CB400Four のタグ(2ページ目)

カスタムのご依頼です。ボアアップとくればやはりヨシムラピストンでしょうか!? 旧車のメンテナンスやカスタムのご依頼は旧車専門の当店にお任せ下さい!!

こんにちは BIKE SHOP L-SIZE です。 前回に引き続きCB400FOUR NC36 のメンテナンス&カスタムの作業実績の投稿になります。 今回はリアタイヤの交換とスポークカバーの取付のご紹介です。

総額:24,840円

CB400FOURのチェーン交換を承りました。 写真はチェーンのプレートを外しているところですが、Oリングが傷んでいたのでピンがサビ付いています。

週初めてご来店のお客様がありました。 所有しているバイクは、ホンダ CB400four 。 お父さんと共有で乗っているとかで、とても綺麗に手入れがされておりました。 今回は、オイル交換でご来店でモチュールオイルをご購入して頂きました。 ありがとうございます。 車種にもよりますがこの夏は、暑すぎるので固めのオイルを入れておいたら間違いはないと思います。 きっと、エンジン内はもともとの熱さと気温の暑さで煮えたくっているんではないでしょうか(笑) 皆さんもメンテナンスは、手を抜かずマメに行って頂いた方がバイクのためにはよろしいかと思いますよ。 当店では、モチューオイルは15W50をメインに取り扱っております。

NC36のCB400FOURのガソリン漏れ修理をしました。 生産終了から20年前後経過しているので、ガソリンコックやキャブレターのOリングがダメになりガソリン漏れしている車輌が結構あります。

エンジン不動でCB400FOURをお預かりしました。 プラグに火花が飛んでいませんでしたが、ポイント調整で直りました。 古いバイクですとポイントがずれている事もよくあるので、 定期的な点検が必要となります。

CB400fourの前後タイヤ交換です! 使用したタイヤはダンロップのK505! そして、前後ともチューブ リムバンドも交換させていただきました。

総額:34,020円

CB400FOUR NC36の納車整備です。年末までに納車出来て良かったです。お買い上げ有難うございました。

ホンダ・CB400fourのイメチェン塗装です。 ホワイトベースからブラックベースに塗り替えラメでラインを入れています。 当店ではご自由なデザインでのカスタム塗装も賜っております。 お気軽にご相談くださいませ。

新車・中古バイクを探す