福岡県のバイク作業実績一覧(29ページ目)

ハーレーダビッドソン XL1200S スポーツスターSの車検代行・修理・ハンドル交換を対応させていただきました。 車検を通すにあたり、点検整備も併せて対応しております。 また、ハンドルの交換と、フロントブレーキのキャリパー&ブレーキマスターのオーバーホールも行いました。

ハーレーダビッドソン XL1200X スポーツスター フォーティーエイトの修理を対応させていただきました。 インジケーターのニュートラルランプ、ウインカー表示がされなくなった為、 点検したところ、インジケーターが壊れていたので新品に交換しました。 スポーツスターについては、今回のようなインジケーターの故障とエンジンオイルのドレーンホースの破れについて よく相談を受けるので、スポスタ乗りの方はご注意下さい。

総額:18,800円

ハーレーダビッドソン FLSTC ヘリテイジ ソフテイル クラシックのETC車載器取付を対応させていただきました。 最終EVOのヘリテイジクラシックなので25年以上前の車両ですがとても状態が良く、綺麗にされています。 今回、ミツバサンコーワのETC2.0を取り付けました。 当店はETC車載器のセットアップ店登録をしておりますので、 当店での購入・取付・セットアップまで可能です!

総額:45,250円

ハーレーダビッドソン XL883N スポーツスター アイアンの納車整備とカスタムを対応させていただきました。 納車整備にあたりエンジンオイル、エレメント、ミッションプライマリーオイル、 ブレーキフルード等のオイル類の交換とガスケットを交換し、 バッテリーも新品に交換しました。 また各部の整備点検とブレーキキャリパーの清掃、プラグ清掃、 各部増し締めを行い、最後にピカピカに磨き上げました。 カスタムも同時にご依頼受けましたので ヘッドライトをMOTORSTAGE製のLEDヘッドライトに交換、 また前後のウインカーをKellermannの小型ウインカーの交換しました。 もちろん車検対応です! VAROCKではご希望の車両の仕入れから整備、カスタムまで対応しております!

ハーレーダビッドソン ブレイクアウトの納車整備・カスタムのご紹介です。 こちらの車両は当店で仕入れから整備、カスタムまで対応させていただきました。 尚、今回は車両代とカスタムの合計でご予算を決めていただいたので 予算内でのカスタム対応となります。 納車整備においては、全オイルの交換とエレメント交換、 バッテリーを新品に交換し、各部の点検・整備をバッチリ行っております。 また、ワイヤー類の潤滑、ブレーキキャリパーの清掃等も行い、 最後の仕上げにクローム部分を含む全てのパーツをピカピカに磨き上げました! カスタムの詳細については、ここでは書ききれないので当店のブログをご参照ください。 https://varockmc.jp/blog/3963/

ハーレーダビッドソン XL883N スポーツスター アイアンの納車整備を対応させていただきました。 納車整備にあたり全てのオイルとエレメントを交換し、 バッテリーも新品に交換させていただきました。 また、ワイヤー類の潤滑処理、ブレーキキャリパーやプラグの清掃も行っております。 なお、本車両は当店でカスタムさせていただいた車両で、 既にKellermann(ケラーマン)のマイクロウインカーや 社外マフラー(VANCE&HINES)、FUELPAK(FP3)のチューニング、 LEDヘッドライト、社外ナンバーブラケット等が装備されています。 仕上げに各部を綺麗に磨いて納車させていただきました!

セパレートハンドルタイプ、ホンダ ホーク11に、スマホホルダー取付いただきました。 ありがとうございます。 その他、ブランド スマホホルダーお取り扱いありますので、ぜひ一度ご来店ください。 お待ちいたしております!! ※車種により、ご希望の箇所に取付できない場合もあります。

総額:2,750円

個人売買の車両にてタイヤ交換・オイル交・エアクリーナー換等は整備済みとの事で各種増し締めグリスアップです!クラッチ回りが激重だったので分解グリスアップにて通常レベルまで改善出来ました♪

総額:9,900円

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 新規のお客様より、SUZUKI/RF400のバイク車検のご依頼を頂きました♪ 私は、もともとがSUZUKI販売店の整備士なので懐かしく感じます(^-^) ストラテジーのバイク車検では安全な事はもちろん、整備内容にも安心して頂ける様に、見積もりから実作業までの間のお客様とのお話合いを大事にしております。 バイクの状態やお見積もりをショップLINEでお送りさせて頂いて、バイクに詳しくないお客様にもできるだけ分かりやすくご説明するように心がけております。 当店以外でご購入されたバイクでも、喜んでご依頼をお待ちしております(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

