大阪府のバイク作業実績一覧(51ページ目)

https://bikeshop-icu.com/26927/ 今日も仕事ですね。明日は定休日 26日27日は美浜の耐久に出ますので臨時休業しますよろしくお願いいたします。今日もR1のエンジンのシム調整だ・・・さすが2015年式のエンジンもうバルブのクリアランスがマニュアルの最低限のクリアランスよりも縮まっている・・・(◎_◎;)でもって別のFTR223のヘッドカバーからのエンジンオイル漏れ・・これヘッドカバー開けるのにエンジン下さんといかんのかえ??マジで厄介・・・カムカバーか・・それが終わればハーレーの車検の仕上げをしてでもってBMWのR1200の錆のボルト交換だべさ・・・では思い出ブログです。あ!今日はヘアーサロンKONAKAさんいって暑さ対策をしよう〜〜〜『ホンダ FTR223カスタム 整備でスタンドのスイッチ不良とキャブレターOHのキャブ調整セッティング カスタムだけにキャブ調整が必要になってしまったの巻』であります。別の車両の #ホンダ #FTR223 の整備でエンジンがふけ上がらなくなったのでキャブセッティングをしようとしたらダイヤフラムが破れていて・・・交換の作業をし

総額:11,000円

自宅の駐輪場に停めているバイクのエンジンを始動しようとしたけど、バッテリーが弱いようでセルモーターが回らず、エンジンがかからないとご来店でご相談ありました。 お話しをお伺いした所、やはりバッテリー上がりのようだったので、閉店後にご自宅へお伺いしました。 バッテリーを補充電すれば問題なくエンジンは掛かりそうですが、この暑さもあり、しばらく乗ってなかったとの事なので、一旦お預かりして簡単な点検含めて作業を行いました。

総額:2,200円

https://bikeshop-icu.com/26907/ 寝坊したじぇい・・・(◎_◎;)もう早くしないと・・・とりあえず26日27日は美浜の耐久に出ますので臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。昨日は鈴鹿のテストで体の慣らしとバイクの新しいパーツのテストです・・・パーツテストは問題なく使用でき加速もまぁまぁよくなったような?激変!ってまでは言いませんがまぁまぁですかね・・・では思い出ブログです。『スズキ GSXS1100刀 車検整備をしています。あとパンク修理と・・ついでに同じオーナー頭文字SさんのホンダVFR400Rのリヤブレーキの整備と・・・あああ〜昨日も暑かったぁ〜〜』の巻であります。#スズキ #GSXのS1100刀 舘ひろしバージョンの車検整備と同じオーナー頭文字Sさんの #ホンダ #VFR400R #NC30 のブレーキ整備の続きをブログで公開をしていますのでよろしくお願いいたします。今日は車検へ行くので寝坊しちゃったのでバタバタ・・・(◎_◎;)

総額:32,650円

https://bikeshop-icu.com/26894/ 強烈に眠いです。今朝は3時起き 鈴鹿へ行きます 2か月ぶりですね。なので今日はバイクショップICUは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。あとは来週26日27日は美浜の耐久に出ますので臨時休業をします。よろしくお願いいたします。もう思い出ブログです。『ヤマハ XSR900 頭文字Sさん車検整備の巻 24か月点検やブレーキ液交換 OBDでエラー消去の巻でやんす 今日は臨時休業をします。』の巻であります。#ヤマハ #XSR900 の車検整備をしています。最後には車検のスピードテスターでエラーが出るのでキャンセルさせることの作業もします===ホンダみたいにすぐ消えればいいのですがね・・・あああ〜〜〜こけないようにしないと怖いです〜〜〜

