です! 当店はジャイロ専門店と原付専門店が徒歩1分で移動できます! スクーター関連やジャイロでお困りのことは是非お越しください!!

バイクガレージゼロワンご利用いただき誠にありがとうございました。 車種:ホンダ ジャイロキャノピー ジャイロキャノピーを探したいとの依頼を受けて、オークション会場から落札してきました。(2週間かけてやっといい車体が出てきました) リア輪距を改造し、水色ナンバーに無事に登録しました。さらに収納が欲しくてリアボックスまで取付しました。(某サイトでリアキャリアを購入し、ただ金具や穴あけ一切ありません、すべて一から作りました。取付完成まで大変でしたよ。)

ジャイロキャノピーのデフのベアリングを交換しました。 8万キロ走行 ベアリングが砕けてシャフトがスムーズに回らないので オイルシールもダメになり、ギアオイルがプーリー内部に入ってしまい ドライブベルトが滑って走行できなくなっていました。 8万キロ走るといろんなことが起きますね。 エンジンをフレームから外さないとデフのケースが取れないので、車体を吊り上げて作業 吊り上げたらスペースと取るので早く仕上げないといけない。 デフはバイクではあまり使っていないので慣れない作業。 集中して頑張りました。 こんな作業やエンジン分解などもやってます。

今回はホンダのジャイロキャノピーのオイル交換を行いました。 当店では他店購入のバイクのメンテナンスも行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

総額:1,350円

ジャイロキャノピーのボックス取付作業です。 LEDのストップランプも付いていたので、配線も加工しました。 ご依頼誠に有難うございました。

ジャイロキャノピー 4サイクル 新古車 納車整備です。今回もミニカーでの登録です。 最近キャノピーを購入されるお客様は、ほぼミニカー登録です。 4サイクルはスペーサーが小さいので楽です。 お買い上げ誠に有難うございました。

4ストキャノピーのベルト交換の依頼でしたが、ケース内を見るとオイル漏れが酷い状態でした。クランク、ミッション共にオイルシールを交換させて頂きました。 遠くからのご来店、誠に有難うございました。

ジャイロキャノピーのFブレーキのシューとカムの交換です! ドラムブレーキの為ホイールを外しての作業になります。 ドラムを開けてみると錆などがあり、ブレーキングを鈍くする原因がハッキリしました。 シューとカムの交換ですが、ただ交換すればいいというものではありません。 内部の清掃や可動部にはグリスアップをしっかりして取り付けていきます。 そして、余分なグリスは拭き取り、組みなおし完成です!

総額:9,374円

新車・中古バイクを探す