純正 のタグ(10ページ目)

本日は新車の用品取り付けの様子です。 エンジンプロテクションバーと、トップケースの取り付けです。 トップケースは土台も交換必要で、今回はさらにオプションでバックレストも取り付けしています。

本日はエンジン始動不良のR1150RTの故障診断です。 今回はまずプラグに火が飛んでいない為、点火系統の点検です。 まず、プラグがかなり減っていた為、プラグは交換必要でした。

ご覧いただきありがとうございます。 本日はBMW R1250Rに純正オプションのアクラポビッチマフラーの取り付けをさせていただきました。 出口もカーボンになりとてもかっこいいです! 音量も回転とともにさらに心地の良いサウンドとなりました。 もちろん車検対応となります。 詳しくはスタッフまでお問い合わせくださいませ!

本日は先日USB取り付けした中古車に追加で純正オプショングリップヒーターの取り付けの様子です。 外装は外したままだったので、そこから通常グリップを外してヒーター付グリップに付け替え、ハーネス等を取りまわして取付けしていきます。

本日はクラッチレバーが折れてしまったS1000RRのレバー交換です。 レバー根元のカバーを外して、ボルトを外し、遊びを最大にします。 (場合によってはエンジン側の方も緩めないと取れません) 後は交換して遊び調整して完成です。

本日は昨日に引き続きK1の作業です。 今回はクーラントの交換です。 クーラント入れ口がタンク下にある為タンク脱着、 リザーバータンクは左のカウルの中、 ドレンボルト(水温センサーになってます)はアンダーカウル取り外しての作業となります。 エア抜きはクランキングしながらウォーターホースを揉んで抜いていきます。 最後にタンクを載せて、エンジンを掛けてファンが回って水温が正常に下がることを確認して完成です。

本日はK1のフロントブレーキマスターシリンダーASSYの交換です。 ピストン部分よりオイル漏れで、フロントブレーキスイッチもダメになっていたので、一緒に交換です。

新車・中古バイクを探す