総額:34,300円

https://bikeshop-icu.com/26885/ 仕事だ!BMWの部品が入ったようで・・・どこまで来たのやら・・・R1200の?R100の???どっちR1150かな???なんかめっちゃ高かったぁ〜〜今日もらいにいこ〜〜〜っと 来週天気が怪しいね・・・まいっちんぐ・・たのむよ〜〜〜今日はフェンダー仕上げて明日の積み込みして 明日は鈴鹿なんで21日は臨時休業をします あとは美浜の耐久の為26日27日も臨時休業をします。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『スズキ レッツ4 オイル交換など点検をしています。明日は臨時休業です。 』の巻です。普通に #スズキ #レッツ4 のメンテナンスでオイル交換や各種点検作業をしています。これといってなに?って感じですが普通の作業もしています。

https://bikeshop-icu.com/26874/ 今日も仕事ですね。ハーレーの仕事もやっとできたぁ〜あとは車検だけだぁ〜〜で。今月臨時休業は21日と26日27日です よろしくお願いいたします。昨夜はちょっとちび達が夜遅くまで騒いでいたので久々に怒りのアフガンでした。。今朝も総監督は朝早くから仕事だったのでめちゃ怒りのアフガンでした。最近ちゃんと寝連といっていたのですがまたか〜ちっちがバイト帰りが遅くそのあと夜が遊んで騒ぎ夜からダメだね・・・あいつは・・・上2人はもう独立して1人暮らしをやってますが かあ〜ちっちはデブまっしぐら・・やばいよ‥マジで さくや社長はもうマイペースで自分の好きなことをしっかりやってます しおん軍曹は走ることをしっかりやってますが・・ゲームにもはまってダメだね・・ただ塾も行ってなんとかまじめにやってます。そんな家計の事はさておき今日は来店予定で特選中古車のYZF-R7を見に来るって予約が入りました。売れればうれしいね。しかしR25がまったく売れないのとR125が全く見向きもしてくれないとは・・・では思い出ブログです。『ホンダ VTR1000SP-2

総額:50,800円

https://bikeshop-icu.com/26863/ 今日は仕事ですね。やっとハーレーの部品が来たぁ〜〜〜21日 26日27日と臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。でもって今日はハーレーからしてTcarのチェックをして・・・スクーピーの修理して・・・やるかね・・・昨日は急遽名阪スポーツランドへ行ってきました。美浜の耐久の為のTcar制作チェックの走行でした・・・ただこれは美浜が終われば特選中古車として販売予定です。が・・・・しかししおん軍曹がもう51秒近くまで出すとは・・やばい・・おいらのベストは49秒だけど昨日は慣らしのつもりで51秒ぐらいでゆっくり走りましたが・・・やばいです油断したら抜かれる!!!体重差が約24kgこのハンディーは100ccではつらいです。では思い出ブログは『icu racing team ヤマハ YZF-R125ラスカルちゃん 整備の巻 GEARSフォークインナー整備 さらにHRC GROM5 のリヤスプリング交換』の巻であります。#ヤマハ #YZFR125 の整備をしていますが #GEARS のインナーキットを付けているのでフォーク整備を

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/26847/ 名阪スポーツランド行こうかなぁ〜って思ったら雨だよ‥(-_-;)21日鈴鹿 26日27日美浜でバイクショップICUは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。しかしもう8月も終わりだね・・・来年はもうちょっと夏の耐久に出てみたいね。茂木や筑波やオートポリスとか行きたいね。岡山も久々に走りて〜〜走りたい病になってきたばい・・・そろそろどれか1つに絞ってスペシャリストになってみて〜なぁ〜〜〜筑波のテイスト出てみたい!できればRC24インターセプターやFZ750とかでね・・朝比奈さんのように面白いバイクで・・デイトナ675をもっとカスタムしてなぁ〜〜では思い出ブログです。『ホンダ GROMカスタム バックステップ調整チェンジペダル調整各種点検整備』の巻であります。#ホンダ #GROMカスタム のメンテナンスでチェンジロッドのピロボールがもうダメになって交換作業やら左のステップべ具がダメになったりオイル交換は結構皆さん体感していい老いるとわかりやすい #モチュールファクトリーライン300v を入れて整備をしています。各種点検作業

総額:4,400円

https://bikeshop-icu.com/26835/ 今日は曇ってますがこれから天気は良くなっていくようですね。今朝はしおん軍曹を連れてスポーツランド生駒へ #特選中古車 #NSF100 Tカー 慣らし走行テストを午前中だけして来ます。11時ぐらいまでかな?ちゃんとテストできるか・・・です。でもって昼から仕事します 21日と26日27日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。では思い出ブログを早速『AJS キャドウェル125 整備の続きです。オイル交換とリヤブレーキパッド交換です。』の巻であります。珍しいバイク #AJS #キャドウェル125 の整備をしています。オイル交換とリヤブレーキパッドの交換です。これまたリヤブレーキパッド交換自体は簡単ですがピストンの清掃をするのにリヤアクスルを取らないとキャリパーが外せないモデルでNSR50とかみたいな感じですね。ではでは詳しくはblogをみてくださいね。

