北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
CBR250RRの12か月点検風景です。距離少ないですが、きっちり分解して点検、整備しました。車検のない250ccクラスもマメに点検する事で、コンディションを保てます!
総額:22,680円
林道ツーリングで飛び石の為、クランクケースにヒビが入ってしまったお客様のために作ってみました。市販品のアンダーガードが良いのがなかったのでアルミで作りました。
総額:21,600円
今日はZX12Rのリアサス交換をしました。純正からオーリンズへの交換です。 OHから戻ってきたサスです。
総額:45,510円
今日はラジエターコアガードを取り付けました。今回は社外ではなく純正です。 車両はR1250GSです。
総額:6,889円
ZX12Rのチェーンとスプロケットを交換しました。 写真は交換前です。
総額:0円
タイヤ交換。
新車点検です。各部点検。グリスをぬりぬり。
総額:10,800円
昨日の続きのノーマル戻しをしました。 意外と大変で洗車したりと1日かかってしまいました。
今日はR1200GSAのノーマル戻しをしました。 無線機や社外フォグランプ、レーダーなど色々なものが取り付けられているので、全て外していきます。 まずは外装を外します。
今日はZX12Rのオイル交換をしました。 他の作業もあるので外装は外してありますがオイル交換のみでは外しません。
総額:7,300円
今日はR1250GSAにフレームガードを取り付けました。 ゴムバンドは別売りです。
総額:10,162円
今回はR1200RSのエアクリーナー交換をしました。 外装を外していきます。
総額:9,772円
サービスの河原田です。今日はR1250GSAにヘラーソケットを付けました。 配線は付属しておりません。
総額:3,358円
空冷R1200RTのリアタイヤ交換を承りました。
総額:32,400円
サービスの河原田です。今日はCRF250のブレーキレバーとクラッチレバーの交換をしました。 両方とも折れています。
総額:5,583円
CB400SFの冷却水を交換しました。 5年モノという事で、見た目は普通ですがよく見ると濁っています。 冷却水の劣化はオーバーヒートの原因はもちろん、 ラジエターや配管の詰まり、錆の原因にもなりますので、 定期的な交換をおススメします!
総額:8,640円
サービスの河原田です。今日はK1300Rのリアサスペンション交換をしました。 NITRONの特注品だそうです。
総額:4,880円
サービスの河原田です。今日はR1200RSのメーターパネル交換をしました。 まずスクリーンを取り外します。
サービスの河原田です。今日はR1200GSのドライブオイル交換をしました。 ドレンボルトは下にあり、注入口はカバーを外すとあります。
総額:3,261円
サービスの河原田です。今日はドライブレコーダーを取り付けました。 車種はR1200RTで、カメラはデイトナです。
総額:29,060円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:30.61万円
支払総額:224.7万円
支払総額:38.4万円
支払総額:59.3万円
支払総額:170.6万円
支払総額:191.51万円
支払総額:141.9万円
支払総額:338万円
支払総額:128.6万円
支払総額:33.7万円
支払総額:- -万円
支払総額:42万円
支払総額:44万円
支払総額:73.8万円
支払総額:24.7万円
支払総額:43.7万円
支払総額:165万円
支払総額:95万円
支払総額:149.8万円
支払総額:32.48万円
支払総額:75万円
支払総額:38.5万円
支払総額:103.4万円
支払総額:247万円
支払総額:21.5万円
支払総額:113万円
支払総額:69.8万円
支払総額:46.23万円