2023/08/10 10:53:04 更新PCX125バッテリー上がりホンダ PCX
作業実施日 2023/08/10
今回PCX125のバッテリー上がりということでバッテリーの持ち込みでのご来店。
頻繁に上がるとのことでいろいろお話を伺っていると、
バイクを降りるときキーをOFFではなく、SEAT、FUELの位置でいつも駐車していたとのこと。
実はPCX、OFFまたはハンドルロック位置ではない限り微弱の電気が流れそのまま放置するとバッテリーが上がってしまうようです。
シート開けた後にまた鍵を触るのも面倒だとは思うのですがバッテリー上がりはもっと面倒なのでPCX乗りの方はお気を付けください!

近場で同様の作業を依頼できる整備店を検索する
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|
バッテリー充電 | 1 | 1,100 | 1,100 | 税込み | 整備 |
課税-小計(①) | 0円 |
---|
消費税(②) | 0円 |
---|
税込み-小計(③) | 1,100円 |
---|
消費税 | 100円 |
---|
非課税-小計(④) | 0円 |
---|
値引き(⑤) | 0円 |
---|
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 1,100円 |
---|
対象車両情報
作業実績タグ