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/26823/ 台風だよ!!!すごい風です。もう歌で言うとこれですね。https://www.youtube.com/watch?v=_O3UDlD6vhw って感じの音です(笑) 今日は仕事できんね。バイクもしまい込んでます・・・警備会社の2人 りら警部補とおくぱ内官さんはもうビビッて家の中です。おくぱ内官さんはトイレに行ってほしいのですが・・・もうビビッてビビッて・・・とりあえず今のところ被害も無く・・生きてますが・・朝から総監督か〜ちゃんは仕事に行って送ってって言われたので送迎はしたのですがその時は風はそこそこで雨もほぼない状態でしたが今はちょい風と雨がきつくなってきました。今隣との境界線にSUS製の板を置いているのですが風でぶっ飛びそうだったのでとりあえず応急に修理してもう〜〜びちゃびちゃです。もう仕事の話にしましょう『ヤマハ トリシティ155 タイヤ交換フロントとオイル交換の巻で・・・世間はまだお盆????』の巻であります。#ヤマハ #トリシティ155 のフロントタイヤ交換作業をアップしています。フロントタイヤはパンタジャッキで

総額:8,800円

https://bikeshop-icu.com/26809/ 今朝は台風の影響で天気がいまいち今は曇りですね。皆様お気を付けてくださいね。しかしちょい気温はマシですが蒸し暑いですね。5年ほど前になるのか?台風9号のせいでいろいろ影響が出ておいらんとこは #巨泉markⅡ が破損したり・・もう大変でしたがこんなのはもうやめて!って感じですね。Kトレーナー先生水曜日も天気が悪いようですので無理しないでくださいね。しかし話は飛びますがおいらの性格なんでしょうか?ね・・・人間関係の付き合いでどうしても思い悩んでしまうこともあり深く考えすぎてしまうのよね。現在おいらは憂鬱ですわぁ〜〜(笑)書いて気を紛らわそうと思ったり寝たらある程度忘れるだろうと思ってもなカナね…ダメですね。時間がかかります・・・もっとドライに行ければいいのですが・・・しかしお盆で部品が来ないけど修理依頼がめっちゃ来る・・・(◎_◎;また #BMW が入庫予定・・(◎_◎;)9月に回してもらいましたが・・おいおい今BMWが3台入ってるのに最近BMWがおおいよ・・あとなんかイタリアのバイクとか・・・うれしい悲鳴ですが来年はやはり

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/26778/ 今日は臨時休業いたします。あとは21日 26日27日です。よろしくお願いいたします。今日 #icuracingteam 2人のrider トッキ〜君ビリー君の鈴鹿スモールテストです #YZFR25とCBR250RR です。おいらもちょい乗れたら乗らせてもらおうかな?なので今日は臨時休業になるかな帰ってからちょい仕事すっかね。朝5時起き・・・ムシムシする暑さがありますが・・・とりあえず雨は大丈夫そう・・・(◎_◎;)では思い出ブログです。『ヤマハ XSRの何CCだった・・・ 125かな?150だったかな????頭文字Oさん チェーン交換の巻 今日は臨時休業予定です・・・』の巻であります。珍しいバイク #ヤマハ #XSR150 だったかな?チェーン交換をしています。60thアニバーサリーカラーですね〜〜最初 XSR900かな?って思うぐらい小型のXSR150です・・・びっくり・・綺麗だし…今回は普通にチェーン交換をしています。ホイールもゴールドなんでチェーンもゴールドへ・・かっこいいですね。

