三重県のバイク作業実績一覧(87ページ目)

MTー09にETC装着 10分で出来た。 お客さんのは丁寧に取り付けるから1時間はかかります笑

MTー09の車検整備 リアタイヤの交換が終わり続いてプラグチェックとエアエレメントのチェックです。 MTはタンクの脱着が簡単なのでスムーズに作業が進みます。 エアエレメントには大きめの葉っぱが刺さっています。

ヤマハポケバイ、PW50の修理です。 キック時乾いた音してます。あやしいと思ったらキックしない方が良いです。

お客様持ち込み修理 ギア入らなくなり1速しか走行不能状態に。ギアチェンジリターンスプリング、チェンジシャフトオイルシール3個、クラッチロッドオイルシール1個、ドライブシャフトオイルシール、ミッションカバーガスケット交換。

GS400納車前点検整備 キャブOH オイル交換 プラグ交換 バッテリー交換 各部グリスアップ 点検 試乗

10年近く放置していたダックスをオーナー様が乗りたいということでお引上げいたしました。

スーパーカブ90のエンジンOHです。走行距離3万Kmほどで、オイル交換を守っていれば、そうそう壊れるエンジンではありません。

長く乗られたいということでエンジンリフレッシュご依頼です。ミッションの消耗パーツなども交換です。

当店で新車で販売いたしましたMT09の車検整備をやらせていただきました。マフラーの取り付けとエンジンガードの取り付けも行いました。走行距離は10383kmで基本整備のみで車検できました。

総額:193,597円

前回もやらせていただいたゼファー400の車検整備とクラッチ交換、キャブレターの同調調整を行いました。前回でかなりの整備を行っていたのでまあまあの状態で基本整備とキャブレターの調整をさせていただきました。 クラッチの滑りがあったので、クラッチのフリクションプレート、スプリングを交換いたしました。

総額:87,370円

ZRX400の車検整備とフロントフォークのオーバーホールをさせていただきました。走行距離が約3000kmと少なめなので車検整備は基本整備で済みましたが、フロントフォークのオイル漏れがありましたのでオーバーホールさせていただきました。当店、メーカー問わず車検、修理をやっておりますのでお気軽にお問い合わせくださいね。

総額:76,213円

以前当店で新車で販売いたしましたMT07が初めての車検で入庫いたしました。エンジンオイルとブレーキフルードを交換させていただきました。約16000kmの走行距離ですが基本整備のみで済みました。

総額:49,925円

TOKAIオリジナルカーボンシリーズ フェンダーとチェーンカバーを一体にして、フェンダー部分は若干延長し泥はねをさらにカバーします。 カーボンでよりスタイリッシュに!  チェーンカバーは少し短め(ノーマル比)に設計してあります。

総額:29,160円

フェンダーレスキットは各車体に最適にマッチングし、かつ法規もクリアしています。 今までにないフルビレットフェンダーレスキットでスタイリッシュなリアビューを演出します。 純正のリアフェンダーを外し、キットを装着するだけの簡単な構造です。 道路運送車両法の保安基準に適合するナンバーの角度なので車検対応です。 ウインカー、ナンバー灯も純正をそのまま使うことにより、完全ボルトオンの設計を実現しました。

総額:19,980円

三重県の新車・中古バイクを探す