リコール のタグ(4ページ目)

ヤマハの125CCスクーター NMAX のリコール対策をさせていただきました リコール内容は、エンジン内部のパーツ(カムチェーンテンショナー)に不具合が出るというものです 当店はヤマハ正規サービスショップですので、対象のバイクは点検交換いたしております ご不明の方はスタッフまでお問い合わせください

今回はホンダJF56のPCXのオイル交換とリコールが出ていたためリコールの作業を行いました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

写真はスカイウェイブ250 TYPE-Mのリコール作業風景です。 ちょっと前に発表されたリコールですが、充電ができなくなるおそれがある為レギュレターを交換しています。

PCX125のリコール、LEDユニット交換を行いました。 フロントスクリーン他を外して行います。

リード125の改善対策、スロットルケーブル交換を行いました。 ハンドル周りから左側フロントカバーサイドカバー等を外して行います。

JOGのフューエルポンプのリコールが発生し交換のため入庫。ホンダ車ヤマハ車のリコールにも対応いたします。

JOG ZRです。 時々エンジン始動困難になるそうです。 何もない時はフツーにエンジンもかかり普通に走行できます。 症状が出るときと出ない時があるのでお預かりさせてもらいました。 そして、何日か乗ってみると…症状が出ました! しかも、出先でエンジンを切って、さあ出発しようかという時!かかりません! さっきまで走っていたのに! …仕方ないので店まで手で押して帰ってきました。。。 今年の夏は暑かった、35度超えていました、そこら辺にも原因があるそうです。 原因はフューエルポンプです。メーカー延長保証です。おそらく3度目です。笑 最近よくあります。 フューエルポンプが熱を持って内部のインペラがダメになるそうです、、、3度目です(笑) ということでメーカー保証でフューエルポンプの交換です。

YZF-R25 メーカーからのリコール作業です。ラジエターホース、シフトシャフトのスプリングの交換です。クラッチも外さなくてはいけません。エンジンオイル、ラジエター液も新しくなりリフレッシュ出来ました。 リヤタイヤも交換しました。 ご依頼誠に有難うございました。 メーカーからのリコール作業も行いますので、まだの方はお問い合わせください。

レッツ4 暖機性向上のリコール作業です。ベルトなど交換させて頂きました。 エアクリーナーの点検を行いましたが、粉々に粉砕していました。 定期的に点検しましょう。 ご依頼誠に有難うございました。

リコールがでてしまいました。 内容としてはメインシャフトの不良ということで、メインシャフトアッセンブリーを交換します。 時間はかかりますがお気軽にご用命ください。

PCX125 リコール修理 今回対象になっていた項目はLEDコントロールユニット交換です。 モトフットの簡易点検、「ついでに点検」もさせていただきました!

総額:2,138円

新車・中古バイクを探す