総額:3,300円

前回の走行でフロントフォークが動き過ぎてる感じがするとの事で、まずはフォークオイルを交換してみることに。

総額:10,340円

https://bikeshop-icu.com/26758/ 今日は夜は納車ですね・・・でもって今日は山の日???祝日・・・なんじゃそれ?ですね。ここ毎日 蚊 のやろ〜〜〜!!!俺の血をすいやがって〜〜〜!!!でもって台風の動きが読めん・・・明日は臨時休業をする予定です。12日 21日 26日27日は臨時休業をする予定ですのでよろしくお願いいたします。もう来年の予定で全日本の仕事の関係が舞い込んできたかな??予定表が出てきたけど・・行けるかどうか?しおん軍曹のレースのからみもあるからおいらも来年のからみがあるからね・・・どうなることやら・・・まぁ〜ちゃんとギャラもでるんだけど・・・スケジュールが早すぎて困っちゃうね。('◇')ゞでは思い出ブログです。『トライアンフ デイトナ675R 鬼っていたハンドル交換と持ち込みpartsのチェーン交換作業です。』の巻であります。#トライアンフ #デイトナ675R の整備の続きをしていますが今回中古車で買ってそのまま乗っていて #Factoryicu になんかご縁があってきてくれた頭文字Oさんなのですがハンドルが・・・(◎_◎;) 鬼っている・・・

総額:16,500円

今回PCX125のバッテリー上がりということでバッテリーの持ち込みでのご来店。 頻繁に上がるとのことでいろいろお話を伺っていると、 バイクを降りるときキーをOFFではなく、SEAT、FUELの位置でいつも駐車していたとのこと。 実はPCX、OFFまたはハンドルロック位置ではない限り微弱の電気が流れそのまま放置するとバッテリーが上がってしまうようです。 シート開けた後にまた鍵を触るのも面倒だとは思うのですがバッテリー上がりはもっと面倒なのでPCX乗りの方はお気を付けください!

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/26735/ しかし暑いですね。もう秋なのに・・・臨時休業予定ですが12日 21日 26日27日です よろしくお願いいたします。しかし・・・暑い‥もうセミも朝かrあみゃんみゃん泣いている‥うるさいなぁ〜〜〜(◎_◎;)しかしここ数年おいらはドラマで感動して泣いたことがないのに最近はめっちゃ泣きまくってしまう・・・なんでだ?ドラマなのに・・・ぐぐぐぐっっと中に入り込んでしまうんだよね・・・(◎_◎;)いいのか悪いのか・・年取るとほんと涙もろいよね。そう 昨日超ムーRの世界と総監督か〜ちゃんも言ってたけど・・この話は言葉で表現できても文字で書きにくいので超ムーRの世界の2022年180話辺りを見てください 脳の考えの話があってすっごい面白くて総監督か〜ちゃんも納得・・なので年取ると時間の経ち方も毎日がルーティーン化している部分が年取って経験が増えると勝手にカットして時間が短くなるように感じるようで・・・・わかるようで‥わかりにくいような????あ===しかし暑い・・・さて話がややこしいのでブログは『ホンダNSF125カスタム車両 お銭ちゃん

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/26722/ 今日は車検です。8月の臨時休業予定は12日 21日 26日27日です よろしくお願いいたします。蒸し暑い‥台風の影響で天気がいまいち・・・12日は #icuracingteam の2人が鈴鹿テスト予定で付き合おうかな???って感じです。天気次第では仕事になるかね・・・では思い出ブログです。『KTM RC390 ?だったかな?デゥークトウゴウさんではなかった ゴルゴ13ではないね・・・スロットルセンサートラブルでの修理・・・・』の巻であります。メーターにエラーが出て数字も出ていたトラブルですがスロットルセンサーだった #KTM #RC390 の修理です。この前スロットルセンサートラブルでホンダのTACTがあったのですが結局スロットルセンサーじゃなくてプラグキャップだったとは・・・まったくホンダの場合エラーコードが役に立たん!!!っていうかなんだ?ホンダのPGMは!!って怒りのアフガンでした・・・タクトの場合エラーはでてなかったのですが自己診断機能で調べた時はスロットルセンサーの点滅があったのですが・・・KTMのRCはほんと

総額:33,000円

サーキットで使っていたNinja250を街乗り仕様に戻したいとの事で入庫しましたが、サーキットで転倒した際にフレームが曲がってしまってました。 書類のない登録できないフレームはあるけど街乗りしたいとの事なので、まずは、書類のある当店のレース用車両をフレーム交換。

大阪府の新車・中古バイクを探す