ヤマハ のタグ(329ページ目)

FZR1000の車検です。最近見ることが少なくなりましたFZR1000!まだまだいけます!安全運転でお願いします♪

ヤマハ・4サイクルビーノのオイル交換です。当店は認証工場完備、有国家資格整備士がお客様の大切な車両を整備しております!

CVT変速でアシスト機能ができなくスピードがでない、エラーコード75がでていました。 YCCモーターを交換し、プーリーや変速ギア、アクチュエーターなど点検。 スムーズに走行できるようになりました。

総額:41,115円

エンジンが止まってしまうので、キャブレター清掃、パーツ交換、調整をさせていただきました! その他にもブレーキランプ切れに気づき電球、ブレーキスイッチも交換してバッチリ! とても良い季節になりましたので安全運転で楽しんでください!

SRX400最終型の納車整備です。 各所チェックの上部品交換等行っていきます

ブレーキレバーが戻らないとの事。 確認してみると、転倒の際にレバーホルダが動いてしまいライトケースのカウルに干渉していました。 なので左レバーホルダASSYとついでにライトケースのカウルを交換です。

マジェスティートライク YCCモーター交換修理です。ASSIST表示灯とI-S表示灯の点滅が確認されました。YCC-ATが作動していませんでしたのでエンジン警告灯が点滅しております。

いつも当店をご利用頂きありがとうございました。またご来店お待ちしております。

現行SR400FIに、話題のパワーBOXを取り付けました。 お気軽に試せて、体感できるFI用のチューニングパーツです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はカイロプラクティックリラックスさんの方へ行って骨格の修理です。ターミネーター修理です(-_-;)まだ首を上げるというか頭を上げると痛いのです‥あとは腰と骨盤右側が痛いのです・・・さて今日のブログは頭文字O先生のヤマハBW'sの整備をアップしています〜ブレーキパッド交換とオイル交換・・・しかし マフラーが熱いんです( ;∀;)ほんと熱いんですよね〜〜〜

新型シグナスX SR、バックレスト装着&フェンダーレス仕様にカスタマイズ☆ かなりリア廻りスッキリしてgood☆ バックレストのツートンも車体と合ってて良い感じです(^.^)

ご近所に引っ越しをされてきたM様のヤマハ/JOG(4st)のオイル交換を致しました。 また、ヘッドライトも故障していたので、バルブも交換致しました。 エンジンオイルは、ヤマハルーブを注入!!

総額:5,535円

ゴールデンウィーク中前半に名古屋から四国までソロツーリングに行き、1,300kmを走って帰ってきたA君のドラッグスター400クラシックのエンジンオイル&オイルエレメントを交換メンテナンスをしました。 今回チョイスしたエンジンオイルは「NUTEC・NC50&51ブレンドオイル」を入れました。 同時に以前購入したエンジンオイル添加剤「「NUTEC・NC-81」も入れました。 今後も、お気をつけて走ってくださいね!

総額:13,370円

新車・中古バイクを探す