城南区役所近くの店舗、バイクショップStrategy福岡中央店です。 ハーレーダビットソン/スポーツスターXL883のプライマリーチェーンの交換をおこないました。 セルボタンを回しても、エンジンがクランキングしないと言った症状でのご依頼だったので診断を進めて行くと、とある事が原因でプライマリーチェーンが原因でエンジンロックしてしまっていました(>_<) ストラテジーでは海外メーカーのバイクにも対応したダイアグ診断機TEXAや様々な特殊工具を取り揃えております。 海外のバイクは、整備データーや部品の取り寄せに時間を要したり、追加で特殊工具が必要なケースもございますので数カ月ほどお時間かかる場合もございますのでご注意ください。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 新規のお客様より、ドゥカティ/パニガーレV2の始動性不調修理のご依頼を頂きました。 先ずはバッテリーを点検して通常電圧は12Vほどあったのですが、セルスターターの負荷に耐えれないくらい性能低下していたので新品に交換させて頂きました。 それでも始動性と言うよりは、セルスターターボタンのレスポンスが悪いので、ハンドルスイッチの分解点検を進めて行く許可を頂きました。 修理で済めば良いのですが、部品交換の場合は部品代だけでも数万円… 修理で済む事を期待して分解診断を進めて参りたいと思います。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡大学近くのバイクショップStrategy福大ガレージです。 ご依頼頂いておりました、YAMAHAの原付スクーター/JOG-ZRのエンジン修理とメンテナンスが完了致しました♪ かなり年式の古い2サイクルモデルのJOGになります。 お客様が大事に乗られているバイクですので、お役に立てると嬉しい限りです。 当店以外でご購入されたバイクでも、喜んでご依頼をお待ちしております(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

定期的に来られるお客様のオイル交換です。基本は1000キロ毎に交換をお勧めしていますが、今回は2300km程での交換でオイルがだいぶ消費していました・・・ 飛ばすお客様は早めのサイクルでオイル交換をお願いします。

総額:2,750円

今日のシオン君は売約車のホンダスーパーカブ110の納車整備と外装のお化粧です!! バフ掛けも様になり、最近ではモーターの回転を速めるほど上達してます( ゚Д゚) アルバイト歴通算半年ですがメキメキと仕事を覚え、どんなことも率先して熟す若者です!! 今は、時間をもらって普通2輪免許を取得中で姪浜ドライビングスクールに通っていますが、先週、スラロームで転倒したそうで落ち込んでいました”(-“”-)” いつもは小さな電動スクーターで通勤してるのでいきなり400ccバイクはなかなかなれないでしょう!! まだ1段階ですが、楽しんで通ています!! バイクの免許を取って夢はバイクで世界1周!! 羽ばたけ!!若者( `ー´)ノ

JP七隈線別府駅すぐの店舗、バイクショップStrategy福岡中央店です。 HONDA/CBR250Rの不動修理のご依頼を頂きました☆ CBR250Rといっても、かなり古いMC19もモデルになります。 走行1000㎞以下できれいな車体にビックリです! フォークシールやタイヤ等、ゴム部品は当時のままの可能性が高い上雷なので要交換です。 点検も合わせて、不動修理の診断も進めて参ります。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ドゥカティ/スクランブラー1100の法令点検のご依頼を頂きました☆ エンジンオイルやエレメント、スパークプラグ、ブレーキとクラッチフルードの交換、エアクリーナーエレメントの点検、ボルトやナットの締め付け確認等おこないました。 DUCATIに対応したダイアグ診断機TEXAも完備しております。 当店のご利用がない方でもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

城南区役所近くの店舗、バイクショップStrategy福岡中央店です。 ホンダの原付バイク/Todayのオイル交換とタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ 減っている事に気が付きにくいタイヤですので、急にバーストして走行不能になる前に、ご来店頂ければ空気圧の点検ついでに残量チェックも無料でおこなっております。 当店のご利用がない方でもお気軽にご利用ください(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 SUZUKI/アドレスV50の不調修理のご依頼を頂きました。 ISCバルブの調整とダイアグ診断機を使用した、ISC学習値のリセット作業を行いました。 ストラテジーでは国内メーカーはもちろん、ハーレーやDUCATI、KTMなどの海外メーカーにも対応できる様に診断機システムを整えております。 ご対応できない車種やメーカーもございますが、先ずはお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ホンダの原付スクーター/Todayのエンジンオイル交換とタイヤ交換のご依頼を頂きました☆ オイル交換やタイヤ交換等の簡易的なメンテナンスであれば、基本的には直ぐにご対応できる事が多いですが、一番お待たせしないのはショップLINEからの作業ご予約になります♪ まだ当店のご利用がない方でもお気軽にご予約下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

福岡県の新車・中古バイクを探す